給食で「コオロギの粉末」を食べさせるのが「環境保護」なら、そんなもんイラン! どうせ、環境利権で儲けるグレタたち、アホ活動家の陰謀だ! 18 ゆうもあ倶楽部 2023年1月30日 21:35 フォローしました 食用コオロギの粉末を学校給食に 全国初、まず徳島で: 日本経済新聞 牛のゲップが温暖化を加速するから脱炭素のために牛肉を食べないようにしていく。その一貫としてダボス会議グローバリスト勢力が浸透工作しているのが昆虫食。学校給食から普及させる方針なのだろう日本経済新聞 食用コオロギの粉末を学校給食に 全国初、まず徳島で - 日本経済新聞 食用コオロギを養殖するグリラス(徳島県鳴門市)は学校給食事業に参入した。徳島県立小松島西高校(小松島市)が28日、同社から www.nikkei.com ◆◇◆なにがうれしゅうて「虫」」食わなアカンのや!環境利権で、儲けているグレタなどのエセ・エコ運動家は、この世から消えてくれ!今夜は、家族で、焼肉パーティーするぞ!ネットでも売ってる。ヨドバシカメラでも売っていた。 copy いいなと思ったら応援しよう! 最後までお読みいただき誠にありがとうございます。私の記事はすべてが「無料」です。売り物になるような文章はまだまだ書けません。できれば「スキ」をポチッとしていただければ、うれしゅうございます。あなたの明日に幸せあれ。 チップで応援する 18