マガジンのカバー画像

私の愛する「日本映画」「日本のアニメ」「テレビドラマ」。

664
私のスキな日本映画、日本のアニメ、日本のテレビドラマをご紹介いたします。かなりマニアックです。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

トークイベント「『ウルトラセブン』55周年記念セレブレーション」が10月1日、TOHOシネマズ池袋で開催される。約55年前の第1話放送日である10月1日に開催されるイベント。樋口真嗣、女優の黒木ひかりさん、声優の関智一さんに加え、スペシャルゲストとして森次晃嗣さんが登壇する。

「ウルトラセブン」4Kリマスター版を劇場で公開。う〜ん、やっぱり、第12話「遊星より愛をこめて」は上映されない。映画ならいいんでないのないの・・・第7話「宇宙囚人303」、第26話「超兵器R1号」、第37話「盗まれたウルトラ・アイ」、第48・49話「史上最大の侵略」(前後編)上映

・・で、「ゴースト・オブ・ツシマ」が終わったと報告いたしましたが、主人公の叔父の志村さまの声が、なんと「大塚明夫」さんでした。「龍がごとく7」の足立さん(元刑事)も大塚さんだし。大塚明夫さん、ほんまによく働いてはるわ。一番初めに意識したのはPCエンジン「スナッチャー」でした。

PS5「ゴースト・オブ・ツシマ」をクリアする。エンディングのシナリオの欄を見たが、日本人や日系人らしき名前がない。このゲーム、本当にアメリカ人だけで、シナリオを書いたのか!スゴイな!ここまで、日本っぽいゲームも珍しい。が、ラストの決闘は必要だったのか。疑問も残る。ゆなとは結婚を!

今朝のフジテレビ「ボクらの時代」(日曜前7・00)はなかなか面白かった、で、よく考えたら、福山雅治、柴咲コウ、北村一輝って、「ガリレオ」で共演しているんでしたね。北村一輝のカレー屋に行ってみたい。https://news.yahoo.co.jp/articles/631ccfbfc0b5c3f27e49adbc85ba67590169ed15

BSNHK「全ウルトラマン大投票」。長野博くんが出演しないのは残念だなあ。

+3

【昭和ノスタルジー】スイスの高級腕時計テクノスを、ご存知ですか?

+2

PS5「ゴーストオブツシマ」が面白くて、やめどきがわからなくなる!

円谷英二に一番近い特撮監督「佐川和夫」の本が、上下巻そろった!

昨年末に「上巻」が発売されていた「僕らを育てた特撮監督のすごい人 佐川和夫編」の「下巻」がようやく発売された。 下巻には、「猿の軍団」「スターウルフ」「ポーラボーラ」「アステカイザー」など、私が一番多感だった中学・高校時代にリアルタイムに観た作品について語っている。実にオモシロイ!