マガジンのカバー画像

私の愛する「日本映画」「日本のアニメ」「テレビドラマ」。

610
私のスキな日本映画、日本のアニメ、日本のテレビドラマをご紹介いたします。かなりマニアックです。
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

「庵野秀明展」~見てから聴くか、聴いてから見るか~。11月19日(金) 公式トークショー緊急開催!

東京の人はいいですねぇ。関西でもやってくれないでしょうか、「庵野秀明展」。 なにやら、2021年11月19日(金)に、三好さんと神村さんの緊急トークショーが行われるそうで。もしかしたら「シン・ウルトラマン」について、なにか言及されるかもしれませんね。期待しましょう。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 前売り券の特典に、庵野秀明監督が大学時代に撮った「帰ってきたウルトラマン・マットアロー1号発進命令」のDVDかUSBメモリーを・・・とい

織田作之助と川島雄三。夭折の天才、その友情。

私の好きな小説家、織田作之助。私の好きな映画監督、川島雄三。大阪と東北、生まれた場所は違えど、軽佻浮薄な精神は同じ。私のハンドルネーム「ゆうもあ倶楽部」も、このふたりからインスパイアされて付けました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 織田作之助は、1913年10月26日 、大阪の生まれ。無頼派の作家として、太宰治、坂口安吾たちと共に活躍。「夫婦善哉」が有名だが、個人的には「六白金星」が好き。「織田作之助なんて知らへんなぁ」というかたは

金子修介監督「クロスファイア」を鑑賞。「シン・ウルトラマン」へ出演する長澤まさみはデビューからSF女優だった⁉

長澤まさみ版「平成ガメラ」といった感じのサイキック映画。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 原作は宮部みゆき。はじめは中編小説「燔祭」(『鳩笛草』収録)として発表されたものを「クロスファイア」として上下巻にまとめあげた。この小説版も面白いので、是非、ご一読を。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 初めて主演を演じた矢田亜希子の熱演も素晴らしい。矢田演じるヒロインの青木順子はパイロキネシスを使う能力者の

松田優作、三十三回忌。そして、岸田森。

1989年11月6日に亡くなった俳優・松田優作さん(享年40)の三十三回忌法要が6日、東京・築地本願寺で営まれた。妻で女優の松田美由紀(60)長男の俳優・松田龍平(38)次男の俳優・松田翔太(36)長女でアーティストの松田ゆう姫(ゆうき、33)ら家族、親族と女優の原田美枝子(62)俳優の寺島進(57)俳優の水谷豊(69)ら60人が参列した。 SPONICHI ANEX 1/6(土) 19:00配信 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 松田優

2021年11月5日『四月の魚』。大林宣彦&高橋幸宏コンビが贈る不思議でおしゃれなラブコメディが遂に初DVD化!

この映画すごく観たかったんですが、当時謎の公開延期で結局観逃してました。37年経ってなんと初DVD化され、ようやく観賞。まぁ正直なところ今皆さまにおすすめするようなレベルのものではないかもしれませんが、私の中のベストな高橋幸宏のカッコよさとサウンドが詰まっている奇跡のタイムカプセルではありました。それと泉谷しげる、いい。 発売日・レンタル開始日:2021年11月5日(金) 売価:3,800円+税 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 高橋

東宝から「川島雄三作品」のDVDが追加発売! これはうれしい。

2022年1月19日に、東宝時代の川島雄三監督作品が追加発売されます。「グラマ島の誘惑」や「イチかバチか」「青べか物語」が今年の7月21日に発売されたばかり。出費がかさみますが、これはうれしい悲鳴です。東宝に感謝! (各作品の解説は「ユリイカ・監督:川島雄三」(1989年3月25日知発行)より引用します) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■「花影 」原作:大岡昇平/監督:川島雄三/脚本:菊島隆三/音楽:池野成 出演:池内淳子/池部良

幻の珍作ドラマ「ピーマン白書」を観たことがありますか? 岸田森が大活躍しますよ。

あまりにも視聴率が悪くて、早々打ち切りになり、最終回は深夜枠で放送される憂き目にあった幻の学園ドラマ。フジテレビが「恥部」だと隠そうとする名作(迷作)テレビドラマ、それが「ピーマン白書」であります。私の大好きな「岸田森」さまが大活躍なさいます。 「恥部」ですから、DVDなど、ソフト化はされていません。ザンネンな限りで観れず、Daillymotionやユーチューブで、その一部を見ることが出来ますが。正規のルートのDVDかブルーレイで、きれいな映像、良い音質で、もう一度観たいも

❤君は知っているか? フジテレビ「桃尻娘」を! 〘令和5年11月4日・新装開店〙

あなたは観たことがありますか? 1986年2月27日に放送された、にっかつ映画ではない竹田かほりではない「桃尻娘」を。そして、その続編にあたる「帰ってきた桃尻娘」を! フジテレビの「木曜ドラマストリート」という2時間ドラマ枠で放送されました。 ⇑「桃尻娘」冒頭シーン。相築彰子と豊原功補のやりとりは何十回とリハを 【若き日の豊原功輔も出演。今年森達也監督「福田村事件」で脇を固めた】 👇 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■フジテレビ