マガジンのカバー画像

「大阪維新の会」「日本維新の会」から国民を守る会!

558
反社会団体「維新」の悪行を集めました。関西のワイドショーばかり観ているアナタ。吉本芸人の洗脳で「吉村さん、ステキやわ〜」「松井さんのメガネ、ええわぁ〜」と維新信者になってまった「… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

れいわ新選組の「大石あきこ議員」がHPを更新。これまでの国会質疑をアーカイブし、文字と資料画像が読めます。動画リンクも有り。

10/24の、持ち時間3分が2分に切り捨て!の質疑についても言及。これを読めば、大石あきこ議員の1年間の議員生活がわかる! ◆◇◆

明石市長の泉房穂市長! 次期・兵庫県知事に立候補してください。次期知事になってください。兵庫県民は泉知事の誕生を待っています!

泉房穂さん! 数年待ってください。 次回の兵庫県知事選挙まで待ってください。 兵庫県民は、泉房穂さんが兵庫県知事になるのを望んでいるのです! 兵庫県民は、アホで「維新の犬」斎藤元彦の辞職を望んでいるのです。 泉さん!次期知事になってください! #泉市長負けないで #泉房穂 #兵庫県知事 #泉房穂を兵庫県知事にしよう #兵庫県からパソナを無くそう #パソナはいらない

「維新の犬」兵庫県知事・斎藤元彦が、ジャニーズ関連の番組『相葉マナブ』を揶揄したことで炎上! 元彦、はやく知事を辞めろ!

兵庫県の首長・齋藤(さいとう)元彦知事が、YouTube「ひょうごチャンネル」内で行なった発言に対し、嵐ファンから非難の声があがっています。 ◆◇◆ 動画は「ひょうごチャンネル」(兵庫県インターネット放送局)という、兵庫県の県政情報やイベント、地域の話題などを映像で紹介するYouTubeチャンネルで「齋藤知事 in 西播磨 兵庫テロワールを体験してみた」というタイトルで公開されました。 物議を呼んだシーンは、齋藤知事が西播磨の食材を使って「元彦風 夏野菜と素麺炒め物」を

れいわ新選組。兵庫県から出馬する来年の統一地方選挙の立候補予定者は、現時点でふたり。「やはたオカン」と「佐野ひろみ」。応援しよう!

やはたオカンさんについては前回、ご紹介しましたので、今回は、西宮市議会議員として立候補する「佐野ひろみ」さんについてご紹介します。 ◆◇◆ <佐野ひろみ氏の政策> 悔しさが、私の原点 はじめまして、佐野ひろみです。 1977年生まれ、45歳、就職氷河期世代で大学1年生の娘がいます。 働き子育てをしながら、市民活動を行ってきました。 特に3.11の福島第一原発事故後は自治体に要望書を出したり、議員と話したりする機会が多々ありましたが、 正直、ほとんどの議員は私た

23日(日)のNHK日曜討論に、れいわ新選組の長谷川ういこさん出演!

【おまたせ!】9月25日(日)に、大阪で行われた「れいわ政治塾in大阪」の感想。

個人的にいろいろあって遅れました、「れいわ政治塾」の感想。第一部の「政策編」は関することばかり。 長谷川うれこさん、すごい。れいわの「黒田官兵衛」ですなあ。 ◆ ◆ ◆ しかし、第二部「選挙・立候補編」で、講師として壇上にあがった、元高砂市の男性講師の発言に「???」。 質問コーナーで、「維新になってから、わたしらの生活、むちゃくちゃになりましてん!」と維新への怒りが爆発。おいらも爆発・・・なのに、この高砂市の元市議会議員は、「そりゃあ、いろいろ、あるけど、大阪の人も

みんなで『マイナンバーカード』の義務化に反対しよう!国民の金銭的負担を増やすマイナカードは「悪魔のカード」だ!

10月13日、河野太郎デジタル大臣が会見し、「健康保険証を24年秋に原則廃止し、マイナンバーカードを事実上義務化」することを発表しました。 多くの国民がこのようなことを求めている、という話は聞いたことがありません。一体誰のためにこんなことを進めようとしているのでしょうか? マイナンバーカードは2016年1月から交付が始まっていますが、普及率はいまだ5割強にとどまっています。 マイナポイントなどのPRによって一時的に取得者数は増えましたが、制度そのものに対する不安が払拭さ