見出し画像

~12日目~ 相性

相性について書きます。

4ヶ月ぶりにキャンプへ

久しぶりにキャンプに行ってきた
プレオープン中のキャンプ場に行ってきた
姉がYouTubeで発見したキャンプ場
ロケーションは最高で従業員の方も感じが悪くない

久しぶりってこともありワクワクしながら設営開始!!
設営していくうちに【ん?なんかいつもと違う感じ〜】
と感じていました

キャンプ場を選ぶ基準

まずは、ロケーションここは大事ですよね〜
人工物が見えない【キャンプサイト】を選びます
まだまだ細かな拘りはたくさんあります笑
そして【料金】最近ではキャンプブームもあってか高額なキャンプ場が増えました…

結構大事にしているのが【電話対応】
働いていらっしゃる従業員の方の雰囲気です。
今まで電話での【感じが良かったキャンプ場】でハズレはありませんでした。

今回のキャンプで感じたこと

久しぶりのキャンプ場はロケーションも良くて人工物もないキャンプ場の方も感じがいい
料金は正直安くはなかった…笑
久しぶりってこともあり2泊で予約

相方の母とLINEをしていて
「とても良いキャンプ場でした〜しでも相性が悪かった」
自然と送っていました
母は「どんな事でも相性は必ずあるからね」と返事をくれました
今までキャンプ場選びで最も大切にしていた【基準】だけではなかったんだなと…笑

仕事も遊びも相性がある

仕事でお話しすると
【どんなに魅力的な企業も自分と合うのか見極めが大切】

現在相方はスクールに在学中です
スクールとの相性が良くとても楽しそうに在学生と【輪読会】などの活動しながら学び続けています

【相性】ってそんなに深く考えたことなかったのですが今回のキャンプで感じることができました
遊びをとおして今更ですが学びました笑

しかし何事にも【相性】を考えすぎて臆病にもなりたくないのでたまには何も考えずに飛び込んでみることも大切だと感じます。

まとめ

何気ない過ごす時間の中でも学ぶ事はたくさんあります
そうやって成長していくんだろうな〜って感じました
大人になっても【学ぶ】ことはとても大切なことでずっと進化していける環境の中で生きていきたいと思います

久しぶりの投稿になったのでまとまりが悪い文章になってしまいすみません…笑
次回はもっと読みやすい文章を書きます!!笑

読みにくい最後まで読んで頂きありがとうございました。
また書きます。
読んでくれた方の1日が優しい日でありますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?