見出し画像

夏越しの大祓い

神吉八幡神社へ
初めての茅の輪くぐり

最近やっとわかってきました。一年は春夏秋冬の流れだと思っていたけど、
大きく冬至〜夏至、夏至〜冬至の二つに分けることが出来ると。

地球人は太陽と月のエネルギーの影響が大きいのではないかと思ってはいましたが、さとうみつろうさんのYouTubeを観ていると夏至と冬至のエネルギーの変わり目が大事で世界中で夏至と冬至は何らかの儀式が残っているそうです。

夏至から9日間位は夏至期間の祭りだそうで、
今年は5月21日が夏至だったので30日までに茅の輪くぐりに行ったり茅で輪を作ると良いよという話をされていました、

段々と太陽の時間が短くなっていく夏至〜冬至、
段々と太陽の時間が長くなっていく冬至〜夏至。

地球の回転も変わるのだそうで先に自分が回ってしまおうというのが茅の輪くぐりなのだそうです。だから左回り→右回り→左回り→真っ直ぐ歩いて参拝をする。
古来の日本人は儀式に宇宙の仕組みを残していたなんて凄すぎます😳

太陽が段々と強まっていくのが右回転、段々と弱まっていくのが左回転だということです☀️

半年間の穢れを祓うだけではなく深い意味があったのですね✨✨

どこの神社で茅の輪がくぐれるかを調べて
神吉八幡神社に行ってきました。

道に迷いながら行き、大祓い祝詞には間に合わず💦でしたが、貴重な体験をさせて頂きました✨✨

茅で作ってある茅の輪。
真っ直ぐすぎず折れすぎずちょうど良い草なのだそうです。


神吉城主が寄贈したという石垣。



素朴で自然体な神社でした⛩️

神吉という地名も素敵です✨✨
近くには天下原(あまがはら)、大国(おおぐに)という地名もあり、古事記の世界を思い起こさせます✨✨

ご祭神は誉田別命(ほんだわけのみこと)
応神天皇

後でインターネットで調べているとまだ奥にも祠があったみたいです。

毎月変わるイラストの御朱印の写真が素敵でした✨✨
集めてしまいそうです😆

今回はもうすぐ新車を買うので(雹被害でフロントガラスが割れました😢)交通安全の御守りを購入しました✨✨
御守りも素敵です✨✨

お隣りには須佐之男命が祀られていたのでお参りしました。

雨が降ったり止んだりのどんより曇り空でしたが帰りは頭の中がクリアになりスッキリしていました。

来年は大祓い祝詞に間に合うように行ってみよう✨✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?