これからのこと

※私の今後についてのお知らせです。

結論から言うと、これからもイルミィを辞めるつもりはありません。

推しのことが好きなのは勿論だけど、私は「アイドルの現場」というものが本当に好きで、ライブこそが自分の居場所だと思っているし、なにより推しがここまで作り上げてきたこの場所が好きです。

彼らの物語が幕を閉じるまで、そして私が満足に推し切ったと思えるその日が来るまでは彼らを照らす光の一つでいたいと思います。

以下は詳細ですので、興味がある方は読んでください。


○現場について

以前推し本人からも「今後は現場に来るの辞めちゃう?」と聞かれて宣言したのですが、今後も現場にはお邪魔します。
ただ年明け以降は就活が始まるため、今年のように頻繁に遠征することはほとんど無いかと思います。(株)DDの現場はグループ問わず、都内及び関東近郊のイベントに月一回程度顔を出せたら良いなという感じです。長期休み等で時間と余裕があれば少し足を伸ばして愛知・大阪あたりの現場にもいるかもしれません。(本当はもっと行きたいけどね…!)
当日券があったり、予定が空いたりなどでもしかしたらふらっと現場に現れる可能性もあります。池袋とか川崎とか新宿とか(やけに具体的な地名)。
なので現場で見かけた際は全然声をかけてくれると嬉しいです。

○推しについて

これまでほとんど黄色しか振ってきませんでしたが、一応必読の自己紹介にも書いてある通り、薄桃さんも推させていただいています。
(ロクブンノキュウでは薄ピンクを振っていました)
今まで黄色だけを振ってきた分、すぐには切り替えられないと思っているのでカウコン~春頃までのイベントは5色振っている可能性もあります。ただ黄色を振っても良いということになったら間違いなく黄色を振ります。
特典会等は頻度は減るかと思いますが、メンバーに直接話したいことがあったら行こうと思います。
推し変のつもりは全くないのですが、実質推し変みたいな形をとることになってしまうし、同担拒否等の理由でそれが嫌、地雷という方はブロ解していただいて大丈夫です。

○その他

これからもSNSでは推しメンについての投稿は変わらずしてしまうかと思います。
現場にわかりやすく痛バやグッズを持って行くことはあまりないと思いますが、もしかしたら現場や旅先にぬいを連れて行ったり、チェキ飯アクスタ酒をしたり、そういった投稿はすると思います。
先にも出たように「卒業したメンバーのヲタクは無理」「同担拒否なので嫌」などありましたらブロ解していただいて大丈夫です。

これからも私は黄推しですし、一番は黄推しとしてこれからの5人を応援するつもりです。
推しが作り上げ、愛したこの場所をこれからも愛していたいと思います。

これを機にお別れになってしまう方、現場を離れてしまう方、これまで仲良くしていただきありがとうございました。

この先も仲良くしてやるぜ!という方、どうぞこれからもよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?