[有岡大貴&知念侑李]2020年「Fab!」ラジオ番組宣伝 全文書き起こし(98番組)

2020年の12/6~12/27に全国各地で放送されたラジオで流れた有岡大貴さん&知念侑李さんのトークを98番組全て書き起こしました。一応日時順にしてありますが、前後している場合もあります。誤字脱字などあったらごめんなさい…

◆12/6(日)13:00-15:00
ちょっぴり早いメリークリスマス(OBS大分放送)1

有岡「OBSラジオをお聴きの皆さん、パークプレイス大分にお越しの皆さん、そして小田アナウンサー、小野さん、こんにちは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「『例年と違ったクリスマスになると思いますが理想のクリスマスといえば?』という質問きてますけど、知念さんはどうですか?」
知念「そうねぇ、理想のクリスマス。まあでもなんかさぁ、“ザ・パーティー”みたいなのやりたいね。家族でやってたみたいなあったかい家庭みたいな感じ、あるじゃない?友達とか来てさ」
有岡「チキンが出てきたりね~」
知念「そう、チキンとか囲ってさ、みんなでワイワイするとかっていうのをやりたいねって思いました」
有岡「わかる。いいね!」
知念「どうですか、有岡さんは」
有岡「僕は海外で過ごすクリスマスにずっと憧れがあるんでね。…そうですね、まあ僕、サウナが好きなんですけども」
知念「ほぉ。そうなんだ」
有岡「フィンランドとかで、今でもサウナが本場ですけども、そこでサウナに入りながらクリスマスゆっくりするみたいな憧れがありますね、はい。さぁそして『クリスマスプレゼント、なんでももらえるなら何をもらいたい?』とのことですけど」
知念「えー、なんだろうね。あんまそんなもので、すごい物欲みたいなのがないからね」
有岡「ないですか。うん。なんかでも知念さん、最近ガタイいいですよね」
知念「そうね。やっぱ、プロテイン飲んでトレーニングしてるから」
有岡「じゃあやっぱトレーニンググッズとか」
知念「だったらもう筋肉もらうよ」
有岡「筋肉がほしい。そうか、なんでももらえるならって言ってますもんね」
知念「筋肉いただきますよ」
有岡「いいですね。私有岡はサウナが好きなんですよ」
知念「あ、そうなんだ。知らなかった」
有岡「サウナが好きなんですけど、その時サウナでかぶる帽子があるんですね」
知念「サウナハット」
有岡「サウナハットっていう髪の毛のダメージを抑えてくれるような。それが欲しいです今」
知念「いいですねぇ」
有岡「さぁ、僕たちHey!Say!JUMPは12月16日にHey!Say!JUMPとして8枚目のオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースします!ありがとうございます」
知念「“童話×音楽”、“音楽×童話”ということでね、1曲ごとにテーマとなる童話がありまして、その世界観が広がってるという風になっております」
有岡「非常に豪華ですよね、楽曲を提供してくださったアーティストさんがね」
知念「辻村有記さん、アヴちゃん、女王蜂の。そしてAyaseさん、清水翔太さん、岡崎体育さん、まふまふさん、橋口洋平さん」
有岡「大変豪華です。本当にありがとうございます」
知念「はー、すごいね」
有岡「それぞれインスピレーションを受けた童話を元に楽曲をおねがいしますというお願いの仕方をしましたけども、ぜひぜひチェックしていただきたいと思いますし」
知念「そして、通常盤を買っていただいた方には、生配信イベントってのもやりますし。12月20日」
有岡「初めてですね、こういったイベントもね」
知念「何をやるのかは、まだちょっと言えないですけどっ!」
有岡「ちょっとコミュニケーションを取れるイベントになるといいですね。通常盤の方もよろしくお願いします。さぁ、僕たちのニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』からこの曲をお聴きください。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」

◆12/7(月)16:00-18:45
After Beat~アフタービート~(HBC北海道放送)2

有岡「HBCラジオ『After Beat~アフタービート~』をお聴きの皆さん、スタジオの金子智也さん、日下怜奈さん、こんばんは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、ちょっと簡単に自己紹介していきましょうか。わたくしは有岡大貴です」
知念「それはもう2回目です。もう、さっき言ったじゃん。有岡大貴ですって」
有岡「うん。でもやっぱ名前から自己紹介はしていかないと」
知念「あ、そうなの?はい、有り無しの有に?」
有岡「有り無しの有に岡山県の岡、そして、大小の大きいの大に、貴族の貴で大貴。有岡大貴です」
知念「貴様の貴で」
有岡「貴様の貴じゃない!貴族の貴でお願いします」
知念「わかりました」
有岡「じゃあ、知念さんお願いします」
知念「知念侑李と申します」
有岡「もう聞きました、それ」
知念「はい。知る知らないの知に、念仏の念に、にんべんに有料の有、あ、えっとにんべんに有岡大貴の有に、木に子を書いて李です」
有岡「結構間違えますからね、侑李の李。結構間違えがちですよね。僕もたまーにあれどっちだっけ?ってなっちゃうときあるもん」
知念「松坂桃李くんの李です」
有岡「あ、そうですね」
知念「そうです。すももです」
有岡「そうやって覚えていただけたら嬉しいです!」
知念「はい」
有岡「さ、というわけで僕たちHey!Say!JUMPは12月16日(水)にHey!Say!JUMPとして8枚目のニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースします。ありがとうございます!」
知念「“童話×音楽”、“音楽×童話”ということでね、1曲ごとにテーマとなる童話がありまして、その世界観が広がってるという感じになっております」
有岡「非常に豪華な方から楽曲を提供していただいてですね、本当にたくさんの方に届けばいいなと思っておりますので、チェックしていただきたいと思います」
知念「そして、通常盤を買っていただいた方には、生配信イベントってのもやりますし。12月20日」
有岡「初めてですね、こういったイベントもね」
知念「何をやるのかは、まだちょっと言えないですけどっ!」
有岡「ちょっとコミュニケーションを取れるイベントの場になるといいですね。ぜひぜひ、通常盤の方もよろしくお願いします。さぁ、曲紹介に参りたいと思います。聴いてください。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」

◆12/8(火)16:00-18:54
Colors(FM長崎)3

有岡「FM長崎『Colors』をお聴きの皆さん、野上さん、こんにちは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、質問をいただいております。『今年も残り1ヶ月を切りました。今年ハマったものや印象に残ってることを教えて下さい』とのことですけども、知念さん、なんかありますかね?」
知念「今年の印象に残ってること?そうね…ずっとベランダにいたから。なんかベランダからの景色がすごい、やっぱ印象に残ってるかもしれない」
有岡「そうですよね。自粛期間中とかね、おうち時間が長かった時は本当にお互いそれぞれのお家でベランダに出た状態で、長電話したりしてましたもんね」
知念「電話してたねぇ、ごろごろしながら」
有岡「ちょうど陽が出てる時間から暗くなるぐらいまで、結構Hey!Say!JUMP、今後どうしていこうか、みたいな話をしたり、結構まじめな話をしましたよね。でもいい時間でしたね」
知念「そうね。いや〜良かったですよ」
有岡「さぁ、そんな僕たちHey!Say!JUMPですけども、12月16日に8枚目となるニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースします!ありがとうございます!どんなアルバムですか?知念さん」
知念「テーマが“音楽×童話”というふうになっていましてね、曲1曲ごとにテーマの童話がありまして」
有岡「ピーターパンとか、赤ずきんとか」
知念「そうですね」
有岡「そうですね」
知念「それをまた豪華なアーティストの方々が曲をね、作ってくださっているということで。素晴らしい、僕はもう本当に大好きなアルバムになってるなーって感じてます、今」
有岡「そうですね。本当にたくさんの方に届けばいいなと思いますので、ぜひぜひチェックしていただきたいですし」
知念「そして、通常盤を買っていただいた方には、生配信イベントってのもやりますんで。12月20日」
有岡「初めてですね、こういったイベントもね」
知念「何をやるのかは、まだちょっと言えないですけどっ!」
有岡「でもなんか、ちょっとコミュニケーションを取れるイベントの場になるといいですね。ぜひぜひ、通常盤の方もよろしくお願いします。さぁ、ここで知念さんにちょっと長崎のリスナーの皆さんにメッセージをお願いできればと思うんですけど」
知念「やっぱり長崎本当に大好きなとこばい、早く行きたいばい。使い方合ってるのかな、これ。大丈夫かな?でもね、こんな大変な時期ですけど、みなさんの明るい未来に期待しています」
有岡「さぁでは、お別れに1曲聴いてください。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」

◆12/9(水)13:00-13:30
デイリーフライヤー(JFN系)4

有岡「デイリーフライヤー『デリフラ』をお聴きの皆さん、井門宗之さん、こんにちは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴です」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、僕たちHey!Say!JUMPは、来週12月16日にHey!Say!JUMPとしては8枚目となりますアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースします!」
知念「きたー」
有岡「さぁ、デリフラさんから質問をいただいております。まず、『このアルバムタイトルにこめた思いは?』ということなんですけど、『Fab! -Music speaks.-』」
知念「Fab…“ファビュラス”っていう言葉の略になっていて」
有岡「ファビュラスとはどういった意味なんでしょうか?」
知念「なんか“素敵な”、みたいな。“素晴らしい”とか、“伝説的な”とか“神話”みたいな」
有岡「“寓話”とかね」
知念「そう。いろいろな意味が入ってまして」
有岡「そうなんですよね。今回『Fab! -Music speaks.-』は、童話と音楽の掛け合わせになっているということで、そういうタイトルになっております。さぁ、そしてまた質問をいただいております。『制作陣が非常に豪華ですが、もしエピソードなどあれば』とのことなんですけど」
知念「清水翔太さんも楽曲を提供してくださったんですけど、山田が知り合いということで」
有岡「はい。プライベートとかで結構交流あるみたいで」
知念「3人でゲームしたんですよ、僕。オンラインゲームで。めちゃくちゃ緊張しちゃってさ」
有岡「えっ、清水翔太さんと?緊張するよね」
知念「全然しゃべれなかった」
有岡「でもあれでしょ。インカムみたいなさ。ボイスチャットするわけでしょ。すごいね。ヘッドホンから清水翔太さんの声が聞こえてくるわけでしょ」
知念「そうそうそう。だから、“本当に楽曲ありがとうございます。僕もめちゃくちゃ大好きで毎日聴いてます”って」
有岡「ゲーム内で(笑)?会話したんだね」
知念「そう、そこでお礼をした」
有岡「いいですね!でもなんか、清水翔太さんも褒めてくださったみたいで、楽曲。ありがとうございます。さぁ、というわけで、僕たちのニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』からこの曲をお聴きください。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」

◆12/10(木)17:30-19:00
吉川のりお スーパーLIVE(STVラジオ)5

有岡「STVラジオ『吉川のりお スーパーLIVE』をお聴きの皆さん、スタジオの吉川のりおさん、草野あずみさん、こんにちは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴です」
知念「知念侑李です」
有岡「今は北海道の皆さん、雪が多分積もってるのかな?寒いんでしょうね、きっとね」
知念「そうでしょう。確かにね」
有岡「どうですか?北海道は僕ら、わたくし有岡・知念はね、ライブでもそうですし、後は同じ高校ですけど、高校の修学旅行でも北海道行かせていただきましたね」
知念「行きました、ハイ」
有岡「楽しかったね~」
知念「まぁ一緒には行ってないんだけど、あなた」
有岡「でも多分行ってる場所は一緒だよね。きっと、大体のコースはね」
知念「苫務とか行ったでしょ」
有岡「苫務たぶん行ったと思う。あれは?あのクマのさ」
知念「えっとね、登別かな?どこだっけ?」
有岡「うん。クマ見ましたよね」
知念「そうそう。クマ牧場みたいなとこ行ってね」
有岡「クマ牧場行きましたよね」
知念「ロープーウェイで登ってって」
有岡「あと僕はそうですね…刑務所」
知念「に、入ったの?」
有岡「いや入ってないです(笑)」
知念「クックック(笑)」
有岡「あの、網走。網走のほうの刑務所に見学行きまして」
知念「見学ね?良かったです」
有岡「見学です、もちろん。そこで先生は『悪いことしたらここに置いてくぞ』っていう。毎年言ってるんだろうなって」
知念「ああ、鉄板のギャグがあるんですかね」
有岡「鉄板の流れがありまして。北海道ね、本当に魅力たっぷりですよね。ご飯もおいしいしね」
知念「修学旅行の時も、お寿司とか食べまして」
有岡「自分で選ぶんだよね、お店ね。班ごとで」
知念「そう、自分で。あの時はどこだっけな。どこだったっけ、場所?」
有岡「えっとね、小樽とかかな?」
知念「小樽か。小樽自由行動でお寿司屋さんを、先生と行った。僕は先生と行った」
有岡「あ、先生と行ったんだ。いいですね!北海道また行けたらいいですね。北海道色々楽しみたいですね」
知念「ね、行きたいですね」
有岡「さぁ、そんな僕たちですけど、来週水曜日、12月16日にHey!Say!JUMP通算8枚目となるオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースします!さぁ、どんなアルバムになってますか?知念さん」
知念「テーマはですね、“音楽×童話”というふうになりまして、1曲ごとにテーマの童話があるということで」
有岡「ピーターパンとか、赤ずきんとかピノキオとか」
知念「西遊記だったり」
有岡「西遊記とか」
知念「それをまた豪華なアーティストの方が曲をね、作ってくださっているということで。その人達の感じた童話の世界が広がっているということになるということですよね」
有岡「そういうことですよね。ぜひぜひ手にとって聴いていただきたいです。よろしくお願いします!2020年はいろんなことが制限されてしまって大変だったと思います。いつかライブでも北海道へも行きたいと思っておりますので、ぜひみなさん、楽しみに待っていてください。あの、のりおさんも。のりおさんも待っていてくださいね!」
知念「お願いします、のりおさん!」
有岡「さぁ、それでは最後に聴いてください。12月16日に発売のオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』から『Fab-ism』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした。バイバイ♪」

◆12/11(金)6:00-10:00
Yes! Morning(FM FUJI)6

有岡「FM FUJI『Yes! Morning』をお聴きの皆さん、森川さん、おはようございます。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「山梨県の番組ですけども、どうですか、山梨。結構行ったことありますよね、僕らもね」
知念「あるよ、僕は」
有岡「遊園地も富士急とかもよく行きますしね」
知念「だって、いのちゃんと僕と、」
有岡「薮くん」
知念「そう、4人でもう何年前よ。もう10年以上前だよね、たぶんね。お化け屋敷行ったりしたけど、いのちゃんがひょうきんなキャラすぎてさ、お化け屋敷の中でもずっとみんなでゲラゲラ笑ってたって思い出が(笑)」
有岡「そうですよね。あとお化け屋敷苦手な方のためにさ、お守りみたいなのが売ってるんですよね。そのお守りをお化けに向けると、あんまり近寄ってこない。知念さんがそのお守りを持ってないくせに自分のポケットからいかにもお守り買いました!みたいな感じで、何ですかあれ?」
知念「保険証出したのかな、確か」
有岡「保険証(笑)。お化けも戸惑ってましたよね。『どっちだ?お守り?あ、保険証か』みたいな」
知念「ちょっと申し訳ないことをしたな、と思って」
有岡「本当にね。お化けからしたら嫌なお客さんだったと思います」
知念「若かったからね、あのときは」
有岡「またじゃあ、次は純粋にちゃんとお化け屋敷楽しみにいきましょうね」
知念「そうだね!」
有岡「さぁ、そんな僕たちHey!Say!JUMPですけども、今月の16日に通算8枚目となるオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』がリリースします。ありがとうございます!」
知念「“童話×音楽”、“音楽×童話”ということでね、1曲ごとにテーマとなる童話がありまして、その世界観が広がってるといった感じになっております」
有岡「非常に豪華ですよね、楽曲を提供してくださったアーティストさんがね」
知念「辻村有記さん、アヴちゃん、女王蜂の。そしてAyaseさん、清水翔太さん、岡崎体育さん、まふまふさん、橋口洋平さん」
有岡「いや、本当に豪華ですよ」
知念「はー、すごいね」
有岡「それぞれインスピレーションを受けた童話を元に楽曲をおねがいしますというお願いの仕方をしましたけども、ぜひぜひチェックしていただきたいですし」
知念「そして、通常盤を買っていただいた方には、生配信イベントってのもやりますんで。12月20日」
有岡「初めてですね、こういったイベントもね」
知念「何をやるのかは、まだちょっと言えないですけどっ!」
有岡「ちょっとコミュニケーションを取れるイベントの場になるといいですね。ぜひぜひ、通常盤の方もよろしくお願いします。さぁ、というわけで、僕たちのニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』からこの曲をお聴きください。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」」
知念「知念侑李でした」

◆12/11(金)9:00-11:50
あさかラ!(NBC長崎放送)7

有岡「NBCラジオ『あさかラ!』をお聴きの皆さん、こんにちは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、長崎放送さんですよ。長崎についてのエピソード、なんかあります?」
知念「僕は撮影で長崎、1ヶ月半くらいずっと泊まりで行ってたことがありまして。佐世保だったんだけど、佐世保でね、レモンステーキ食べたりとか」
有岡「レモンステーキ。」
知念「レモンスライスしたのが乗ってるステーキ。そうそうそう。いやでもね、街、好きでした」
有岡「ほんと街並みとか素敵ですもんね。僕、映画見てて素敵だなって思いました」
知念「本当にいいとこで。みなさんに行って欲しいですよ。有岡さんとか」
有岡「僕も行きたいですし。それこそ、サウナ好きなんですけど」
知念「あ、そうなんですか」
有岡「長崎にも素敵なサウナがあるので、ぜひ実際足を運んでそのサウナに入ってみたいと思っております。さぁ、というわけで、僕たちHey!Say!JUMPは12月16日(水)にHey!Say!JUMPとして8枚目のオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースします!どんなアルバムになってますか?知念さん」
知念「テーマが“音楽×童話”というふうになっていましてね、曲1曲ごとにテーマの童話がありまして、その世界観をですね、たくさんの豪華なアーティストの方々が作ってくださっております。素晴らしい、僕はもう本当に大好きなアルバムになってるなーって感じてます、今」
有岡「そうですね。本当にたくさんの方に届けばいいなと思いますので、ぜひぜひアルバム聴いてお気に入りの1曲を見つけていただけたらなと思います。よろしくお願いします!」
知念「お願いいたします」
有岡「それでは最後に12月16日発売のオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』の中から『Fab-ism』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした。バイバイ♪」

◆12/11(金)12:00-16:20
Tips(南海放送)8

有岡「『Tips』をお聴きの皆さん、百合田さん、こんにちは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、僕たちHey!Say!JUMPの8枚目のオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』が、いよいよ来週発売となります!全16曲、どんなアルバムですか?知念さん」
知念「テーマが“音楽×童話”ということで、1曲ごとにテーマの童話がありまして」
有岡「もう、誰もが聞いたことのある」
知念「そうだね」
有岡「赤ずきんとかね」
知念「知ってる知ってる、それ。ピーターパンとか」
有岡「あ、知ってる知ってる、それ」
知念「ね。西遊記とか。色々ありまして。その世界観が広がってるという感じになっております」
有岡「非常に豪華ですよね、楽曲を提供してくださったアーティストさんがね」
知念「辻村有記さん、そしてAyaseさん、アヴちゃん、まふまふさん、清水翔太さん、橋口洋平さん、岡崎体育さん」
有岡「豪華です。本当にありがとうございます」
知念「はー、すごいね」
有岡「ぜひぜひ、新鮮な気持ちで楽しんでいただけたらなと思っております。さぁ、質問をいただいております。『今回、様々なアーティストさんがプロデュース・楽曲提供をされていますが、楽曲についてや、MV撮影などで印象に残るエピソードがあれば教えて下さい』とのことですけども、そうですよね。今回たくさんのアーティストさんから曲を提供していただいてますけども。でも、やっぱりあれかな?デモ曲いただくじゃないですか。最初ご本人のアーティストさんの声で歌われているのを聴いて覚えるじゃないですか。あれ貴重ですよね」
知念「あれ貴重だね。清水翔太さんとかね…。なんか、“あ、もう完成されてる”と思って」
有岡「だから、今レコーディングとかもちろん終えてますけど、聴きますもん普段」
知念「あー、わかるわかる僕も」
有岡「ね~。聴きたくなってご本人のデモ曲聞きながら過ごしてみたりするもんね」
知念「めっちゃ聴いてる」
有岡「贅沢な、本当に」
知念「いつかご本人のライブでHey!Say!JUMPの曲歌ってほしいよね」
有岡「そうですね!それでは最後に聴いてください。12月16日発売のオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』から『Fab-ism』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした。バイバイ♪」

◆12/11(金)19:00-22:00
IMAREAL(AIR-G')9

有岡「お聴きいただいているのは、Hey!Say!JUMPで『狼青年』です。改めてですね、『IMAREAL』をお聴きの皆さん、森本さん、こんばんは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、まずはね、僕たちの“イマ”。“今のリアル”についてお話していきたいと思います。私有岡が今ハマっていることは…サウナです!」
知念「きたー、サウナ」
有岡「あのねー、北海道にもたくさん行ってみたいサウナがありますので。北の聖地と呼ばれている…」
知念「でもさー、入った後さ、そのまま雪に飛び込むとかできそうじゃない?」
有岡「知念さん、わかってますね。本当にそういうサウナあるんですよ」
知念「あ、本当にそうなの?」
有岡「普段は水風呂で体を冷やすんですけども、北海道は雪にズボッといけるようなサウナがあります。ぜひぜひ色んなサウナチェックしていきたいです僕も!さあ、知念さんはどうですか?」
知念「最近?今のリアル?はまっているっていうわけではないかもしれないけど、ちっと朝からプロテイン飲んでます」
有岡「筋トレですか」
知念「いや筋トレはしてないです。ジム行ってこうやってなんかパーソナルで『知念くんまだまだいけますね、もっとあと3回です』とかいって、さっきまであと1回ですとか言ってた人があと3回」
有岡「なに、愚痴ですか?(笑)愚痴言ってるの?(笑)」
知念「ううん」
有岡「ハマってるんですよね?」
知念「パーソナルな人と楽しみながらやってるっていうのを伝えたかった」
有岡「楽しんでできてるんですよね。プロテインもこだわりあるんですか?」
知念「山田が“これを飲めばいい”って言ったやつをちゃんと注文して」
有岡「いいですね。ムキムキの知念の肉体美がどこかで披露されるのかな?」
知念「それはわからない」
有岡「まあ知念さんどんな肉体になってるのか皆さん楽しみに待っててください!さて、来週はですね、僕たちHey!Say!JUMP8枚目のアルバム『Fab! -Music speaks.-』がリリースされます!アルバムのテーマはね、“音楽×童話”。先程聴いていただいた『狼青年』は赤ずきんちゃんがモチーフとなっており、女王蜂のアヴちゃんが書き下ろしてくれました。どうですか、知念さん。狼青年について」
知念「今回顔出さずにさ、動画でHey!Say!JUMPですとも言わずに出してさ、結構たくさんの方に見ていただいたじゃないですか。すごい嬉しかったんだよねー」
有岡「ありがたいですよね。嬉しかったですね~。あと僕ね、歌番組で狼青年を披露させてもらったときに、perfumeさんが狼青年について褒めてくださって」
知念「学校の先輩だからね、perfume」
有岡「perfumeさん、本当にお世話になってますよね。嬉しかったですね。いろんなほかのアーティストさんからも反響があり。皆さんもまだ見てない方にはぜひぜひチェックしていただきたいと思っております。他にもたくさん曲ありますけど。知念さん、その中でもこれお気に入りだなって曲ありますか?」
知念「あ、『MANTRA』です」
有岡「MANTRAはどういった楽曲ですかね?」
知念「あのね、EDMっていうジャンルなのかな。その中でもサイケトランス的な」
有岡「ゴリゴリですよね」
知念「そうですね。だから皆さんはあんまり馴染みのない感じの曲になってるかもしれないですけど、すごくね、テンションがあがります」
有岡「ちょっと新鮮に思われるかな。ぜひぜひ『MANTRA』もチェックしてみてください。お願いします。さぁ、それでは最後にもう1曲、アルバムの幕開けとなる『Fab-ism』をお届けします。これから長い冬を過ごされる北海道のみなさん、そして、高校・大学進学を目指して勉強を頑張っている受験生の皆様に、エールを贈ります。『あなたが風邪を引かずに、元気に毎日を送れますように!』」
ありちね「イマリエール!!!」
有岡「以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」

◆12/12(土)9:00-9:25
ライヴのじかん(FM福岡)10

有岡「『ライヴのじかん』をお聴きの皆さん、おはようございます。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、質問をいただいております。『最近のライブで最も印象に残ってることはなんですか?ご自身のライブでもいいし、見に行ったライブでも構いません』とのことですけどね」
知念「なるほどね」
有岡「僕ら二人はね、結構ライブ見に行ったりしますもんね」
知念「見に行ってますね」
有岡「結構いろんな方、見てきましたけど、知念さん印象に残ってるライブあります?」
知念「そうですね、Marshmelloとか?」
有岡「あー、Marshmello。DJのね。DJのMarshmelloさんね」
知念「うん。幕張に来たから見に行ったけど」
有岡「一緒に行きましたね」
知念「うん。楽しかった、すごい」
有岡「楽しかったね~。そう、かぶりものをしてるんですよね。Marshmelloは」
知念「普段あんまりテンション高くないね、あの俳優の友達がいるんだけど、珍しく『めっちゃ楽しい』って言ってノリノリだったのが、なんかね嬉しかった」
有岡「グッズもたくさん買ったね?」
知念「うん、買った」
有岡「いやーそうかも。はっきり覚えてる」
知念「それ着て行ったもんね」
有岡「また行きたいですね。ちょっと最近はね、ライブとか行きにくいというか行けない期間が続いてますけども、また、2021年はいろんな方のライブに行きたいですね」
知念「そうね、行きたいし、やりたいし。」
有岡「さぁ、というわけで、僕たちHey!Say!JUMPは12月16日(水)にHey!Say!JUMPとして8枚目となるオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースします!ありがとうございます!どんなアルバムですか?知念さん」
知念「テーマが“音楽×童話”というふうになっていましてね、曲1曲ごとにテーマの童話がありまして」
有岡「ピーターパンとか、赤ずきんとか」
知念「そうですね。それをまた豪華なアーティストの方々が曲をね、作ってくださっているということで。素晴らしい、僕はもう本当に大好きなアルバムになってるなーって感じてます、今」
有岡「そうですね。本当にたくさんの方に届けばいいなと思いますので、ぜひぜひ手にとってチェックしていただきたいと思います」
知念「そして、通常盤を買っていただいた方には、生配信イベントってのもやりますんで。12月20日。でも何をやるのかは、まだちょっと言えないですけどっ!」
有岡「ちょっとコミュニケーションを取れるイベントの場になるといいですね。ぜひぜひ、通常盤の方もよろしくお願いします。さぁ、というわけで、僕たちのニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』から、この曲をお聴きください。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」

◆12/12(土)9:00-13:00
4Me(茨城放送)11

有岡「茨城放送『4Me』をお聴きの皆さん、菊地真衣さん、こんにちは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、質問をいただいております。『クリスマス会などで、劇をやる時期でもあります。アルバムコンセプトが童話ということで、もし童話の劇をするなら何の役をやりたいですか?』とのことです。知念さん、なんかありますか?」
知念「いやありますよ」
有岡「なんでしょう?」
知念「『おむすびころりん』のおむすびですよ」
有岡「主役じゃないですか。主役ですよ。おむすびころりんの」
知念「んー。まぁまぁ主役だと思ってますよ僕は。で、主役でかつセリフないですから。いいじゃないですか」
有岡「でも大変になるよ。多分。表情とかお芝居になってきますから」
知念「転がるのとか結構得意なんで」
有岡「そうね、知念さん運動神経いいから転がる際の怪我とかも心配なさそう」
知念「穴をよける可能性はあるね、これ。穴に入っちゃうみたいな話だったよね」
有岡「本当はね」
知念「うーん…僕だったらよけれる」
有岡「よけたらまた話が変わってきますよ」
知念「“もしよけたら…?”っていう」
有岡「“もしおむすびが穴にはまらなかったら?”」
知念「“どうなっていたのか?”っていうのをやりますよ、じゃあ。」
有岡「いいじゃないですか。ぜひぜひ」
知念「有岡さんはないもんね」
有岡「僕はね…ありますよ!」
知念「あるの?」
有岡「ピノキオ。に出てくる鯨です」
知念「ほぅ。なんで?」
有岡「鯨って大きいじゃないですか。僕もスケールの大きい男、僕ももう30歳目前なんでね。『スケールの大きい男になりたい!』って願望も込めて。まぁでもちょっと難しいんでね。いろんな役を経験してからじゃないと鯨は演じられないと思ってる」
知念「頑張れば賞とれるんじゃない?」
有岡「頑張って演じさせていただきます!さぁ、そんな僕たちHey!Say!JUMPですけども、12月16日に通算8枚目となるオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースします!このアルバムには、音楽とお伽話をかけ合わせた夢みたいなワクワクした世界、『Fab』がたっぷりと詰め込まれていますよね、知念さん」
知念「そうだよね。イベントもあるからこれを言っておきたいと思っていて」
有岡「そうなんですよ。通常盤を買ってくださった方はですね、CDの購入者対象スペシャル生配信イベントをSHOWROOMさんの方でやらせていただきますので、ぜひぜひそちらのほうもね。12月20日(日)に生配信しますので、そちらもぜひぜひ参加していただけたらなと思います。よろしくお願いします!」
知念「それが言えただけでもうオッケーだ僕」
有岡「(笑) ありがとうございます。さぁ、というわけで、僕たちのニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』から、この曲をお聴きください。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」

◆12/12(土)9:00-11:30
糸永 大輔 ラジオやってます(RKK熊本放送)12

有岡「糸永さん、渡辺大輔さん、『ラジオやってます』をお聴きの皆さん、おはようございます。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、質問をいただいております。『糸永アナに伝えたいどうでもいいことをお話ください』とのことですけども、なんかありますかね」
知念「どうでもいいと思うんですけど、僕、毎朝8時に起きて、朝からプロテイン飲んでます」
有岡「は~ストイックだね」
知念「ありがとうございます。元気出るんですよ。目が覚める」
有岡「へ~っ」
知念「どうでもいいかもしれないけど、知念はそれをね、毎日を楽しみにしてやってます」
有岡「はい。私有岡のどうでもいいこと。そうですね。どうでもいいと思うんですけど、最近シャワーヘッドを取り替えて、水圧が強くなったんですよ」
知念「どうでもいいわ~」
有岡「どうでもいいです。有岡「さぁ、そんな僕たちHey!Say!JUMPですけども、12月16日に通算8枚目となるオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』がリリースします。どんなアルバムですか、知念さん?」
知念「テーマが『音楽×童話』ということで、1曲ごとにね、テーマの童話がありまして」
有岡「うん。もう誰もが聞いたことのある童話が。赤ずきんとか」
知念「知ってる知ってる、それ。赤ずきん」
有岡「あ、知ってます?知念さん」
知念「ピーターパンとか」
有岡「知ってる知ってる、それ」
知念「ね。」
有岡「あとなんですか?(笑)」
知念「色々あるんですよ。西遊記とか」
有岡「はい」
知念「色々ありまして。」
有岡「でもなんかね、ちょっと、皆さんのイメージする童話とはまた違った解釈で楽曲が展開されていたりするので、ぜひぜひ新鮮な気持ちで楽しんでいただけたらなと思っております。さぁそして、通常盤を買ってくださった方はですね、CDの購入者対象のスペシャル生配信イベントをSHOWROOMさんの方でやらせていただきますので、ぜひぜひそちらのほうもね。12月20日(日)に生配信しますので、そちらもぜひぜひ参加していただけたらなと思います。よろしくお願いします!」
知念「それが言えただけでもうオッケーです僕は。満足」
有岡「(笑) ありがとうございます。さぁ、というわけで、ニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』から、この曲をお聴きください。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした。バイバイ♪」

◆12/12(土)18:30-19:00
張間陽子のハリコレ!(RAB青森放送)13

有岡「『張間陽子のハリコレ!』をお聴きの皆さん、張間陽子さん、こんばんは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、ちょっと軽く自己紹介させていただきます。わたくし有岡大貴です。千葉県出身」
知念「ああそう」
有岡「164cm」
知念「合ってる」
有岡「牡羊座」
知念「正解」
有岡「ひつじ年」
知念「いいね、素晴らしい。完璧」
有岡「じゃあ知念さんお願いします」
知念「知念侑李と申します」
有岡「合ってる」
知念「静岡県出身」
有岡「正解」
知念「AB型」
有岡「はい」
知念「いて座」
有岡「正解」
知念「酉年」
有岡「正解」
知念「イケメン」
有岡「完璧!」
知念「よっしゃー」
有岡「認めましょう」
知念「やったー!」
有岡「イケメン!いいでしょう(笑)」
知念「正解!」
有岡「さぁ、質問をいただいております。『この冬ハマっていることがあれば教えて下さい』とのことなんですけど、そうですか、知念さん。この冬」
知念「この冬。そうですね、プロテインを飲む」
有岡「プロテイン。いいですね。ストイックですね。なんか鍛えてらっしゃる?」
知念「ジム行って重りをあげてます」
有岡「何味なんですか?」
知念「えっとね、チョコレートっぽい味ですね」
有岡「お水で?牛乳とかじゃなく」
知念「はい、お水で割ってます」
有岡「シェイクして飲んでるわけですね。わたくしはこの冬ってわけじゃないんですけど、サウナにはまってまして、青森県もたくさん素敵なサウナがあるんですよ」
知念「なるほど」
有岡「ぜひぜひ、もちろんライブでも行きたいですし、プライベートでもサウナに入りに行きたいと思ってます。さぁ、そんな僕たちHey!Say!JUMPですけども、12月16日(水)に通算8枚目となるオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースします!どんなアルバムですか?知念さん」
知念「テーマが“音楽×童話”というふうになっていましてね、曲1曲ごとにテーマの童話がありまして」
有岡「ピーターパンとか、赤ずきんとか」
知念「そうですね。それをまた豪華なアーティストの方々が曲をね、作ってくださっているということで。素晴らしい、僕はもう本当に大好きなアルバムになってるなーって感じてます、今」
有岡「そうですね。本当にたくさんの方に届けばいいなと思いますので、ぜひぜひ手にとって聴いてみてください。お願いします。それではそんな『Fab! -Music speaks.-』の中から1曲お届けしたいと思います。聴いてください。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」

◆12/12(土)20:00-22:00
テキトーナイト!!(SBSラジオ)14

有岡「SBSラジオ『テキトーナイト!!』をお聴きの皆さん、キトちゃん、こんばんは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さあ、静岡の番組ですよ知念さん」
知念「僕、静岡結構行ったことありますよ」
有岡「でしょうね、あなた出身でしょ。あなた静岡出身でしょ」
知念「そうなのよ」
有岡「どう?静岡」
知念「いや、どう思ってるの、みんなは?静岡の人はさ、僕のことどう思ってるの?」
有岡「それはもう、誇りだと思っ…てくれてると思いますよ」
知念「どうなんだろうな、“あいつわしらと一緒の静岡やで”、とか思ってくれてるのかどうなのか気になるよね」
有岡「ここでまた改めて知念さんの静岡愛をいま語っておいたほうがいいんじゃないですか?」
知念「長くなるからやめておこ。でもぼく浜松の出身ですので、浜松は良いとこですよ」
有岡「いいところですよ」
知念「単純に仲間がいっぱいいるからね、僕の」
有岡「ツアーとかでも静岡行くときはさ、知念さんが色々と車の中とかで案内してくれてるんですよ」
知念「ここ誰々んちだよとか」
有岡「そうそう(笑)。誰々くんの車のお店!とかね」
知念「この裏、藤原くんちだよとか」
有岡「このコンビによく来てた!とかすごいうきうきですよね、知念さんね。またライブでもそうですけど、プライベートでも静岡に行って」
知念「きてくださいよ」
有岡「行きたい!本当に行きたい!素っ敵なサウナがあるんでね、静岡にも」
知念「ああ、あるね」
有岡「多分言わなくてもあそこねっていうサウナがある」
知念「僕も行ったことあるもん」
有岡「まだまだしてみたいところ、行ってみたいところたくさんあるので遊びに行けたらと思っております!さぁ、そんな僕たちHey!Say!JUMPですけども、12月16日(水)に通算8枚目となるオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースします!知念さん、どんなアルバムになってますか?」
知念「テーマがですね、“音楽×童話”ということで。1曲ごとにテーマの童話があってね、それを豪華なアーティストの方々が曲を作ってくださってるということで。このアルバムは大成功です。僕の中では」
有岡「そうですか。自信を持ってお届けできるアルバムになりましたか!」
知念「もうみんなに聴いてほしい」
有岡「そうですね。ぜひぜひ、アルバム聴いてお気に入りの1曲を見つけていただけたらなと思います。よろしくお願いします!」
知念「お願いいたします」
有岡「そしてこの『テキトーナイト!!』なんですけども、リスナーの皆さんが中高生の方が多いということで、ちょっとここは静岡出身の知念さんが、受験生の方にメッセージをお願いします」
知念「うん。まだ中高生・受験生の皆さん、まだまだこれから長いです。どんどんいろんなことに挑戦して、頑張ってほしい。みなさんの明るい未来に期待しています」
有岡「さぁ、それでは『Fab! -Music speaks.-』から、この曲をお届けします。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」

◆12/12(土)22:00-22:55 [再]12/13(日)
ザ★横山雄二ショー(RCCラジオ)15

有岡「RCCラジオ『ザ★横山雄二ショー』をお聴きの皆さん、天才・横山さん、こんばんは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「最近プライベートの近況、なにかありますかね?」
有岡「なんかありますかね?」
知念「最近ですか」
有岡「はい。なんかハマっているものとか」
知念「うーん…まぁとりあえず」
有岡「まさか」
知念「起きたらプロテインを飲みます」
有岡「うわーやっぱり。ストイックだねぇ知念さん」
知念「筋トレとかしてね。有岡さんは?」
有岡「僕ですか。シャワーヘッド替えたんですよ、実は」
知念「うわ、それはでかいな」
有岡「ごめん。今まで黙ってたけど」
知念「うん」
有岡「いや、本当に水圧がいいんですよ。シャワーヘッド替えたら」
知念「大丈夫?ここで解禁しちゃって」
有岡「大丈夫です」
知念「特別ですからね」
有岡「はい。さぁ、というわけで、僕たちHey!Say!JUMPは12月16日(水)にHey!Say!JUMPとして8枚目となるオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースします!さぁ、どんなアルバムになっていますか、知念さん?」
知念「テーマが“音楽×童話”ということで、曲1曲ごとにテーマの童話がありまして、その世界観をですね、たくさんの豪華なアーティストの方々が作ってくださっております」
有岡「はい。ジャケットとかも結構こだわってまして」
知念「すごいかわいいよね、あれねえ!」
有岡「そうなんですよ。3種出ているんですが、それぞれ違ったイラストレーターの方だったり、アーティストの方に手掛けていただきました。ぜひぜひ手にとってジャケットの方もお楽しみいただけたらなと思います!それでは、『Fab! -Music speaks.-』からこの曲を聴いてください。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』」
ありちね「ザ★横山雄二ショー!」

◆12/13(日)10:00-14:00
菊地志乃のVilla de Weekend (RBC琉球放送)16

有岡「『Villa de Weekend 』ジャニーズ倶楽部をお聴きの皆さん、志乃さん、こんにちは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、質問をいただいております。『沖縄の思い出や沖縄でやってみたいことがあれば教えて下さい』とのことですけど、どうですか。知念さん、沖縄」
知念「沖縄はそうね、撮影で行ったことがあって、CMの。アグー豚のしゃぶしゃぶとか食べたりとかしてさ」
有岡「あーいいね」
知念「で、僕沖縄そば好きだから。1日に何回も食べて。で、泡盛とかのお酒もあるんでね。メイクさんスタイリストさんマネージャーさんとかと飲んで、みんなで楽しくなって“また行きたいね”と」
有岡「あ~いいね~」
知念「いい思い出ですよ」
有岡「わたくしもですね、何度かお仕事のロケで沖縄には行かせてもらってますけども、まだ僕、美ら海水族館に行ったことがないので、行ってみたいですね。一度おっきな水槽でお魚を見たいなと思います。いつか」
知念「うん。泳いでみたい?」
有岡「泳いでもみたい!でかいしね!さぁ、もう一つ質問届いてます。『今週の番組メッセージテーマは“2020年、今年やり残したことはありますか?”です。やり残したこと、やりたかったことがあれば教えて下さい』とのことですけど」
知念「ライブだね」
有岡「ライブだね~、これは間違いなくそうだね」
知念「間違いなく」
有岡「ライブでツアー回れなかった年ってモヤモヤするよね」
知念「うん。なんか本当にこの一年終わるのかなって思ってますよ」
有岡「そうだねえ。まぁ、ライブだね!2021年はライブができるといいなと思ってます」
知念「しようよ」
有岡「沖縄にもね、行きたいね」
知念「沖縄でライブとか最高だね!」
有岡「うん」
知念「スタッフさんたちが今一番喜んでんじゃない?(笑)」
有岡「ふふふ(笑) ぜひ本当に沖縄にもね、Hey!Say!JUMPでも行けることを願ってますのでその時はよろしくお願いします!さぁ、というわけで、僕たちHey!Say!JUMPは12月16日(水)にHey!Say!JUMPとして8枚目となるオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースします!どんなアルバムですか?知念さん」
知念「テーマが“音楽×童話”というふうになっていましてね、曲1曲ごとにテーマの童話がありまして」
有岡「ピーターパンとか、赤ずきんとか」
知念「そうですね。それをまた豪華なアーティストの方々が曲をね、作ってくださっているということで。素晴らしい、僕はもう本当に大好きなアルバムになってるなーって感じてます、今」
有岡「そうですね。本当にたくさんの方に届けばいいなと思いますので、ぜひぜひ手にとって聴いてみてください。お願いします。さぁ、それではそんな『Fab! -Music speaks.-』の中から1曲お届けしたいと思います。聴いてください。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」

◆12/13(日)10:00-13:00
SUNKIN (ラジオ福島)17

有岡「『SUNKIN』をお聴きの皆さん、手塚伸一さん、Caryaさん、こんにちは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です。はい、というわけで福島で僕たちの声が流れているということで」
有岡「いまね。嬉しいですね~」
知念「福島行ったことありますよね、あなた」
有岡「福島は高校の時に行ってますよ」
知念「高校2年の時ですね」
有岡「そうだね、どこまわったっけね?会津とか行ったかな」
知念「会津若松、行きましたね~」
有岡「楽しかったよな」
知念「うん。喜多方ラーメン食べました」
有岡「あっ食べた!喜多方ラーメン!」
知念「歩いて自分たちで調べて、自分たちが食べたいお店で食べていいよって感じで」
有岡「そうですよね。また行きたいですね、福島」
知念「あと田んぼ行って植えたりしたよね。田植え」
有岡「した!田植え体験した。楽しかったですね」
知念「ねー。なんか、ああいうのってする機会ないからね」
有岡「大人になった今行ったら、また別の楽しみ方がたくさん待ってるでしょうし。ぜひぜひまた福島に足を運べることを楽しみにしています」
知念「うん!」
有岡「さぁ、そんな僕たちHey!Say!JUMPですけども、12月16日に通算8枚目となるオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』がリリースします!ということなんですけど、『Fab! -Music speaks.-』」
知念「fab、Fab。Fabulous(ファビュラス)って言葉の略になっていて」
有岡「ファビュラスとはどういった意味なんでしょうか?」
知念「なんか、“素敵な”みたいな“素晴らしい”とか“伝説的な”とか。神話、」
有岡「寓話とかね、」
知念「そんな、いろいろな意味が入っていまして」
有岡「そうなんですよね。今回、『Fab! -Music speaks.-』は、童話と音楽の掛け合わせがテーマになっているということで、そういったタイトルになっております。是非是非チェックしていただきたいと思います」
知念「そしてね、通常盤を買っていただいた方には生配信イベントってのもやりますんで。12月20日」
有岡「はい。初めてですね、こういったイベントもね」
知念「何をやるのかは、まだちょっと…言えないですけど!」
有岡「でもなんかちょっと色々とこう、コミュニケーション取れるイベントの場になるといいですね。ぜひぜひ通常盤の方もよろしくお願いします!」
知念「はい」
有岡「さあ、というわけで、僕たちのニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』からこの曲をお聴きください!Hey!Say!JUMPで『Fabism』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした!バイバーイ♪」

◆12/13(日)11:00-12:30
音楽な時間 (OBS大分放送)18

有岡「OBSラジオ『音楽な時間』をお聴きの皆さん、渡辺敬大アナウンサーさん、こんにちは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、質問をいただいております。『例年とは違う冬、クリスマス、年末年始を迎えていますが、冬の味覚
知念「お鍋とか食べたいよね」
有岡「鍋いいね!僕も鍋ですけど、知念とよく一緒に食べてた、火鍋?」
知念「火鍋ね。美味しいよね」
有岡「あれを寒いんですけど、テラス席みたいなとこで食べられるような所があるんですよね。だから今年も」
知念「行きたいよなぁ」
有岡「火鍋食べたいですね。さぁそして、他にも質問をいただいております。『クリスマス間近!恋人をクリスマスディナーに連れて行くなら和洋中その他どれですか?』とのことです」
知念「え~、何?なんなの?どうなんだろう」
有岡「まぁでも本来なら、イタリアンとかフレンチとかっていう」
知念「っぽいよね、なんか」
有岡「だけど、和洋中その他どれですかって」
知念「そうなるとそうかなぁ。僕は本来のやつでイタリアンにします」
有岡「イタリアン。ピザとかですか?」
知念「ピッツァね」
有岡「あ、ピッツァ。僕は洋ですね」
知念「うん。なんですか?」
有岡「うーん…ハンバーグとかですかね?」
知念「ハンバーグ。おーかわいい…」
有岡「良いクリスマス感を味わえそうでいいかなぁと思います」
知念「確かにね」
有岡「はい。さぁ、そんな僕たちHey!Say!JUMPですけども、12月16日(水)に通算8枚目となるオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースします!」
有岡「うん。もう誰もが聞いたことのある童話が。赤ずきんとか」
知念「知ってる知ってる、それ。赤ずきん」
有岡「あ、知ってます?知念さん」
知念「ピーターパンとか」
有岡「知ってる知ってる、それ」
知念「ね」
有岡「あとなんですか?(笑)」
知念「色々あるんですよ。西遊記とか」
有岡「はい」
知念「色々ありまして。」
有岡「でもなんかね、ちょっと、皆さんのイメージする童話とはまた違った解釈で楽曲が展開されていたりするので、ぜひぜひ新鮮な気持ちで楽しんでいただけたらなと思っております。それでは最後に12月16日発売のオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』から『Fab-ism』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした。バイバイ♪」

◆12/13(日)22:00-24:00
JAM×JAM (ラジオ関西)19

有岡「ラジオ関西『JAM×JAM』をお聴きの皆さん、ナビゲーターの松本美香さん、こんばんは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「僕たちHey!Say!JUMPは12月16日(水)にHey!Say!JUMPとして8枚目となるオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースします!さぁ、どんなアルバムになっていますか?」
知念「はい。『音楽×童話』ということで、1曲毎にね、テーマとなる童話がありましてね」
有岡「うん。赤ずきん、とかね。ピーターパンとか」
知念「その楽曲をたくさんの豪華なアーティストの方が作ってくださったということで。音楽×童話×アーティスト、みたいな」
有岡「×Hey!Say!JUMP、的な」
知念「的な」
有岡「感じですね」
知念「なんでもかけてけば」
有岡「もう、かけていきましょう!なんでも」
知念「もう、かけとけばいいんですよってぐらいかけてますんで」
有岡「そうですね」
知念「どんなアルバムになってるか、みなさんぜひ聴いてほしいなというように思います」
有岡「ぜひ手にとっていただけたら嬉しいです!それでは早速ここで一曲聴いていただきます。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』」
有岡「さて、JAM×JAMさんから質問をいただいております。『“今の自分はこれにFab!”なにかありますか?』とのことですけども、知念さんありますかね?」
知念「これにFab…。最近はずっと8時には起きてて、朝」
有岡「8時に起きてるの早いですね(含み笑)」
知念「で、朝からプロテインを飲むっていうのがね(笑)」
有岡「プロテイン(含み笑)。ストイックですね!」
知念「なんか目が覚めるんですよね。なんかパワーが出る気がするし」
有岡「そうなんだ。じゃあ今はプロテインにFabってことですね?」
知念「プロテインとトレーニングかな」
有岡「わたくし有岡はですね、サウナ。完全サウナですね、サウナがFabです。兵庫とか神戸にも行ってみたいサウナがたくさんありますんで」
知念「あ、そうなんだ。リストアップはしてるんだ」
有岡「はい。いつか本当に実際に足を運んでサウナ楽しませていただきたいなと思っております。さぁそれでは最後に、僕たちHey!Say!JUMPが12月16日にリリースするニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』収録曲の中から『狼青年』をお聴きください。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした。バイバイ♪」

◆なな→きゅう (文化放送) 【12/14】20

有岡「文化放送『なな→きゅう』リスナーのあなた、上田まりえさん、宮下純一さん、おはようございます。Hey!Say!JUMPの有岡大貴です」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、今週一週間毎朝登場させていただきます。よろしくお願いします!」
知念「お願いいたしまーす」
有岡「さあ知念さん」
知念「なによ〜」
有岡「朝の7時から9時って普段は何をしているんですか?」
知念「いやだからまぁ、だいたい寝てるじゃない?7時は。でも8時までには起きるようにしてるから、絶対に」
有岡「あ、そうなんだ。結構目覚めはいいほうですもんね、知念さんね」
知念「すぐよ。すぐにテンション一番MAXまで持っていけるから」
有岡「朝起きてまず最初に何を?」
知念「えーなんだろうね?プロテインを飲むとか」
有岡「おーいいね。ストイック!」
知念「そんな感じですかね」
有岡「なるほど。わたくし有岡はですね、起きてまz」
知念「え聞いてないです」
有岡「だめですか?」
知念「じゃあいいでしょう」
有岡「ふは(笑)、ちょっと止められちゃうと恥ずかしいんだけど」
知念「ははは(笑)」
有岡「僕はねえ、朝起きてまず最初は手で寝癖のチェックをします」
知念「なにそんなわざわざ。鏡いけよっ!」
有岡「いやまず手で、感覚で。どんなもんかと。そっから朝の時間どんぐらい必要かって決まってくるんで」
知念「あそう。なるほどね」
有岡「はい。さぁというわけで、今週お付き合いよろしくお願いします!」
知念「お願いいたします!」
有岡「早速ですが、この度明後日16日にHey!Say!JUMP8枚目となるオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースします!」
知念「おー!」
有岡「ありがとうございます!」
知念「童話×音楽ということでね。いろんな世界観が1曲毎に広がっているという。そしてたくさん素敵な方々が書いてくださってるので、その人達の色も楽しめるという」
有岡「そうですね。Hey!Say!JUMPと、いろいろなアーティストさんたちの組み合わせを楽しんでいただけたらなと思います。さぁ今週はこのアルバムの中から、毎朝1曲お聴きいただきます。週の始まり、月曜の朝はHey!Say!JUMPで『Fab-ism』。」

◆なな→きゅう (文化放送) 【12/15】21

有岡「文化放送『なな→きゅう』リスナーのあなた、上田まりえさん、ユージさん、おはようございます。Hey!Say!JUMPの有岡大貴です」
知念「知念侑李です」
有岡「さて、今日は火曜日ですけれども。わたくし有岡は、火曜日といえば、お昼の生放送の方に出させてもらってるんで」
知念「あ、そうだね」
有岡「僕の1週間の中心は火曜日になるのかなと。」
知念「なるほど」
有岡「はい。火曜日後、火曜日前でちょっとね」
知念「そこで毎回、感覚がリセットされるという」
有岡「そうなんです」
知念「なるほど」
有岡「知念さんはどうですか?なんか各曜日でのルーティンとかあります?」
知念「何もないよ!」
有岡「ないですか?」
知念「だってそういうお仕事してないもん(笑)」
有岡「あははは(笑)。たしかに僕らはね。確かに曜日感覚というのがね、難しいところではありますよね」
知念「そうなのよ」
有岡「週末とかね」
知念「気づいたら、あれ今日日曜日じゃん、みたいな」
有岡「うんうんうん」
知念「なんかそんな感j…あ、でもサラリーマンの友達とかいるからその子達と会う、みたいな」
有岡「そっか。色々こう、予定を合わせようとするとね」
知念「そうそう」
有岡「曜日も大事になってきますもんね」
知念「確かに」
有岡「さて、明日の16日、8枚目となるオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースします!全16曲、豪華アーティストさんからの提供楽曲が多数収録されております。どうですか?知念さん。アルバムの聴きどころ。一言でお願いします」
知念「無理だよ!無理。そんなん無理だよ。もういっぱいあるんだもん、好きな曲」
有岡「そうですね。まぁそうだと思いますけど、そこをちょっと一言で」
知念「『MANTRA』って曲は絶対聴いてください。お願いします」
有岡「あ、そうですね。色々と挑戦的な楽曲になってますのでぜひぜひ『MANTRA』って楽曲にも注目していただきたいです。さぁ、その中から今朝はこちらの1曲をお聴きいただきましょう。Hey!Say!JUMPで『千夜一夜』」

◆なな→きゅう (文化放送) 【12/16】22

有岡「文化放送『なな→きゅう』リスナーのあなた、上田まりえさん、アンタッチャブル柴田さん、おはようございます。Hey!Say!JUMPの有岡大貴です」
知念「知念侑李です」
有岡「さあ本日、僕たちHey!Say!JUMPの8枚目となるオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースします!」
知念「来ましたね、ついにこの日が」
有岡「来ましたね〜」
知念「長かったですよ。ここまで」
有岡「このアルバムは、そうですね。始動し始めたのが4月とか5月とか?」
知念「そのぐらいじゃないかな?リモートでみんなで打ち合わせして」
有岡「まだ会えませんでしたね」
知念「そうね、そんなときからこうしたい、ああしたい言ってたのがたくさん実現しまして。みんなが大好きなアーティストさんに書いていただいたりとか」
有岡「そうですね。お願いしてね、色々と楽曲提供していただきましたので。バラエティに富んだアルバムとなっていますので、ぜひぜひ何回でも聴いて楽しんでいただけたらなと思います。ではですね、その中から今朝はこちらの1曲をお聴きいただきましょう。Hey!Say!JUMPで『狼青年』」

◆なな→きゅう (文化放送) 【12/17】23

有岡「文化放送『なな→きゅう』リスナーのあなた、上田まりえさん、ますだおかだ・岡田さん、ワォ!Hey!Say!JUMPの有岡大貴です!」
知念「ぅワォ!知念です」
有岡「さあ、スタッフの方からですね、岡田さんは朝からめちゃくちゃテンションが高い、めちゃくちゃハイテンションだってお聞きしましたけども。どうですか?知念さんが朝からテンションあげるとしたら、どんな方法でテンションをあげます?」
知念「もう音楽。完全音楽。」
有岡「音楽ですか。どういった音楽?」
知念「あれですねKygo(カイゴ)の曲とか。Kygoさんの」
有岡「あ、DJのね、Kygoさんね」
知念「そう」
有岡「たしかにいい朝を迎えられそうですねKygoを聴きながらね」
知念「いい朝、うん」
有岡「そこで本当はね、コーヒーとか飲んだらね。ちょっと大人なんですけど」
知念「あーでもコーヒーはちょっと僕飲めないんで」
有岡「あ、知念さん飲めない?じゃあ何飲むんですか?」
知念「えっとプロテインですかね(吹き笑い)」
有岡「プロテインですか(笑)。素晴らしい。ストイックですね」
知念「何で僕、勝手に筋肉キャラみたいになってるよ、これだけ言ってると!(笑)」
有岡「筋肉キャラになってますね、だんだんね(笑)。さぁそんな僕たちのHey!Say!JUMP通算8枚目となるオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』が昨日リリースとなりました!こちらはね、童話と音楽の組み合わせをね、それぞれに童話のテーマがありまして。ピーターパンだったりね」
知念「赤ずきんさんとかね」
有岡「赤ずきんもありますね。あの一言赤ずきんと言ってもね、ちょっと違う観点からいろいろとアーティストさんとかが」
知念「赤ずきんテーマにしてるけど、曲のタイトルが『狼青年』ですからね」
有岡「ちょっと狼目線になるのかな?いろんな視点からの童話も楽しんでいただけるのかなと思います。そういえば、木曜の夜といえば、『Hey!Say!7 Ultra JUMP』の放送もありますよね、知念さん」
知念「そうなんですね。僕たちやらせていただいてます」
有岡「はい。ぜひだから夜もね、文化放送をお聴きいただければと思います」
知念「聴いてほしいですね」
有岡「よろしくお願いします。さて今朝もですね、アルバムの中から1曲お届けしたいと思います。Hey!Say!JUMPで『ナイモノネダリ』」

◆なな→きゅう (文化放送) 【12/18】24

有岡「文化放送『なな→きゅう』リスナーのあなた、高橋みなみさん、寺島啓太アナウンサー、おはようございます。Hey!Say!JUMPの有岡大貴です」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ今日は金曜日ということで。みなさん週末何する?という状況でしょうかね」
知念「そうだねえ。だからもう、サラリーマンの方とかウキウキしてるんじゃないですか?」
有岡「そうですね」
知念「『休みだっ』」
有岡「うん。『明日はたっぷり寝るぞ!』とかね」
知念「うん」
有岡「いろんな週末をお過ごしになると思いますけども。知念さんはどうですか?普段オフの日はなにをしてることが多いですか?」
知念「うーん。何をしているか」
有岡「はい」
知念「でもなんか、今まではギリギリまでとか、夜暗くなるぐらいまで寝ちゃってるとかあったんですけど」
有岡「はい」
知念「最近もう8時とかに起きるようにしてるんで、休みでも。だから朝からプロテイン飲んで(吹き笑い)」
有岡「プロテイン飲んで(笑)。すーごいよ。どんどん筋肉大きくなっちゃうんじゃないですか、知念さん」
知念「クックックック(笑)」
有岡「(笑)ストイックですねー!」
知念「やばいね、毎日プロテインのこと言ってる(笑)」
有岡「ずっとなんかプロテインのこと言ってますけど」
知念「クックックック(笑)」
有岡「まあ、さてですね。今日でこのコーナー最後となりました。一週間お世話になりました。ありがとうございます!」
知念「ありがとうございます!」
有岡「次は是非、スタジオの方にも呼んでいただけたらなと思います!週末最後はこちらの楽曲をお聴きください。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」

◆Music Bit(FM大阪) 【12/14】25

有岡「FM大阪『Music bit』をお聴きの皆さん、DJのエンドゥさん、こんにちは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴です」
知念「こんにちは!知念侑李です」
有岡「さぁ、今週月水木は僕たちが、そして火曜日は『Music bit』にHey!Say!JUMPの髙木雄也がレギュラー出演していますので、火曜は髙木雄也が色々お話をさせていただきたいと思います。さぁどうですか、髙木さん?Music bitでお世話になっていますけども」
知念「びっくりした(笑)。そのフリだと僕が髙木さんになっちゃうから(笑)」
有岡「そうですよね(笑)。髙木さんの印象どうですか?知念さん」
知念「髙木さんの印象ですか?すごくね〜好青年な方ですよね、やっぱ。気さくで、うん」
有岡「なんかそうですよね、長くもう一緒にいますけども、年々可愛く感じる」
知念「そうね、可愛さ増してきてますよね。本当にメンバーと楽しい出来事があると、一番ニコニコしてはしゃいじゃって」
有岡「そうですよね。ピュアだよね。やっぱりね」
知念「『えーなんか今日帰りたくなぁい!(声真似)』とか言っちゃうタイプ」
有岡「うん。さぁ、火曜日はその髙木雄也がお世話になりますのでよろしくお願いします」
知念「お願いします」
有岡「さぁ、そんな僕たちHey!Say!JUMP、あさって12月16日にニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースします!さぁこのアルバムには音楽とお伽話をかけ合わせた夢みたいなワクワクした世界<Fab!>がたっぷりと詰め込まれていますよね?知念さん」
知念「そうですね。今年はいろいろ大変なことがありましたけど、きっといいこともあったはずということで。あと半月ほどで2020年も終わってしまいますので、このタイトルに掛けまして、『2020年の夢みたいなワクワクしたこと』を発表したいと思います。じゃあ初日の今日は?」
有岡「じゃあ、初日の今日はわたくし有岡大貴が発表しましょうかね。『2020年 Fab!だった出来事』そうですね。僕、火曜日髙木さんもお世話になってますけど、二人に共通してるのがサウナなんですね」
知念「なるほど」
有岡「そのグループメールだったりでサウナの情報を共有したりしてるんですけど、行こうと思ってたサウナがたまたまお休みだったんですよ。お店の前、入り口まで行ったんだけどお休みだったんですよ」
知念「どうしたの?それ」
有岡「どうしようと思って、グループメールでですね報告したんですよ。『休みだった』と。そうしたら髙木さんが『ならばここ行きなよ!』っておすすめのサウナ教えてくれて。その足で行ったんですけども、そこも最高でした」
知念「それが最高だったと」
有岡「最高でした。そしてメンバー愛も感じましたね」
知念「いいね、その優しさがね。いやーもう、あんたたちは本当にサウナが好きでさぁ、ずっとサウナの話して、その漏れてきた話の感じで僕、どこに新しいサウナ出来たとか何となく分かるよみたいな」
有岡「知念さんにも結構情報をね(笑)、詳しくなってますもんね」
知念「そうなの。なんか、勝手に…うん」
有岡「ぜひ2021年は知念さんも一緒にサウナにハマってもらって」
知念「まぁまぁ…もしかしたらハマるかもしれない」
有岡「グループメールも参加していただきたいと思いますので。みなさんの2020年はどんな感じでしたか?えー、Hey!Say!JUMPはですね、あさって12月16日にニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースします、ということで。シングル曲をはじめ、愛、友情、喜び、挫折、憎しみ、成長、冒険、未来、など、この世界にあふれる、誰もが一度は聞いたことがある物語を元に新たに誕生した曲が収録されています!豪華ですよね、楽曲を提供していただいたアーティストさんもね」
知念「辻村有記さん、アヴちゃん、女王蜂の。そしてAyaseさん、清水翔太さん、岡崎体育さん、まふまふさん、橋口洋平さん」
有岡「いや、豪華ですよ。本当にありがとうございます」
知念「はー、すごいね」
有岡「それぞれインスピレーションを受けた童話を元に楽曲をお願いしますというお願いの仕方をしましたけども。どうですか?知念さん的に“このデモ曲しびれたなー”っていうの、いや全部だと思いますけど」
知念「いや、どれもねー、すごかった!もう聴いた瞬間、アーティストさんの色がしっかり出てるなって」
有岡「そうですね」
知念「だってその人が歌ってなかったとしても、曲だけ聴いて“あ、これ絶対この人のじゃん”って思うぐらい」
有岡「ね。メロディとかでもわかりますよね、結構ね」
知念「わかるよね」
有岡「みなさんもぜひたくさん聴いて番組にもリクエストしてください。お願いします。」
さぁ、それではニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』から『Fab-ism』をお聴きください。明日はメンバーの髙木雄也がアルバムについて色々とお話してくれると思いますので、よろしくお願いします!Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした。また水曜日!」

◆Music Bit(FM大阪) 【12/16】26

有岡「FM大阪『Music bit』をお聴きの皆さん、DJのエンドゥさん、こんにちは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴です」
知念「こんにちは!知念侑李です」
有岡「さぁ、今週は毎日JUMPメンバーが登場していますけども。Hey!Say!JUMPは本日12月16日にニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースしました!ついにいよいよ」
知念「ついに出ました」
有岡「さぁこのアルバムには音楽とお伽話をかけ合わせた夢みたいなワクワクした世界「Fab!」がたっぷりと詰め込まれているアルバムとなっていますけども。知念さんどうでしたか?2020年ワクワクしたこと、ぜひぜひ発表お願いします」
知念「発表しましょう!ドコドコドコドンッ!『このアルバムの制作』です!」
有岡「なるほど!ワクワクした」
知念「ワクワクしました」
有岡「そうね、たしかに色々とね、面白い試みというか、挑戦的な試みも、プロモーションでやらせていただきましたけれども」
知念「叶うかわからないけど、みんな『この人に書いてほしいなぁ』みたいなね、言っていて。ちょっと僕のは叶わなかったんですけども。あのピコ太郎さんが…(笑)」
有岡「ピコ太郎さんね(笑)。言ってましたね知念さんね。最初にね、リモートで打ち合わせしてる段階でこんな方に楽曲提供してほしいなぁっていうのを好き勝手に、僕ら」
知念「あの時間、みんな楽しかったよね(笑)」
有岡「もうほんとなんか、日本一豪華な音楽フェスのラインナップみたいな」
知念「アハハハ(笑)、なってました。いやその時間が楽しかったし」
有岡「確かに。楽しかった」
知念「動画をアップさせていただいて。顔とか出さずに。とかそういう試みもすごく楽しくて」
有岡「楽しかったですね。わかるわかる、僕も」
知念「仕事が良かった、いい仕事したみたいな感じの、はい」
有岡「来年もね、また」
知念「まあそうですよ。超えますよ」
有岡「たくさんワクワクできるような年にしましょうね。さぁ、そんな僕たちHey!Say!JUMPは本日12月16日にニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースしました!ということで」
知念「そうだよね。イベントもあるからこれを言っておきたいと思っていて」
有岡「そうなんですよ。通常盤を買ってくださった方はですね、CDの購入者対象スペシャル生配信イベントをSHOWROOMさんの方でやらせていただきますので、ぜひぜひそちらのほうもね。12月20日(日)に生配信しますので、そちらもぜひぜひ参加していただけたらなと思います。よろしくお願いします!」
知念「それが言えただけでもうオッケーです僕。満足」
有岡「(笑) ありがとうございます。さぁ、というわけで、僕たちのニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』から『Liar』を聴いてください。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした。また明日♪」

◆Music Bit(FM大阪) 【12/17】27

有岡「FM大阪『Music bit』をお聴きの皆さん、DJのエンドゥさん、こんにちは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴です」
知念「こんにちは!知念侑李でーす!」
有岡「さぁ、本日がラストとなってしまいますけども、Hey!Say!JUMPは昨日ニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースしました!」
知念「やっとですね」
有岡「やっとリリースできたということでね」
知念「もうみんな、世界中が聴いてるんじゃないでしょうか?っていう感じですけれども」
有岡「いや本当に。聴いていただけてるといいですね」
知念「はい」
有岡「さぁこのアルバムには音楽とお伽話をかけ合わせた夢みたいなワクワクした世界「Fab!」がたっぷりと詰め込まれているアルバムということで、今週は二人の『2020年Fabだった出来事』を紹介してきましたけども、今日はですね『2021年こんなことしてみたい、目標Fab』をお話したいと思います」
知念「2021年」
有岡「そうですね〜。僕はサウナが大好きなんですけど」
知念「また言ってんだけど」
有岡「今日はじゃあ、ちょっと角度の違う」
知念「うん」
有岡「サウナはサウナなんですけど」
知念「食べられないサウナはな〜んだ、みたいな」
有岡「(笑)なぞなぞじゃないです、別に」
知念「違うの?」
有岡「あのですね。なんかね、逆の“冷やすサウナ”みたいなのがあるんですよ」
知念「へ〜」
有岡「クライオサウナっていうんですかね?」
知念「それどうなの?」
有岡「あのー、なんだろう。マイナス何度なんだろう。すごいとにかく冷たい」
知念「それじゃあ冷凍庫入っときゃ」
有岡「あ、もう冷凍庫以上に冷たいと思います」
知念「あ、そう」
有岡「まぁ、逆サウナみたいな。そういうちょっとまだまだ僕も詳しくないですけど、ぜひぜひ2021年入りたいなと思ってます」
知念「なるほどね」
有岡「知念さんはどうですか?」
知念「僕はね、そうだな〜…大貴とやっぱ音楽のイベントとかやりたいね」
有岡「音楽イベントですか?」
知念「うん。Hey!Say!JUMPっていうのもいいんですけど、2人の好きな音楽で盛り上げたりとかしたい」
有岡「なんかジャニーズナイトみたいなことしたいですね」
知「いいね!っていうのも思ってます、僕は」
有「あー結構だから、それこそ2020年色々と生配信だったりね、配信とかたくさんできる場がね、ジャニーズでもたくさん出来たので」
知念「たくさんあったからね」
有岡「はい。ぜひぜひそんなのを活用しながら音楽イベントできたらいいですね」
知念「うん」
有岡「さぁ、という感じで、来年は本当に素敵な1年になりますようにということで。Hey!Say!JUMPは昨日ニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースしましたけども、このアルバムは本当にたくさんのアーティストさんの方から楽曲提供をしていただいて。すーごい個性のある楽曲がたくさん集まったなという」
知念「どれもほんといい曲よ」
有岡「はい」
知念「だけど『MANTRA』を聴いてほしい、僕」
有岡「MANTRA推しですね、知念さん。知念さん、僕デモ曲聴いた時点で『あ、知念大好きだろうな』ってすぐわかりましたからね」
知念「もうこの1曲だけでいい、とかって言いそうなぐらいだったね、僕」
有岡「デモ曲の中から選ばせていただきましたけど、たぶんね、MANTRAがアルバムから外れてたら、知念さん相当ショックだったと思う。ほんっとに」
知念「そしたらグループから外れてたかもしれない」
有岡「いや、マジでね、ケンカにはなってただろうね」
知念「アルバムに参加してなかったかもしれない」
有岡「ケンカになってたと思うよ」
知念「ひひひ(笑)」
有岡「良かったですね。みなさんぜひぜひMANTRAの方もお聴きください(笑)」
知念「はい」
有岡「さぁ、今後の予定としましては、大晦日12月31日に『第71回NHK紅白歌合戦』に出場させていただきます」
知念「ありがたいです。4回目です!」
有岡「4回目。嬉しいですね、やっぱね」
知念「嬉しいですね〜」
有岡「周りも本当に喜んでくれますよね。紅白が決まると」
知念「だからもう、沢山の人が見てるから」
有岡「うん。さぁ今回は『Fab! -Music speaks.-』から『御伽と知る世界』を聴いてください。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした。バイバーイ♪」

◆大窪シゲキの9ジラジ (広島FM) 【12/14】28

有岡「9ジラーの皆さん、オオクボックスさん、アシスタントDJのヤスくん、こんばんは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、9ジラーのみなさん、元気ですか?」
知念「元気ですかー?僕たちは元気ですよ〜!」
有岡「そうですね。結構中高生の方々が聴かれているということで」
知念「なるほど」
有岡「どうですか?中高生の方々に向けて」
知念「素敵な、これから未来があると思うから、本当にやりたいことをやってね、もう楽しんでほしいです!」
有岡「そうですね、ほんと悔いのないようにね。やりたいことは全部チャレンジしていただきたいですね」
知念「そうですね!」
有岡「さぁ、今日からの4日間、12月16日にリリースとなる僕たちHey!Say!JUMPのアルバム『Fab! -Music speaks.-』についてたっぷりとご紹介していきたいと思います!ぜひぜひ毎日聴いてください。まずですね、今回のアルバム『Fab! -Music speaks.-』なんですけども、テーマがですね、『音楽×童話』ということで、誰もが一度は聞いたことのある物語、『赤ずきん』とか」
知念「うん」
有岡「『ピーターパン』とか」
知念「はい」
有岡「『ピノキオ』とか」
知念「はい」
有岡「いろんな物語をモチーフに作られた様々な楽曲を収録しておりまして、それぞれも大変豪華なアーティストさんたちに楽曲を提供していただきました」
知念「うん。素晴らしいよ」
有岡「ぜひぜひね、アルバム聴いてお気に入りの1曲を見つけていただけたらな、と思います。よろしくお願いします」
知念「お願いいたします!」
有岡「さぁ、今夜お届けする曲は、『Fab-ism』。ということで、この曲はどんな楽曲ですか?」
知念「『Fab-ism』って感じの曲です」
有岡「そうですね。“なんだよ、それ”っていおうかなって思ったけど」
知念「テーマが童話ということで、それをからめた曲が沢山入ってるんですけども、それにつながっている、まずはじめに聴いていただきたい曲って感じですかね?」
有岡「そうですね、アルバムの入口となる楽曲になっておりますので、ぜひぜひ聴いてください。さぁ、ということで、今夜はHey!Say!JUMPで『Fab-ism』を聴いてください。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした。明日もお楽しみに〜!」

◆大窪シゲキの9ジラジ (広島FM) 【12/15】29

有岡「オオクボックスさん、アシスタントDJのぴかりんさん、こんばんは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、昨日からですね、明日12月16日にリリースとなる僕たちHey!Say!JUMPの8枚目のアルバム『Fab! -Music speaks.-』について色々と喋らせていただいてますけども。今夜お届けする曲は『千夜一夜』です」
知念「なるほど〜」
有岡「『千夜一夜』、この曲は」
知念「YOASOBIのAyaseさんが提供してくださった楽曲になってると」
有岡「そうですね」
知念「だからあの、YOASOBIの曲ってボーカロイドでデモ曲を作ってね」
有岡「そうそうそう」
知念「それをいつもikuraさんが歌ってるっていうのを、TVとかなんかで見たことがあるんですけど」
有岡「うん」
知念「僕たちに来たデモ曲もちゃんとボーカロイドの声で『オワッすごい!』みたいな」
有岡「そうでしたね〜『本当なんだ!』って思ったね!なんか嬉しかったですよね」
知念「嬉しかったね!」
有岡「新鮮でしたしね〜。なんか本当にAyaseさんに書いてもらったんだなっていう感じしましたよね。実感になりましたよね」
知念「はい。テーマはなんでしたっけ?アラビアンナイトですね」
有岡「アラビアンナイト。そうですね」
知念「動画とか調べてもらえればYOASOBIっぽい感じの絵もね、ちゃんとね」
有岡「そうそうそう。アニメーションもね」
知念「ミュージックビデオになってるんでね」
有岡「はい。ぜひぜひそちらの方もご覧ください!ということで、Hey!Say!JUMPで『千夜一夜』を聴いてください。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした。明日の学校も頑張ってくださいね〜バイバイ!」

◆大窪シゲキの9ジラジ (広島FM) 【12/16】30

有岡「9ジラーの皆さん、オオクボックスさん、アシスタントDJのやまもん、こんばんは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、今日12月16日にですね、Hey!Say!JUMPの8枚目となるアルバム『Fab! -Music speaks.-』がリリースとなりました!さぁ、毎日アルバムから1曲お届けさせてもらってますけども」
知念「はい、今日はなんですか!」
有岡「発表しましょう。今夜お届けする曲は『狼青年』です」
知念「ほー、来ました。狼青年きましたね!」
有岡「こちら女王蜂の」
知念「アヴちゃん」
有岡「アヴちゃんが楽曲提供してくださってですね」
知念「はい」
有岡「振り付けの方もね。踊ってる動画、公開してますけども、振り付けは東京ゲゲゲイのMARIEさんということで」
知念「いやーなんかすごいね。あのお二人仲いいんですよね?」
有岡「そうそうそう、元々女王蜂のアヴちゃんと東京ゲゲゲイのMARIEさんは仲良しということで。知らなかったんだよね、僕らはね」
知念「そうそう、知らなくて。そういう仲いい、とは知らなくて」
有岡「楽曲を聴いて『あ、なんか東京ゲゲゲイの方に振り付けしていただきたいな』って思ってお願いしたら、まさかの繋がりが。ちょっと運命感じました」
知念「ね!すごく相性が良くて。なんかたくさん動画見てもらっちゃってるみたいだね。嬉しいよね」
有岡「嬉しいですね。ぜひぜひ、動画の方もチェックしていただけたらな、と思います。というわけでHey!Say!JUMPの『狼青年』を聴いてください。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした。明日の最終回もぜひ聴いてください。バイバイ♪」

◆大窪シゲキの9ジラジ (広島FM) 【12/17】31

有岡「9ジラーの皆さん、オオクボックスさん、こんばんは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さあ、毎日ですね、昨日リリースとなったHey!Say!JUMPの8枚目となるアルバム『Fab! -Music speaks.-』から楽曲をお届けしているのですが、最終回の今夜お届けする楽曲は『ナイモノネダリ』です。ナイモノネダリですよ」
知念「wacciの橋口さんが」
有岡「wacciの橋口さんが楽曲を提供してくださいましたけども」
知念「いや〜これもね、デモ聴いたときに『わ〜すごいwacciの感じ出てるー!』ってみんなで喜んで、『こんないい曲もらっちゃっていいのかな〜!?』ってみんなで話してました」
有岡「そう。ほんと歌わせてもらっていいのかなっていう。曲が良すぎてね。メロディとか歌詞もね」
知念「これはもしかしたら橋口さん、自分で歌いたかったかなー?みたいな後悔してるパターンもあるんじゃないかな」
有岡「もしかしたらあるかもしれない。ぐらいの楽曲になったと思うので、しっかりと聴いていただきたいと思います。さぁ、というわけでですね、最後となりました、本日は」
知念「そうだね。4日間、やらせていただきましたね」
有岡「だからね、今年は新型コロナウィルスの影響で当たり前の学校生活を送れなかった学生さん、たくさんいると思うんですけども、そんな中高生の方々に知念さんからエールの言葉をいただきたいと思います。お願いします」
知念「君たちの、未来に、期待しているよ。」
有岡「はい(笑)、では最後にHey!Say!JUMPで『ナイモノネダリ』を聴いてください!以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした。4日間、ありがとうございました。明日の学校も気をつけていってらっしゃい♪」
有岡「バイバイ!!」

◆レコメン! (文化放送) 【12/14】32

ありちね「文化放送・レコメン!をお聴きの皆さん、オテンキのりさん、こんばんは!」
知念「Hey!Say!JUMPの」
有岡「有岡大貴と」
知念「知念侑李です!」
有岡「はい、いまお聴きいただいたのは、僕たちHey!Say!JUMPの8枚目のアルバム『Fab! -Music speaks.-』から、」
知念「『Fab-ism』でした!」
有岡「はい、ありがとうございます」
知念「はい」
有岡「今回のアルバム『Fab! -Music speaks.-』というタイトルですけども、知念さん、『Fab』こちらどういった意味がこめられているのでしょうか?」
知念「ファビュラス」
有岡「ファビュラス、そうですね。ファビュラスとは?」
知念「なんかもう…“素晴らしい”とか、“愉快な”とか」
有岡「愉快な」
知念「“伝説的”とか」
有岡「“神話”とか“寓話”とか」
知念「もう色んな意味が入ってる」
有岡「そうですね、今回のアルバムはテーマが『音楽×童話』ということで、そういった意味のある『Fabulous』から『Fab』というタイトルになりました。『Music speaks』っていうのも、実はね、アンデルセンの言葉からいただいた」
知念「いただいているという感覚でやってます」
有岡「ぜひぜひアルバムを手にとって聴いていただきたいと思います。よろしくお願いします」
知念「お願いいたします」
有岡「明日は、『ナイモノネダリ』をオンエアけします」
知念「メッセージもお届けしますよー!」
有岡「以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」

◆レコメン! (文化放送) 【12/15】33

ありちね「文化放送・レコメン!をお聴きの皆さん、オテンキのりさん、こんばんは!」
有岡「Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です!」
有岡「はい、いまお聴きいただいたのは、僕たちの8枚目のアルバム『Fab! -Music speaks.-』から、『ナイモノネダリ』でした。さぁ。ちょっとね、ここで近況をサクッと、ということで」
知念「近況」
有岡「なにか最近ドヤ顔になったことって、知念さんありますか?」
知念「ドヤ顔?なんだろ、ドヤ顔?(笑)」
有岡「ドヤ顔です」
知念「うーん。まぁなんか最近…筋トレとかしてるんで」
有岡「あー、筋トレとかしてますね、知念さん」
知念「そうそうそう。だから、朝起きてプロテインを飲むと自然と顔がドヤ顔になっちゃうみたいな」
有岡「結構、あれだよね。トレーニングをしてるとさ、トレーニング後ってパンプアップして身体が一番仕上がってる状態になるじゃないですか」
知念「そうです」
有岡「鏡でやっぱ見ちゃうよね」
知念「見ちゃうね」
有岡「自分の身体ね」
知念「やっぱり」
有岡「その時が最高にドヤ顔してる」
知念「うん。ムッキムキになってくんだろうな、このまま」
有岡「どうなっちゃうんだろう、知念さん。本当に。楽しみで仕方ないですね(笑)」
知念「はははは(笑)」
有岡「はい、さぁというわけで、明日は『狼青年』をオンエアします」
知念「メッセージもお届けしますよー!」
ありちね「以上、」
有岡「Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」

◆レコメン! (文化放送) 【12/16】34

ありちね「文化放送・レコメン!をお聴きの皆さん、オテンキのりさん、こんばんは!(知念:笑)」
有岡「Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です!」
有岡「はい、いまお聴きいただいたのは、僕たちの8枚目のアルバム『Fab! -Music speaks.-』から、『狼青年』でした。さぁ、またね、ちょっとここでも近況を報告できればなと思うんですけど」
知念「そうね、次の日になってますから」
有岡「なんかやらかしたことってあります?やらかしてしまったなーってこと」
知念「あのね〜なんだろな。いやだからあの、プロテインを(笑)飲むじゃん(笑)」
有岡「まぁた筋肉の話ですか?(笑)ずっと筋肉のはなししてますよ?連日」
知念「でさ、あれさ、シェイクするじゃない。あの入れ物を」
有岡「だまになっちゃうからね」
知念「あれの閉めが甘くて」
有岡「ああ、あるある!」
知念「フタぼーん!みたいな、わぁ!ってぶちまけちゃうみたいな」
有岡「あるね〜それね〜」
知念「あれはやっちゃったなっていうのはありますね」
有岡「わかるわかる。僕もあるよ、それ。結構ね、僕の場合はフタをパカって開けて飲む飲み口があるタイプなんですけど、そのフタをパカって開いた方のフタに結構シェイクしてるから溜まってるんですよ、プロテインが」
知念「なるほど」
有岡「それに気づかず飲んでしまうと、そのフタからどんどん垂れて顔にかかる」
知念「あ〜」
有岡「だからやっぱ、ちょっと気をつけなきゃなって」
知念「先にフタは舐めておかないと」
有岡「そうなの!ティッシュで拭くとかしなきゃいけないんですけど」
知念「(笑)」
有岡「(笑)さぁ、というわけで明日のレコメンは『Hey!Say!7 Ultra JUMP』放送日」
知念「そうです。僕たちHey!Say!7がやっておりますので」
有岡「長くやらせてもらってますもんね、こちらもね」
知念「楽しんでください」
有岡「ぜひぜひよろしくお願いします。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」

◆12/14(月)7:20-12:00
ラララ♪モーニング (YBS山梨放送)35

有岡「YBSラジオ『ラララ♪モーニング』をお聴きの皆さん、朝からとっても元気な櫻井さん、おはようございます。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、山梨県の番組ということですけども、どうですか、山梨県?」
知念「いやあのね、富士山は…静岡です」
有岡「あー。出ました。バチバチです、もう」
知念「うん。僕、静岡の人間だから。そうやって山梨の人見つけると、喧嘩する茶番をやりたいっていう」
有岡「別に本当は思ってないけどね、そのくだりをやりたいんでしょ?」
知念「ね、どっちもね、そうそう。」
有岡「富士山はこっちのもんだっていうのをやりたいってわけですよね?」
知念「そう!っていう茶番をやりたくて。一回ちょっと山梨の人と会議したいっすね」
有岡「でも僕好きですよ、山梨県やっぱり。あのね、よく行くお風呂、温泉があるんですけど」
知念「あ、山梨に?」
有岡「そう、あるんですよ」
知念「あ、そうなんですか」
有岡「そこはやっぱ富士山がきれいに見えるんですよ。山梨県のその露天風呂からね」
知念「静岡の方だけどね」
有岡「いやいや、山梨しっかり見えますよ。きれいな富士山」
知念「まぁまぁ、でも静岡からのほうがきれいに見えるって」
有岡「はははっ(笑)!めんどくさいな、この人!」
知念「ふははは(笑)」
有岡「でもね、本当プレイベートでもね、山梨県行って色々と富士山みたり」
知念「遊園地行ったり」
有岡「遊園地行ったり」
知念「だから富士山は静岡から見てください」
有岡「ふふふ、はい(笑)。山梨県から見える富士山も大好きです!さぁ僕たちHey!Say!JUMP、明後日16日にニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースします!さぁこのアルバムには音楽とお伽話をかけ合わせた夢みたいなワクワクした世界<Fab!>がたっぷりと詰め込まれていますよね?知念さん」
知念「そうですね」
有岡「はい。ジャケットとかも結構こだわってまして」
知念「すごいかわいいよね、あれねえ!」
有岡「そうなんですよ。3種出ているんですが、それぞれ違ったイラストレーターの方だったり、アーティストの方に手掛けていただきました。ぜひぜひ手にとってジャケットの方もお楽しみいただけたらなと思います!それでは、最後に聴いてください。12月16日に発売のオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』から『Fab-ism』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした。バイバイ♪」

◆12/14(月)9:00-12:00
Lovely Day♡ (FMヨコハマ)36

知念「えっふえっむよっこはま〜♪『Lovely Day♡』をお聴きの皆さん、DJの近藤さや香さん、おはようございます!Hey!Say!JUMPの知念侑李と」
有岡「有岡大貴です!」
知念「いいですね〜」
有岡「すごい。なんか、完璧でしたね(笑)」
知念「エフヨコ」
有岡「はい。好きですもんね」
知念「あのですね、前のマネージャーさんがめちゃくちゃ好きで、よく車でかかっててですね」
有岡「そうだね」
知念「そうそう。よく聴いてました」
有岡「あのマネージャーさん、いつもなんかね。仕事中もね、番組に」
知念「投稿してんでしょ」
有岡「投稿してたりしましたよね」
知念「『読まれた!』つって」
有岡「『読まれた、うれしー!』ってよく言ってましたもんね」
知念「うん。『ステッカーもらったんだ』みたいなこと言ってますから」
有岡「(笑) はい、確かに」
知念「ということで、なんか“モーニングルーティーン”とか、こういう朝の時間なにをされてますか?」
有岡「モーニングルーティーンかぁ…。僕はまず目が覚めて、髪の毛を手で触って」
知念「うん」
有岡「寝癖が付いてるかチェックします」
知念「うん」
有岡「そこからまぁ、顔洗って」
知念「うん」
有岡「コンタクトレンズを付け」
知念「うん」
有岡「歯磨きをし、」
知念「ほぉ」
有岡「で、寝癖を直すんですけども、僕、あのお風呂場?」
知念「うん。がどうしたの?」
有岡「がちょっと、お風呂入った後って水滴を全部取らないと気がすまないんですよ。汚れないようにというか」
知念「うんうんうん」
有岡「カビとかも減りますんで」
知念「はい」
有岡「なので、朝ちょっとお風呂場で寝癖直しちゃうと、またその水滴を取る時間っていうのが生まれちゃうので、僕はキッチンで、シンクで」
知念「そっちはいいんだ?」
有岡「そっちはいいのよ」
知念「別に濡れてても(笑)」
有岡「シンクで寝癖を直します」
知念「そういう朝を過ごしているということですね」
有岡「はい」
知念「まぁあたしはね、とりあえず8時位には起きるっていう、絶対。そして朝からプロテインを飲むっていう」
有岡「お、ストイックですね」
知念「うん。それだけなんですよ、やっぱ朝は」
有岡「決まっていることはそうなんだ。その後は何をして過ごすのかな?」
知念「自由です。自由行動」
有岡「テレビ見たり?」
知念「あの、携帯を開いて。どんなニュースがあるかなーとか」
有岡「あー、チェックするんだね。ちゃんとね」
知念「どんな話題で盛り上がってるかな?とかっていうのをチェックしたりするって感じですかね」
有岡「なるほど!さぁ知念さん、11月がお誕生日ということで、おめでとうございます!と来てますよ。ありがとうございます」
知念「あー、ありがとうございます。嬉しいですね。もう27歳です」
有岡「どうですか?抱負やチャレンジしたいことありますか?」
知念「うーん、そうですね。なんでしょう?でもね、ほんと自分のやりたいことだけやって生きていこうという感じですよ」
有岡「落ち着きが出ましたね、知念さん。やっぱりね」
知念「うん。自分が楽しくないと思うことはやらないって決めました」
有岡「ふーん。知念さん、結構最近は髪の毛のお色で遊んだりしてますけども」
知念「そうですね」
有岡「今後チャレンジしてみたい、こんな髪色にしてみたいとかあるんですか?」
知念「いや、もう一通り自分の中では終わった感じはある」
有岡「試したいものは一通りやった?」
知念「なんか赤色とかピンクとか、もう結構やってる人多いじゃない?」
有岡「まぁ、最近そうだよね。なんか珍しく感じなくなってきたよね」
知念「うん」
有岡「確かに」
知念「そうそう。そういう人は結構見るかなと思ったんで、青色とか紫にしたんですよ。あんまいないなと思って。もうないなっていう感じなんで」
有岡「じゃあ、もしかしたらあれかな?今後は髪型で遊んでいくのかも知れないですね、知念さんね?」
知念「まぁ、坊主とかも1回ぐらいやってみたいですけどね」
有岡「いいね。似合いそう、知念」
知念「ありがとうございます」
有岡「さぁ、そんな僕たちですけども、ニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』から、この曲をお届けします。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』」
<曲後>
知念「さあね、今回のアルバムのテーマが『音楽×童話』ということでね。どうですか?あなた、どんな童話に入りたいとかありますか?」
有岡「どんな童話に入りたい?どんな役やりたいか?ってことですよね」
知念「そうそうそうそう。」
有岡「そうだな〜、難しいけどな〜。僕はね、『ピノキオ』。ピノキオに出てくるクジラ」
知念「クジラ!主役はやらないんだ」
有岡「主役はちょっと」
知念「荷が重いもんね、たしかに」
有岡「まぁまぁまぁ、そうですね。結構大変そうじゃないですか」
知念「うん」
有岡「まぁでもクジラも大変そうですけどね。クジラ、やっぱり大きくてね、僕ももう30歳目前なんで。そういったクジラみたいなスケールの大きい男になりたいなという願望も込めてですね。色んな経験を経た上でクジラ役を演じたいなと思ってます」
知念「ぜひ」
有岡「知念さんはどうですか?」
知念「僕、おむすびころりんの」
有岡「うん」
知念「おむすびですね」
有岡「主役じゃないですか」
知念「主役だと思っても。でもセリフないですから」
有岡「セリフない?」
知念「おにぎりが喋んないでしょ!おむすびが」
有岡「転がるのか。そっか」
知念「そうだよ。だから、台本覚えなくていいなーと思って。楽だなーと思って」
有岡「うん。おむすびの役作りってことでしょ?きっと今プロテイン飲んでるのも」
知念「そうそうそうそう」
有岡「身体作りをしっかりしてるのってのもそういうことでしょ?」
知念「おむすびになれるように頑張ってます」
有岡「さて、そんな僕たちHey!Say!JUMPですけども、明後日12月16日にニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースします!さぁ、どんなアルバムになってますか?」
知念「はい。『音楽×童話』ということで、1曲毎にね、テーマとなる童話がありましてね」
有岡「うん。赤ずきん、とかね。ピーターパンとか」
知念「そうですね。それをまた豪華なアーティストの方々が曲をね、作ってくださっているということで。素晴らしい、僕はもう本当に大好きなアルバムになってるなーって感じてます、今」
有岡「そうですね。本当にたくさんの方に届けばいいなと思いますので、ぜひぜひ手にとって聴いてみてください。お願いします。さぁ、ではニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』の中からもう1曲お届けしたいと思います。Hey!Say!JUMPで『ナイモノネダリ』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした。バイバイ♪」

◆12/14(月)11:30-14:55
K-mix Double Eyes (K-mix)37

ありちね「お昼のBUMP TIME!」
有岡「K-mix Double Eyesをお聴きの皆さん、こんにちは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「今週の『Double Eyes Music Choice』のコーナーでは、明後日12月16日にリリースするニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』をピックアップしていきますので、まずは僕たちから、このアルバムについておしゃべりしたいと思います」
知念「童話×音楽ということでね。いろんな世界観が1曲ごとに広がっているという。そしてたくさん素敵な方が書いてくださってるので、その人達の色も楽しめるという」
有岡「そうですね、豪華ですよ。楽曲提供をしてくださったアーティストさんもね」
知念「辻村有記さん、アヴちゃん、そしてAyaseさん、清水翔太さん、岡崎体育さん、まふまふさん、橋口洋平さん」
有岡「はい、いや豪華です。本当にありがとうございます」
知念「はー、すごいね」
有岡「Hey!Say!JUMPと、いろいろなアーティストさんたちの組み合わせを楽しんでいただけたらなと思います。ぜひぜひ手にとって聴いてみてください!お願いします。今週1週間、このコーナーではパーソナリティのお二人が気になった曲をオンエアしたり、アルバムのフラッシュをお届けしますので、ぜひラジオの前の皆さんも気になった曲があれば番組宛てにメッセージを寄せてください。では最後に明後日12月16日にリリースするアルバム『Fab! -Music speaks.-』から、『Fab-ism』を聴きながらのお別れです。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした。バイバーイ♪」

◆12/14(月)12:30-16:00
でるラジ (北日本放送)38

有岡「『でるラジ』をお聴きの皆さん、小林淳子さん、こんにちは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「はい、富山の番組ということですけど、どうですか?富山県」
知念「京都から行った気がするかもしんない。確か撮影とかでちらっと」
有岡「うん。でもいいですよね富山県もね。素敵ですよね。あのサウナがですね」
知念「あんの?」
有岡「あります!富山県にもすってきなサウナが。僕サウナ好きなんですよ」
知念「あっそう。はい」
有岡「やっぱ富山県にもいっぱい入ってみたいサウナがたくさんありますので。ライブとかでも行きたいですけど、プライベートでもサウナに入りに富山県に行って、サウナ入って、美味しいものをいただく、そんな日が早く来ればいいなと思っております」
知念「来ますよ」
有岡「来ますかね」
知念「信じてください」
有岡「そうですよね。楽しみにしております。さぁ、そんな僕たちHey!Say!JUMP、あさって12月16日にニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースします!知念さん、どんなアルバムになってますか?」
知念「テーマがですね、“音楽×童話”ということで。1曲ごとにテーマの童話があってね、それを豪華なアーティストの方々が曲を作ってくださってるということで。このアルバムは大成功です」
有岡「そうですか。自信を持ってお届けできるアルバムになりましたか!」
知念「もうみんなに聴いてほしい」
有岡「そうですね。僕たちのニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』、手にとってチェックしてください!お願いします!さぁ、それでは『Fab! -Music speaks.-』の中からこの曲をお届けします。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」」

◆12/14(月)16:00-18:30
SOUND GENIC (Date fm)39

有岡「『SOUND GENIC』をお聴きの皆さん、井上崇さん、こんにちは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「お送りしている曲は、Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』です。僕たちHey!Say!JUMP、あさって12月16日にニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースします!このアルバムには音楽とお伽話をかけ合わせた夢みたいなワクワクした世界がたっぷりと詰め込まれてますよね?知念さん」
知念「はい。『音楽×童話』ということで、1曲ごとにね、テーマとなる童話がありましてね」
有岡「うん。赤ずきん、とかね。ピーターパンとか」
知念「その楽曲をたくさんの豪華なアーティストの方が作ってくださったということで」
有岡「はい。ぜひぜひアルバム聴いてお気に入りの1曲を見つけていただけたらなと思います。よろしく願いします!」
知念「お願いいたします!」
有岡「さぁ知念さん。『お二人が影響を受けたアーティスト・楽曲を1曲ご紹介ください』とのことですけども、知念さん影響を受けたアーティスト、どんな方います?」
知念「そうですね。たくさんいるからね、ちょっと難しいところではあるんだけど、PSYかな」
有岡「サイ」
知念「ピーエスワイ」
有岡「ああ、韓国の!ピーエスワイ・PSY」
知念「PSYさん。やっぱね、『江南スタイル』とかかなぁ。そういう感じのかっこいい曲とかをちょっとおもしろい感じに歌ってるじゃないですか」
有岡「はい」
知念「あの感じが好きで、ソロ曲とかも結構僕そういう方向性でやったりとかしてるんですよ」
有岡「そっか。PSYさんの影響で、ああいったちょっと面白い演出入れたりとか、歌詞にちょっとおふざけ入ったりしてるわけですね」
知念「はい」
<江南スタイルを挿入してくれるSOUND GENICさん>
有岡「僕、有岡はそうですね。ジャスティン・ティンバーレイクかな」
知念「おー」
有岡「ジャスティン・ティンバーレイクの『Like I Love You』とか、PVを何度も見ましたし。それこそ色んなテレビ番組でパフォーマンスをしてる映像を何度も見てます」
知念「あれ、かっこいいよね」
有岡「振り付けもかっこいいし、全てがかっこいいですね。完全、僕のルーツになってるんじゃないかなと思います!以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした!」
ありちね「NO MUSIC,NO Date fm!」

◆12/14(月)16:00-19:00
μ's UP (エフエム鹿児島)40

有岡「エフエム鹿児島『μ's UP』をお聴きの皆さん、POCKYさん、ナッツさん、こんにちは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、質問をいただいております。『今年レベルアップしたことがあれば教えて下さい』とのことですけど。知念さん、レベルアップしたこと」
知念「うーん、レベルアップかぁ。筋肉。」
有岡「筋肉」
知念「うん。最近、僕朝起きて、8時くらいかな。朝からプロテイン飲むんですよ」
有岡「朝から!?ストイックですね」
知念「そうそう。で、そこからトレーニングしてね」
有岡「トレーニング、はい」
知念「まぁ、今年っていうより、もうここ1ヶ月くらいの話なんですけど。やっぱちょっとは変わったなっていう、レベルアップしたなとは思いますよ」
有岡「あー。たしかにガタイ良くなってきてるもんね。なんか突っかかったりしちゃうんじゃないの?」
知念「そー。たしかにね。ETCとか最近通れないかも。バタンって」
有岡「あはは(笑)。そうですか」
知念「うん」
有岡「じゃあ本当に理想の体型目指して頑張ってください。これからも。わたくしはですね、サウナが好きなんです」
知念「あ、そうなんだ」
有岡「はい。ちょっとコロナで難しい時期もありましたけど、鹿児島にも素敵なサウナがあるんですよ。行ってみたいサウナが」
知念「あー、いいね」
有岡「実際足を運んでいつか入りたいなと思ってますからね」
知念「感想を聞かせてください。行ったら」
有岡「さぁ、そんな僕たちHey!Say!JUMP、あさって12月16日にニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースします!どんなアルバムですか、知念さん?」
知念「はい。『音楽×童話』ということで、1曲ごとにね、テーマとなる童話がありましてね」
有岡「うん。赤ずきん、とかね。ピーターパンとか」
知念「その楽曲をたくさんの豪華なアーティストの方が作ってくださったということで、どんなアルバムになってるか、ねぇみなさん」
有岡「ぜひぜひチェックしていただきたいと思いますし」
知念「そして、通常盤を買っていただいた方には、生配信イベントってのもやりますんで。12月20日、まぁ、何をやるのかは、まだちょっと言えないですけどっ!」
有岡「ちょっとコミュニケーションを取れるイベントの場になるといいですね。ぜひぜひ、通常盤の方もよろしくお願いします。それでは最後に聴いてください。12月16日発売のオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』から『Fab-ism』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした。バイバイ♪」

◆12/14(月)19:00-20:00
ラジオスローリー (RNC西日本放送)41

有岡「『ラジオスローリー』をお聴きの皆さん、こんばんは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ早速ですが、この度、あさって16日にHey!Say!JUMP8枚目となるオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースします!」
知念「よっ!」
有岡「ありがとうございます!」
知念「ね!童話×音楽ということでね。1曲ごとにね、テーマの童話がありましてね」
有岡「赤ずきんとかね、ピーターパンと」
知念「色んな世界観が1曲ごとに広がってるっていう」
有岡「そうですね」
知念「そしてたくさんね素敵な方が曲を書いてくださってるので、その人達の色も楽しめる」
有岡「そうですね。Hey!Say!JUMPといろいろなアーティストさんたちとの組み合わせを楽しんでいただけたらなと思います。それでは最後に、あさって発売のアルバム『Fab! -Music speaks.-』から『Fab-ism』をお聴きください。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした〜」

◆12/14(月)26:00-26:30
DJ KO-TAROの+musicレディオ (MBSラジオ)42

有岡「『DJ KO-TAROの+musicレディオ』をお聴きの皆さん、KO-TAROさん、清水麻椰さん、こんばんは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「質問いただいております」
知念「はい」
有岡「『関西での思い出、そして好きなものがあれば教えて下さい』とのことですけども」
知念「思い出ですね」
有岡「そうですね〜。でもHey!Say!JUMPで大阪にツアーで行ったときは、もう決まっていくお店というか」
知念「あります!」
有岡「必ず行くっていうね」
知念「多国籍料理のお店」
有岡「はい!美味しいんですよね〜」
知念「いやーあそこ美味しい。楽器とかも置いてあって」
有岡「そうそう」
知念「みんなちょっとお酒飲んでほろ酔いになって、なんか楽器とか叩いたりとか弾きながら歌ったりとかして」
有岡「セッション始めてね!」
知念「そうそう」
有岡「で、絵なんかもいっぱい置いてあったり。絵が飾ってあって、その絵が買えるんですよね」
知念「そう!僕と有岡さん買いましたね」
有岡「買いましたもんね。初めてですよ。絵を買ったのも。その時が」
知念「アートとかもいけるっていうのバレちゃったね、今」
有岡「あはははは(笑)。そうね。でも、その時買った絵はちゃんとお互いね、お家に飾ってますもんね」
知念「そう。家の雰囲気にすごく合うなと思って買ったの」
有岡「うん。また行きたいですね」
知念「ね、行きたいねえ」
有岡「さぁ、そんな僕たちHey!Say!JUMP、あさって12月16日にニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースします!ということですけども、『Fab! -Music speaks.-』」
知念「fab、Fab。Fabulous(ファビュラス)って言葉の略になっていて」
有岡「ファビュラスとはどういった意味なんでしょうか?」
知念「なんか、“素敵な”とか“素晴らしい”とか“伝説的な”とか。神話、」
有岡「寓話とかね、」
知念「みたいな、いろいろな意味が入っていまして」
有岡「そうなんですよね。今回『Fab! -Music speaks.-』はテーマが“音楽×童話”。『狼青年』は赤ずきんがモチーフとなっており、女王蜂のアヴちゃんが書き下ろしてくれました。どうですか?知念さん。『狼青年について』」
知念「本当にね、今回顔出さずになんかさ、動画で『Hey!Say!JUMPです』とも言わずに出してさ。結構たくさんの方に見ていただいたじゃないですか」
有岡「うん。ありがたいですよね」
知念「すごい嬉しかったんだよねえ」
有岡「嬉しかったですね。あと僕ね、歌番組で『狼青年』披露させてもらったときに、他のアーティストさんからも色々とこう、反響があり。みなさんにもね、ぜひまだ見てないよって方がいたらぜひぜひチェックしていただきたいなと思っています。他にもたくさん曲ありますけど、知念さんがこれお気に入りだな、みたいな曲ありますか?」
知念「あ、『MANTRA』です」
有岡「MANTRAはどういった楽曲ですかね?」
知念「EDMっていうジャンルなのかな。その中でもサイケトランス的な」
有岡「ゴリゴリですよね」
知念「そうですね。だから僕たちのファンの方々はあんまり馴染みのない感じの曲になってるかもしれないですけど、すごくテンションがあがります」
有岡「ちょっと新鮮に思われるかな。ぜひぜひ『MANTRA』もチェックしてみてください。お願いします。さぁ、それでは最後にアルバムの幕開けとなる『Fab-ism』をお届けします。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」

◆12/15(火)6:55-9:00
山下泰則のモーニングディライト (南海放送)43

有岡「『山下泰則のモーニングディライト』をお聴きの皆さん、おはようございます。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「愛媛の番組ということですが、愛媛といえば何かあります?」
知念「いやさ、桃鉄ってあるじゃない?」
有岡「はい」
知念「あのゲーム昔めっちゃやってたのよ」
有岡「桃鉄、はい」
知念「モモスラみたいな、なんかね」
有岡「モモスラ」
知念「蛾みたいな、蝶なのかわかんないけど。ていうのがね、すっごいでかい卵みたいなのをね、毎回愛媛あたりにね産み付けるっていう。僕そういうイメージが強い」
有岡「あ、そうやって産み付けられちゃうとうまく行かなかったりするんですか?良くない?」
知念「なんかそこまで覚えてないけど、いつも愛媛だなって勝手に思ってた」
有岡「ふふふ(笑)。『また愛媛に産み落とされた〜』ってって思ってるんですね」
知念「そう。だから大丈夫かなって。皆さん大丈夫?卵産み付けられてないかな?」
有岡「大丈夫だと思いますよ!私はそうですね。サウナが好きなんですよ」
知念「ほう」
有岡「愛媛にも素敵なサウナがあるんですよ」
知念「行きたいんだ?いいねぇ〜」
有岡「行ってみたいサウナあるんですけど、まだ実現できてないので。いつか実際足を運んで」
知念「来年とか」
有岡「そう。行きたいと思ってますので、そのときはよろしくお願いします!そんな僕たちHey!Say!JUMPですけども、明日の16日、8枚目となるオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースします!さぁ、どんなアルバムになってますか?知念さん」
知念「“音楽×童話”ということで、1曲ごとにテーマとなる童話がありましてね」
有岡「赤ずきんとかね、ピーターパンとか」
知念「その楽曲を沢山の豪華なアーティストの方が曲を作ってくださったということで。“音楽×童話×アーティスト”!みたいな」
有岡「“×Hey!Say!JUMP”、的な!」
知念「的な!」
有岡「感じですね!」
知念「なんでも掛けてけば」
有岡「ふふふ(笑) もう、掛けていきましょうなんでも!」
知念「掛けてけばいいんですよっていうぐらい掛けてますんで、どんなアルバムになってるか皆さんぜひ聴いてほしいなという風に思います」
有岡「ぜひ手にとっていただけたら嬉しいです。というわけで、今ご紹介させていただいたアルバムの中からこの曲でお別れしたいと思います。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした。バイバイ♪」

◆12/15(火)9:00-12:00
気分上昇ワイド ナルミッツ!!! (HBC北海道放送)44

有岡「『ナルミッツ!!!』をお聴きの皆さん、そしてスタジオの水野さん、森さんこんにちは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、『No Music,No Rice』ということでですね、食事のコメントをお願いしますとのことです」
知念「食事のコメント!?どゆこと?(笑) 難しいね、これ」
有岡「えっとだから、『No Music,No Rice』ということで。食事のコメントを」
知念「ふははは(笑) そのままじゃないか(笑)」
有岡「いや、ごめんなさいね(笑)。 ということですよね?だから、好きなお食事。ご飯だったり、北海道の食べてみたい料理だったり」
知念「うん。ナルホド」
有岡「どうですか、知念さん?」
知念「そうね。僕は何を食べたいんだろ…」
有岡「知念さん、」
知念「でもジンギスカンだったり」
有岡「いいねー、ジンギスカンねー!」
知念「一度北海道で僕たち、バーベキューみたいな感じになりまして。まぁ撮影もあったんだけど。そのときにジンギスカン食べたじゃない?」
有岡「食べました」
知念「めちゃくちゃ美味しかったじゃない?」
有岡「はい」
知念「だから、また食べたいんじゃない?」
有岡「食べたいですねー。僕もそのときに食べた、そのジンギスカンを食べた日に食べた…」
知念「ふははははは(笑)」
有岡「えへへへ(笑) えー、そのジンギスカンをいただいたときに、初めて食べた、あのね白いとうもろこし」
知念「おぉ」
有岡「あれが本当に忘れられないです、美味しすぎて。甘かったし。あとじゃがいもも美味しいしね」
知念「美味しいね〜」
有岡「本当に食べたいものたくさんですね」
知念「ちょっと今度行こうかなー。北海道も」
有岡「ぜひね。また北海道で美味しいものいただきたいですね。さぁ、ここからは音楽の話したいと思いますけども。明日ですね。あした12月16日にニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースします。どんなアルバムになってますか?」
知念「はい。『音楽×童話』ということで、1曲毎にね、テーマとなる童話がありましてね」
有岡「うん。赤ずきん、とかね。ピーターパンとか」
知念「その楽曲をたくさんの豪華なアーティストの方が作ってくださったということで。音楽×童話×アーティスト、みたいな」
有岡「×Hey!Say!JUMP、的な」
知念「的な」
有岡「感じですね」
知念「×ジンギスカン!」
有岡「ふふふ(笑)。×白いとうもろこしって感じですね(笑)」
知念「なんでもかけてけば」
有岡「もう、かけていきましょう!なんでも」
知念「もう、かけとけばいいんですよってぐらいかけてますんで」
有岡「そうですね」
知念「どんなアルバムになってるか、みなさんぜひ聴いてほしいなというように思います」
有岡「ぜひ手にとっていただけたら嬉しいです!さぁ、アルバムを紹介させていただきましたけど、最後にこの曲を聴いてください。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした。バイバイ♪」

◆12/15(火)10:00-14:00
ま~ぶる!竹内弘一のズキュ~ン (KBS京都)45

有岡「『ま~ぶる!火曜日 竹内弘一のズキュ~ン』をお聴きの皆さん、竹内さん、田口さん、こんにちは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、京都の番組ですけども、どうですか?知念さん結構京都へは定期的に行ってるもんな?」
知念「1年に1回は必ず『必殺仕事人』やってますから。撮影で行ってますよ、僕は」
有岡「どうですか、京都行ったら必ずすることだったり、必ず寄る場所とかもできてきたんじゃないですか?」
知念「そう、ある。ちょっとね、なんつーの?味濃いめなんだけど、鍋みたいなのがあって」
有岡「おっ、うん」
知念「そうそう。もともと東山さんとか松岡くんとかに連れて行ってもらって行ったところがあって。そこはやっぱね、必ず食べたいしね。大体1年に1回行くとなると、マネージャーさんが替わってることが多いんですよ。だからまずそのマネージャーさんにも食べてもらいたいってことで行くんですよ」
有岡「おー、いいですね〜」
知念「どうですか?最近ズキュ〜ンと心に響いたことあります?」
有岡「ズキュ〜ンと心に響いた?」
知念「うん。ないか?」
有岡「いや、それこそ僕、プライベートで一度京都行ったときに入ったサウナが。僕、サウナ好きなんですけども」
知念「ほうほう」
有岡「あのね、水風呂がとてもすごい…!山梨に有名なサウナあるじゃないですか」
知念「そうなんですね」
有岡「あるんですよ(笑)。あるんですけども、そこの水風呂が有名なんですね、まず。そこは水風呂が素敵で有名なんですよ。」
知念「なるほど」
有岡「そことね、匹敵するぐらいのね」
知念「良かったと」
有岡「最高のサウナがあります」
知念「すごい…サウナ好きなんだね、ほんとにね」
有岡「(笑) すごい突き放すじゃん。全然。ダメですか?今度ぜひ京都行ったときはお教えするんで」
知念「一応、一応教えといてください」
有岡「はい。マネージャーさんと一緒に入ってください」
知念「わかりました」
有岡「そんな僕たちHey!Say!JUMPですけども、12月16日にズキュ~ンと心打たれるオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』がリリースされますけども。さぁ、どんなアルバムですか、知念さん?」
知念「あのですね、テーマが『音楽×童話』ということで、1曲ごとにね、テーマとなる童話がありましてね」
有岡「うん。赤ずきん、とかね。ピーターパンとか」
知念「その楽曲をたくさんの豪華なアーティストの方が作ってくださったということで、どんなアルバムになってるか、ねぇみなさん」
有岡「ぜひぜひチェックしていただきたいと思いますし」
知念「そして、通常盤を買っていただいた方には、生配信イベントってのもやりますんで。12月20日、まぁ、何をやるのかは、まだちょっと言えないですけどっ!」
有岡「ちょっとコミュニケーションを取れるイベントの場になるといいですね。ぜひぜひ、通常盤の方もよろしくお願いします。では最後に明日12月16日リリースのニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』からこの曲をお届けしたいと思います。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」

◆12/15(火)12:00-16:00
ロジャー大葉のラジオな気分 (TBCラジオ)46

有岡「『ロジャー大葉のラジオな気分』をお聴きの皆さん、こんにちは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁどうですか?宮城・仙台のラジオですけど、印象の方はどうですか宮城。」
知念「あの、メンバーの八乙女さんが宮城県のご出身ということでして」
有岡「そうですね」
知念「“あ、八乙女さんが住んでいた街なんだな”というふうに思っております」
有岡「そうですね。八乙女さんも結構、地元仙台・宮城を盛り上げようと、色んなお仕事をしてますよね」
知念「そう、だから結構宮城のお仕事されてますよね」
有岡「お米がめちゃくちゃ美味しいって言ってましたよ。八乙女さんが」
知念「うん。言ってた。なんだっけ?八乙女さん言ってたよね」
有岡「うん」
知念「“だて正夢”」
有岡「“だて正夢”、いいですよね。名前も」
知念「ね!」
有岡「ちょっと是非、今度分けてもらって食べてみたいですね。さぁ、そんな僕たちHey!Say!JUMPですけども、明日、12月16日に通算8枚目となるニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースします。知念さん、どんなアルバムになっていますか?」
知念「テーマがですね、“音楽×童話”ということで。1曲ごとにテーマの童話があってね、それを豪華なアーティストの方々が曲を作ってくださってるということで。このアルバムは大成功です。僕の中では」
有岡「そうですか。自信を持ってお届けできるアルバムになりましたか!」
知念「もうみんなに聴いてほしい」
有岡「そうですね。宮城の皆さんもぜひぜひ僕たちのニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』、手にとってチェックしてください!お願いします!さぁ、それでは『Fab! -Music speaks.-』の中からこの曲をお届けします。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」

◆12/15(火)15:08-18:55
K-mix RADIOKIDS (K-mix)47

有岡「DJ Roniさん、こんにちは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さあ知念さん。地元・静岡県の番組です」
知念「いやいやでもさぁ、K-mixはさぁ、僕がよく行ってた歯医者さんでかかってましたよ」
有岡「あ、そうなんですね」
知念「そうそうそう」
有岡「じゃあ子供の頃だからね、歯医者怖かったと思うんですけど。K-mixさんにちょっとは和ませてもらって」
知念「気持ちをリラックスして。そうですよ。懐かしいですよ」
有岡「懐かしいですか。いいですね。そんな番組に今出てる」
知念「出てる。だから今歯医者さんで僕の声が流れてるってことでしょ」
有岡「聴いてる人がいるよ」
知念「聴いてるかなー?歯医者さんの人たちー!」
有岡「ふふふ(笑)。すごいピンポイントでターゲット絞っていってるじゃないですか」
知念「どうかな〜子どもたちも怖くないよー!」
有岡「頑張ってねー!」
知念「頑張ってねー!」
有岡「すぐ終わるよ!」
知念「うん」
有岡「さぁ、そんな僕たちHey!Say!JUMP、あしたの12月16日に8枚目となるオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースします!全16曲、豪華アーティストさんからの提供楽曲が多数収録されております。さぁ、どんなアルバムになってますか?知念さん」
知念「あのですね、テーマが『音楽×童話』ということで、1曲ごとにね、テーマとなる童話がありましてね」
有岡「うん。赤ずきん、とかね。ピーターパンとか」
知念「その楽曲をたくさんの豪華なアーティストの方が作ってくださったということで、どんなアルバムになってるか、ねぇみなさん」
有岡「ぜひぜひチェックしていただきたいと思いますし」
知念「そして、通常盤を買っていただいた方には、生配信イベントってのもやりますんで。12月20日、まぁ、何をやるのかは、まだちょっと言えないですけどっ!」
有岡「ちょっとコミュニケーションを取れるイベントの場になるといいですね。ぜひぜひ、通常盤の方もよろしくお願いします。では最後に明日12月16日リリースのニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』から『Fab-ism』を聴きながらのお別れです。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」
ありちね「We Are RADIOKIDS!!」

◆12/15(火)16:00-17:50
POTLUCK (FM GUNMA)48

有岡「FM GUNMA『POTLUCK』をお聴きの皆さん、こんにちは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ!FM GUNMAさんということで。群馬といえば、僕と知念、過去にロケで伊香保の方に行きましたよね」
知念「伊香保温泉行きましたね」
有岡「紫吹淳さんをね、おもてなしするっていう」
知念「そうそうそう」
有岡「楽しかったよね。階段ね、365段だっけね」
知念「なんか結構あるよね」
有岡「うん」
知念「大変だった。登るの」
有岡「そうですよね」
知念「うん」
有岡「僕、最近もですね、番組のロケでチョコレートプラネットのお二人と八乙女と」
知念「ほう」
有岡「4人で群馬の方に行きまして」
知念「あ、そうなんだ」
有岡「また知念と行った階段も行きまして」
知念「あそこに行ったんだ、ナルホド」
有岡「温泉も入りまして」
知念「温泉は良いよ〜。僕草津も行ったからな。薮さんと」
有岡「あ、草津もね。それはプライベートでしょ?いいよね」
知念「旅館も二人で泊まってさ」
有岡「うん」
知念「あっつあつの温泉に入って」
有岡「はい」
知念「身体真っ赤になるくらいのあっつあつの温泉に入ってね。最高だった」
有岡「いいよね、あっつあつの温泉ね。あとは食べ物もね。結構こんにゃく美味しいんすよ。」
知念「あ、そうなの?へ〜!」
有岡「なんか『こんにゃくパーク』かな?がありまして」
知念「そんなのがあんの?」
有岡「おっきなこんにゃくを製造してる工場的な見学もできるし、色んなこんにゃくを使った料理をビュッフェスタイルで食べられるところがあってね、焼きそばとか。こんにゃくで出来た焼きそばとか。こんにゃくで出来たラーメンとか。」
知念「ほーっ!ちょっと食べてみたいね」
有岡「そう。すごい美味しいんですけど、ヘルシーだから食べても罪悪感が生まれないっていう」
知念「たしかに。いいですね」
有岡「また行きたいですね。いろんなとこもね」
知念「うん」
有岡「さぁそして、この『POTLUCK』という番組のタイトルは『持ち寄りパーティー』という意味で、“みんなの好きなものとかオススメをこの番組に持ち寄ろう”ということらしいんですけど。どうですか、知念さん。リスナーのみなさんにオススメしたい、最近ハマっていること、お気に入りのもの」
知念「うー…家だね。」
有岡「あ、家ですか。気に入ってますか」
知念「家気に入ってて。クリスマスじゃない?もうすぐ」
有岡「はい」
知念「クリスマスツリーを今年は買いましたから」
有岡「今年から、ってことだよね?」
知念「そうそうそう。で、やっぱりちゃんと点灯するっていうのもイベントにしたくて。点灯式っていうのもやったし」
有岡「すごい」
知念「ほんとにこじんまりとした家のあれなんだけど、イベントみたいな感じにしてみるっていう。そういう楽しみ方」
有岡「あぁ、いいですね」
知念「オススメです」
有岡「僕もちょっと、クリスマスツリー今年はあれかも知れないけど、来年からちょっと始めるかな」
知念「やっといたほうがいいよ」
有岡「お互いの点灯式、ちゃんとやりましょうね」
知念「インビテーション送るから」
有岡「はい。お願いします(笑)。さぁここからは音楽の話をしたいと思いますけど、あす12月16日にニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースします!どんなアルバムになってますか?知念さん」
知念「“音楽×童話”ということで、1曲ごとにテーマとなる童話がありましてね」
有岡「赤ずきんとかね。ピーターパンとか」
知念「西遊記とか。色々ありまして」
有岡「でもなんか皆さんのイメージする童話とはまた違った解釈で色々と楽曲展開されてたりするので、ぜひ新鮮な気持ちで楽しんでいただけたらなと思っております。さぁ、というわけで僕たちのニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』からこの曲をお聴きください。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」

◆12/16(水)7:00-9:00
IPPO (SBSラジオ)49

有岡「SBSラジオ『IPPO』をお聴きの皆さん、マッキー、おはようございます。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ静岡の番組ですよ、知念さん。静岡出身としてやっぱり」
知念「ね!私の声が」
有岡「嬉しいですか?」
知念「皆さん、覚えてますか?知念ですよ」
有岡「ふはは(笑)」
知念「静岡の知念ですよ」
有岡「みんな『おかえり』って言ってくれてると思いますよ」
知念「うん。ね、ほんとに。また静岡帰りたいな」
有岡「どうですか。最近はやっぱりね、なかなか戻れてないと思いますけども。静岡に帰ったときはどんな風に過ごすんですか?」
知念「静岡行くと、ドンみたいな人がいるんですよ。僕の中の」
有岡「ドン。」
知念「同級生の。僕が小学校のときからほんとにお世話になってるぐらいの感じ。同級生なんだけどお世話になってるって感じの人がいて」
有岡「はい」
知念「帰りますよ、って連絡すると、もうね帰ったらね、何十人も集まってるの(笑)」
有岡「すごい。ドンの一声。『知念が帰ってくるぞ』と」
知念「うん、もうすごいのよ」
有岡「すごいね」
知念「そうなのよ」
有岡「熱烈歓迎じゃないですか」
知念「ほんとに」
有岡「楽しそうだね」
知念「ほんとにね、色んなことやってくれて助かってますわ」
有岡「またちょっと落ち着いたらね、知念が」
知念「ドンに連絡しないといけないから」
有岡「ドンに連絡して、静岡でゆっくり過ごしてください」
知念「挨拶しないと」
有岡「さぁ、そしてこの番組のマッキーが健康オタクということで、僕たちが健康で心がけていることをお話、発表したいと思うんですけど、知念さんどうですか?」
知念「健康で?やっぱ朝しっかり早く起きる」
有岡「あー大事ですよね」
知念「で、プロテインを飲む、ですね」
有岡「プロテイン。ストイックですね、知念さん」
知念「で、しっかりトレーニングをする、ということですね」
有岡「うん」
知念「やっぱ運動するとね、すごい気持ちもポジティブになりますよ」
有岡「そうだね」
知念「心と体、どちらもね健康になれるかなって僕は思ってます」
有岡「はい。わたくし有岡はですね、サウナが大好きなので」
知念「うん」
有岡「あのちょっとね、『身体調子悪いな』とか『疲れたな』ってときはサウナに入ったら一発で」
知念「治る?」
有岡「健康になります」
知念「健康になるの?」
有岡「はい。気持ちもリフレッシュできますしね」
知念「うん」
有岡「静岡には有名なサウナありますから」
知念「ありますからね!」
有岡「行きたいなぁってずっと思ってるんでね」
知念「行ってください、ほんとに」
有岡「近々行きます。さぁここからは音楽の話をしたいと思いますけど、Hey!Say!JUMPは本日12月16日にニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースします!どんなアルバムになってますか?知念さん」
知念「テーマが“音楽×童話”ということで、1曲ごとにテーマの童話がありまして、その世界観をですね、たくさんの豪華なアーティストの方々が作ってくださっております」
有岡「本当にたくさんの方に届けばいいなと思っておりますので、手にとって聴いてみてください。お願いします。それでは、そんな『Fab! -Music speaks.-』からこの曲をお届けしたいと思います。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした。バイバーイ♪」

◆12/16(水)7:30-10:55
OH! HAPPY MORNING (JFN系)50

有岡「『OH! HAPPY MORNING』をお聴きの皆さん、‎蒲田さん、高橋さん、おはようございます。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「おはようございます。知念侑李です」
有岡「さぁ、本日リリースになりますHey!Say!JUMP8枚目のオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』から、『Fab-ism』を聴いてください」
<曲後>
有岡「『ニューアルバム・Fab! -Music speaks.-はどんなアルバムですか?』とのことですけども、知念さん」
知念「テーマが『音楽×童話』ということで、1曲ごとにね、テーマの童話がありまして」
有岡「うん。もう誰もが聞いたことのある童話が。赤ずきんとか」
知念「知ってる知ってる、それ。赤ずきん」
有岡「あ、知ってます?知念さん」
知念「ピーターパンとか」
有岡「知ってる知ってる、それ」
知念「ね。」
有岡「あとなんですか?(笑)」
知念「色々あるんですよ。西遊記とか」
有岡「はい」
知念「色々ありまして。」
有岡「でもなんかね、ちょっと、皆さんのイメージする童話とはまた違った解釈で楽曲が展開されていたりするので、ぜひぜひ新鮮な気持ちで楽しんでいただけたらなと思っております」
◆MVの撮影エピソード
有岡「『Fabism』なんかもそうですし、『狼青年』もMV撮りましたけど」
知念「そう。だってね、狼青年とか顔見せないように撮ってましたからね」
有岡「うん」
知念「今まではどうやって顔を見せていくか、みたいな感じだったじゃないですか。その中で顔見せないでフードかぶってマスクして」
有岡「うん。メイクもね」
知念「メイクもして。なんかでも、顔隠してやるとね、変な表情しながらパフォーマンスができるわけですよ」
有岡「ふふふ(笑) 実はマスクの下で変な顔してたんですか、知念さん」
知念「そうそうそう、そういうのが楽しくて」
有岡「なかなかないもんね」
知念「うん。今後、もう顔出さないでやってこうかなって思って」
有岡「ダメです。ぜひ出してください」
知念「ダメですか」
有岡「はい。そんなミュージックビデオもぜひぜひチェックしてみてください」
◆クリスマスプレゼント交換、今年は準備していますか?
有岡「どうですか、知念さん。決まりました?プレゼント」
知念「でもまだイベントを開催するっていう告知が入ってない」
有岡「アナウンス入ってないね、確かに」
知念「誰がしてるの?いつも」
有岡「なんか当たり前のようにいつもやってるけど、今年は確かに『やりますよ』がない」
知念「やっぱ今年結構イレギュラーな年ではありますから、まだわかんないというか。いつも誰が言ってんの?これ。やろうって」
有岡「いや、僕がアナウンスした年もありました」
知念「あー。誰か言わないと、もうそろそろ準備しないとまずいよ」
有岡「たぶん今ブースの外で聴いてるスタッフさんだったりが、そろそろアナウンスしてくれるんじゃないですかね?」
知念「そうね」
有岡「僕はもう決まりましたよ。今年のプレゼント」
知念「あ、そう」
有岡「これだ!ってのがありまして。まぁ発表はまだできないんですけど」
知念「できないよ、それは」
有岡「はい。結構大変じゃないですか。誰に当たるかわからないから」
知念「そうだね」
有岡「誰がもらっても嬉しいようなもの。そのテーマが結構難しいんですよ」
知念「じゃあ車だね、それは」
有岡「でも知念さん、免許持ってない」
知念「いいじゃん免許もってなくたって車持ったって!」
有岡「ダメ。だって…無理です。ダメです」
知念「なんで?ダメなの?」
有岡「ダメです」
知念「運転してもらえばいいじゃん」
有岡「ラジコンとかだったらいいけど」
知念「あ、じゃあラジコンでお願いします」
有岡「まぁ、知念さんはじゃあ、(プレゼント)これから?」
知念「考えようかなって思ってます」
有岡「うん。楽しみにしております。さぁ、というわけで、最後にリスナーの皆さんにメッセージ。じゃあ知念さん!ちょっとお願いします。ビシッと」
知念「皆さんの明るい未来に…期待しています」
有岡「……それでは、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした。バイバーイ♪」

◆12/16(水)7:00-12:30
朝耳らじお5.5 (RSK山陽放送)51

有岡「『朝耳らじお5.5』をお聴きの皆さん、ざわざわコンビのお二人、こんにちは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「きょう、12月16日にニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』を発売しました!」
知念「はい」
有岡「ということなんですけども。Fab! -Music speaks」
知念「fab、Fab。Fabulous(ファビュラス)って言葉の略になっていて」
有岡「ファビュラスとはどういった意味なんでしょうか?」
知念「なんか、“素敵な”とか“素晴らしい”とか“伝説的な”とか。神話、」
有岡「寓話とかね、」
知念「そんな、いろいろな意味が入っていまして」
有岡「そうなんですよね。今回、『Fab! -Music speaks.-』は、童話と音楽の掛け合わせがテーマになっているということで、そういったタイトルになっております。是非是非チェックしていただきたいと思います」
知念「そしてね、通常盤を買っていただいた方には配信イベントってのもやりますんで。12月20日」
有岡「はい。初めてですね、こういったイベントもね」
知念「何をやるのかは、まだちょっと…言えないですけど」
有岡「でもなんかちょっと色々とこう、コミュニケーション取れるイベントの場になるといいですね。ぜひぜひ通常盤の方もよろしくお願いします!」
知念「はい」
有岡「さあ、というわけで、僕たちのニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』からこの曲をお聴きください!Hey!Say!JUMPで『Fabism』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした!バイバーイ♪」

◆12/16(水)16:00-18:55
SOUND SPLASH (FM-NIIGATA)52

ありちね「グッドイブニング!」
有岡「Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です!」
有岡「FM-NIIGATA、『SOUND SPLASH』!」
有岡「『SOUND SPLASH』をお聴きの皆さん、瞳さん、関田さん。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、新潟の番組ということでね、どうですか、新潟。イメージ」
知念「新潟ですか」
有岡「はい。印象」
知念「スノーボードで」
有岡「はい、行きましたね」
知念「行きましたねー。なんか、距離遠いって勝手に思ってたんですけど、新幹線で“あ、こんなにすぐ着くんだ”みたいなね」
有岡「そうなんだよね」
知念「そうそう。だから“またすぐ来れるじゃん”みたいな」
有岡「楽しかったですよね。まぁ、スノボは多分、知念さんはあんまりいい印象ないかもしれないけど」
知念「怪我したからね」
有岡「でもなんか、ご飯とかも美味しかったし」
知念「美味しかったしねぇ!」
有岡「宿泊した宿もね」
知念「温泉入ってね。外、雪が降ってる中で入ったもんね」
有岡「そうそうそう」
知念「気持ちよかったですよ」
有岡「またね、行きたいですね」
知念「また行きましょうよ」
有岡「ぜひその時はまた、スノボ好きになってもらってね」
知念「うーん、まぁそうね」
有岡「温泉も楽しんで、またちょっと色んなところ行けたらいいなと思っております」
知念「はい」
有岡「さあそして質問を頂いております。『冬の過ごし方』」
知念「冬の過ごし方?」
有岡「知念さん、夏よりも冬のほうが好き、でしたっけ」
知念「冬のが好き、はい。いいっすよね、なんか」
有岡「寒いの好きなんだ?」
知念「音楽とかさ、聴きたくなるしね」
有岡「あーわかる」
知念「冬の、切ない系のとかね」
有岡「はいはいはい」
知念「そういうの聴きながら、ちょっと厚着して散歩するのとか好きです」
有岡「知念さん結構確か、ウィンターソング好きなイメージあります」
知念「うん。広瀬香美さんとかも好きですからね」
有岡「うん。そうですよね。みなさんもぜひぜひ、体調を崩さないようにね、身体冷やさないようにお過ごしください」
知念「そうですね」
有岡「さあ、ここからは音楽の話したいと思いますけども、Hey!Say!JUMPは本日12月16日にニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースしました!」
知念「やったね、ついにいよいよ」
有岡「さぁこのアルバムには音楽とお伽話をかけ合わせた夢みたいなワクワクした世界「Fab!」がたっぷりと詰め込まれているアルバムとなっていますけども。このアルバムは、そうですね。始動し始めたのが4月とか5月とか?」
知念「そのぐらいじゃないかな?リモートでみんなで打ち合わせして」
有岡「まだ会えませんでしたね」
知念「そうね、そんなときからこうしたい、ああしたい言ってたのがたくさん実現しまして。みんなが大好きなアーティストさんに書いていただいたりとか」
有岡「そうですね。お願いしてね、色々と楽曲提供していただきましたので。バラエティに富んだアルバムとなっていますので、ぜひぜひ何回でも聴いて楽しんでいただけたらなと思います。さぁ、というわけで僕たちのニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』からこの曲をお聴きください。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」

◆12/16(水)16:00-18:55
夕刊ラジオ (FM岩手)53

有岡「FM岩手をお聴きの皆さん、こんばんは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁというわけで、『You Can Radio』、『夕刊ラジオ』ということで。“最近できるようになったこと”、または“できるようになりたくて頑張っていること”はありますか?との質問を頂いていますけども。知念さんどうでしょう?」
知念「そうですね~。できるようになりたいこと」
有岡「うん」
知念「そうだなー…あ、でもやっぱり僕、自分が美人だなって思う人とやっぱ目を合わせられないタイプの人で」
有岡「どういうことですか?」
知念「可愛い人の目を見れない」
有岡「あぁ」
知念「それをずっと見れるように頑張りたいよね」
有岡「じゃあ僕今ガッツリ目があってるってことは、可愛くないと思ってる」
知念「うんだから、ブスだから」
有岡「ふざけんなよ(笑) ちょっとは目そらせ」
知念「うん…」
有岡「それが、目を合わせられるようになりたいと」
知念「うん」
有岡「なるほど。結構それは大事ですもんね。番組とかでもね、きっと」
知念「そうだよ?」
有岡「いろんな方と共演する上で目はちゃんと見ないと」
知念「だから、ライブとかでもさ、たまに目を合わせてあげられない人とかいるじゃん。『ごめんね。でもそれは君が美しいからだよ』っていうことなんですよ」
有岡「ほー…。だけど、これからはちゃんと?」
知念「頑張ってみようと」
有岡「なるほど。いいですねぇ!わたくしはそうですね。股関節をとにかく柔らかくしたいです」
知念「そうなんだ、硬いんだ」
有岡「はい。股関節硬いんですよ」
知念「そう。どのぐらい?」
有岡「うーん…」
知念「どのぐらい?」
有岡「プラスチック」
知念「プラスチックぐらい硬いの?」
有岡「うん、硬いです。(小声で)いいですか?」
知念「まぁいいでしょう」
有岡「股関節ぜひ柔らかくして、いつまで経っても健康で歩いていられるように」
知念「股関節は重要ですか」
有岡「はい。ちょっとストレッチしたいと思います!さぁ、そんな僕たちHey!Say!JUMPですけども、通算8枚目となるニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』がリリースされました!どんなアルバムになってますか?知念さん」
知念「テーマが“音楽×童話”というふうになっていましてね、曲1曲ごとにテーマの童話がありまして、その世界観をですね、たくさんの豪華なアーティストの方々が作ってくださっております。辻村有記さん、アヴちゃん、女王蜂の。そしてAyaseさん、清水翔太さん、岡崎体育さん、まふまふさん、橋口洋平さん」
有岡「いや、豪華ですよ。本当にありがとうございます」
知念「はー、すごいね」
有岡「それぞれインスピレーションを受けた童話を元に楽曲をお願いしますというお願いの仕方をしましたけども。ぜひ岩手の皆さんにもチェックしていただきたいなと思っておりますので、よろしくお願いします。さぁ、それでは今回はそんな『Fab! -Music speaks.-』からこの曲をお届けしたいと思います。それでは聴いてください。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」

◆12/16(水)17:45-19:00
Update Evening! (FM福井)54

有岡「FM福井『Update Evening!』をお聴きの皆さん、大川晴菜さん、こんばんは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ。福井県の番組ということですけども、どうですか、知念さん。福井県」
知念「ねー。」
有岡「僕たちライブとかでも行ってますからね」
知念「そうですよ。有岡さんがサンドーム福井のシャワーが良かったって言うから」
有岡「ああ。めーっちゃくちゃ良かった」
知念「高評価、星5つくらいつけてた」
有岡「星5つくらいつけたと思います。最高でした!」
知念「またちょっとシャワー浴びに行きたいです」
有岡「そうなんですよ。ライブ前、そしてライブ後のね、サンドーム福井さんのあのシャワーはやっぱり最高です」
知念「他の会場でライブやっても、シャワーはサンドームに行きたいぐらいだもんね」
有岡「本当はね、そうなんですよ。東京で仮にライブあったとして、その後サンドーム福井まで行ってシャワーを浴びたい。できるならね」
知念「だから、そういうスケジュールを組んでもらおう!有岡さんだけ」
有岡「それか、もうほんとサンドーム福井さんのあのシャワーを全国に浸透させたいというか、お手本にしてほしいです」
知念「ちっともう1回入ってみたいなぁ。こんな絶賛するシャワー」
有岡「よかったよー。TVとかでも言わせてもらいましたけど、ほんとサンドーム福井さんのシャワーは最高です。さあ、ここからは音楽の話したいと思いますけども、Hey!Say!JUMPは本日12月16日にニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースしました!」
知念「やったね、ついにいよいよ」
有岡「さぁこのアルバムには音楽とお伽話をかけ合わせた夢みたいなワクワクした世界「Fab!」がたっぷりと詰め込まれているアルバムとなっていますけども。このアルバムは本当にたくさんのアーティストさんの方から楽曲提供をしていただいて。すーごい個性のある楽曲がたくさん集まったなという」
知念「どれもほんといい曲よ」
有岡「はい。ジャケットとかも結構こだわってまして」
知念「すごいかわいいよね、あれねえ!」
有岡「そうなんですよ。3種出ているんですが、それぞれ違ったイラストレーターの方だったり、アーティストの方に手掛けていただきました。ぜひぜひ手にとってジャケットの方もお楽しみいただけたらなと思います!さぁ、というわけで僕たちのニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』からこの曲を聴いてください。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」

◆12/16(水)23:00-24:00
Deli POPS (栃木放送)55

有岡「もしもーし、栃木放送『Deli POPS』をお聴きの皆さ〜ん、松井さーん、こんばんは!Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「ちょっとね、近況をお伝えしようと思って電話したんですけども、お出になられないみたいなんで、ちょっと留守電にメッセージ残しておきましょう」
知念「うん。残しますか」
有岡「どうですか、知念さん。最近プライベートでの近況なにかありますかね」
知念「最近ですか」
有岡「はい。なんかハマってるものとか」
知念「んー、とりあえず」
有岡「まさか」
知念「起きたらプロテインを飲みます」
有岡「うわーやっぱり。ストイックだねー知念さん」
知念「筋トレとかしてね」
有岡「あー、朝飲むんだ。それなんか筋トレとかした後にさ、飲むイメージがある」
知念「あ、いやいや。筋トレした後もいただきますよ」
有岡「じゃあなに、朝起きて飲んで。トレーニングして飲んで」
知念「そう。飲んで」
有岡「すーごい飲むじゃん」
知念「2回か」
有岡「やっぱ飲むのと飲まないのじゃぜんぜん違う?」
知念「もう違うよ。絶対ちがう」
有岡「絶対違う?どうですか、筋肉付いてるなーって感じします?」
知念「喜んでるよ、筋肉が」
有岡「ふふふ(笑) でも確かにガタイ良くなったもんね知念さんね」
知念「有岡さんほどではないですよ(笑)」
有岡「まぁまぁまぁ、もうちょいで僕みたくなれると思いますよ」
知念「ありがとうございます」
有岡「はい、期待してます」
知念「ありがとうございます。有岡さんは?」
有岡「僕ですか?」
知念「ないか。近況ないもんね」
有岡「僕は近況ねぇ…シャワーヘッドを替えたんですよ」
知念「うわ、それはデカイな」
有岡「実は。ごめん。今まで黙ってたけど」
知念「うん。それ多分ここで言うことじゃない。もっとしっかり会見開いたほうがいいよ」
有岡「えっ(笑) 本当ですか? いや本当にね、水圧がいいんですよ。シャワーヘッド替えたんで」
知念「あ、そう。大丈夫?ここで解禁しちゃって」
有岡「大丈夫です」
知念「特別ですからね」
有岡「はい。さあ、ここからは音楽の話したいと思いますけども、Hey!Say!JUMPは本日12月16日にニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースしました!」
知念「童話×音楽ということでね。いろんな世界観が1曲ごとに広がっているという。そしてたくさん素敵な方々が書いてくださってるので、その人達の色も楽しめるという」
有岡「そうですね。Hey!Say!JUMPと、いろいろなアーティストさんたちの組み合わせを楽しんでいただけたらなと思います。さぁ、それでは最後にアルバムの幕開けとなる『Fab-ism』をお届けします。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした。バイバイ♪」

◆12/16(水)23:00-23:30(RNC西日本放送)
◆12/19(土)20:00-20:30(RKC高知放送)
◆12/21(月)20:00-20:30(JRT四国放送)
白井みゆきのみゆうじっく 56

有岡「『白井みゆきのみゆうじっく』をお聴きの皆さま、こんばんは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ質問を頂いております。『自身の音楽人生・レコーディングのエピソードなどありましたら教えて下さい』とのことですけども、知念さん。音楽人生、どうですか?」
知念「僕の音楽人生は、生まれたときから始まっていました」
有岡「うん。というと?」
知念「やっぱり母親のね、鼓動だったりとか、そこでリズムを覚えると。『あ、BPMこのぐらいだな』と。そういう風に思って生まれてきましたから」
有岡「はい」
知念「そこから始まったと思うと、結構長いこと音楽人生歩んでるなっていうふうに思いますよ」
有岡「そうですよね。そのとおりだと思います。」
知念「だから27年ですかね。でもやっぱね、こんだけ長いこと音楽と触れ合ってますけど、やっぱいいね音楽って」
有岡「いいよね」
知念「一番好きかもしれない」
有岡「はい」
知念「色んなものがあるじゃない、ジャンルで」
有岡「そうね」
知念「食べ物とかなんとかってあるけど、そのジャンルの中でも一番音楽が好きです」
有岡「うん。まぁ知念さんは27年音楽人生歩んできたって言ってますけど、僕はもう30年近く、知念さんより2年長く音楽人生を歩んでるんで」
知念「きたー、先輩ですね」
有岡「はい」
知念「いつでもアドバイスとかあったらちょっと教えて下さい」
有岡「なんでも気になることがあれば、なんでも僕に聞いてください」
知念「ありがとうございます」
有岡「そんな僕たちHey!Say!JUMPですけども、通算8枚目となるニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』がリリースされました!どんなアルバムになってますか?知念さん」
知念「テーマが“音楽×童話”ということで、曲1曲ごとにテーマの童話がありまして、その世界観をですね、たくさんの豪華なアーティストの方々が作ってくださっております」
有岡「そうですね。本当にたくさんの方に届けばいいなと思いますので、ぜひぜひ手にとって聴いてみてください。お願いします。じゃあそれでは知念さん、最後にちょっと四国の皆さんへメッセージお願いします」
知念「四国の皆さん、あまりね、ちょっとお会いする機会がないですけれども、本当に皆さんのことを想っております。皆さんの明るい未来に期待しています」
有岡「さぁ、それでは『Fab! -Music speaks.-』の中からこの曲をお届けしたいと思います。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした。バイバーイ♪」

◆12/17(木)7:30-10:00
Sky Tune OITA (FM大分)57

有岡「『Sky Tune OITA』をお聴きの皆さん、おはようございます。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、質問が届いております。『Hey!Say!JUMPの皆さん、もうすぐクリスマスですね。“クリスマスといえば?”を教えて下さい』とのことですけども、Hey!Say!JUMPはね、メンバーでクリスマスはプレゼント交換してますね」
知念「しますねー。もう10年以上やってますよ!」
有岡「そうですね」
知念「だから何を贈るか、結構悩むんですよ」
有岡「大変ですよね」
知念「うん。みんなが持ってないものにしなきゃいけないんでね」
有岡「誰に当たるかが、くじで決めるんでね。ターゲットが絞れないんですよ」
知念「そうなのよ。だからなかなか難しいプレゼント選びをね、毎年してますね」
有岡「だから結構サイズ選びとかの必要ないものになってきますよね」
知念「そうだね、うん」
有岡「服とかが難しいんですよね」
知念「あげらんないね、確かに」
有岡「いやでも今年も楽しみにしております。さぁ、そんな僕たちHey!Say!JUMPですけども、昨日ニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースしましたしたけども。このアルバムは本当にたくさんのアーティストさんの方から楽曲提供をしていただいて。すーごい個性のある楽曲がたくさん集まったなという」
知念「どれもほんといい曲よ」
有岡「はい」
知念「だけど『MANTRA』を聴いてほしい、僕」
有岡「MANTRA推しですね、知念さん。知念さん、僕デモ曲聴いた時点で『あ、知念大好きだろうな』ってすぐわかりましたからね」
知念「もうこの1曲だけでいい、とかって言いそうなぐらいだったね、僕」
有岡「デモ曲の中から選ばせていただきましたけど、たぶんね、MANTRAがアルバムから外れてたら、知念さん相当ショックだったと思う。ほんっとに」
知念「そしたらグループから外れてたかもしれない」
有岡「いや、マジでね、ケンカにはなってただろうね」
知念「アルバムに参加してなかったかもしれない」
有岡「ケンカになってたと思うよ」
知念「ひひひ(笑)」
有岡「良かったですね。みなさんぜひぜひMANTRAの方もお聴きください(笑)」
知念「はい」
有岡「さぁ、アルバム紹介させていただきましたけども、最後にこの曲を聴いてください。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」

◆12/17(木)7:30-10:00
Fresh Morning OKAYAMA (FM岡山)58

有岡「お聴きいただいたナンバーは、昨日リリースしたアルバム『Fab! -Music speaks.-』から『Fab-ism』。FM岡山『フレモニ 木曜』をお聴きのあなた。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、DJ森田さんのフレモニにはですね、2月以来の登場ということで。わたくしと八乙女がね、2月にお世話になったんですよ。森田恵子さん、お久しぶりです!今日は12月17日ということで、この質問も今年最後になるのでしょうか?恒例となっているモリタケイコさんからの質問が僕たちに届いております。『森田恵子のぴえん案件を聞いてください。最近、黒いタイツを脱いだら、白い粉がびっしり。なにかと思ったら、感想で粉ふいた足の肌がタイツにくっついていました。乾燥肌は乙女の大敵。いろんなクリームを塗りたくりましたが、イマイチ。もう油でも塗ろうかなと思いつめています。お若いJUMPのみなさんは乾燥肌で悩むことはありますか?対策していますか?クリスマス前になんとかしたいのでお願いします』」
知念「なるほどねぇ〜!」
有岡「乾燥」
知念「乾燥かぁ。あんまり気にしないタイプですわ」
有岡「あ、ほんとですか」
知念「いっつも僕くちびるカッサカサだもん」
有岡「ほんとね」
知念「そうなの」
有岡「ほんとにカッサカサ」
知念「絶対にね、カサカサじゃないほうがいいとは思う」
有岡「もちろんそうですよ」
知念「でも自分はカサカサぐらいのほうが」
有岡「いいんだ」
知念「気持ちが良い」
有岡「あ、そう。なんかリップクリーム塗りたい!とかってならないんだね」
知念「うん。そうなのよ。僕はね。でもみんなは塗ったほうがいいよ、絶対」
有岡「でも、知念さんは?」
知念「僕は…いらない」
有岡「あ、そうなんだ」
知念「カサカサの方がいい」
有岡「うん」
知念「っていう話」
有岡「はい(笑) 対策なのかよくわかんなかったですけど。わたくしはですね、結構悩まされてます、肌」
知念「なんででしょう?」
有岡「それこそ本当にね、冬場のロケとかで結構、半ズボンでロケすることが多いんですけど」
知念「そうだね」
有岡「そう。ほんと足、粉ふいてますよ」
知念「へー」
有岡「定期的になにか塗っておかないとだめですよ、僕は」
知念「君は」
有岡「はい。知念は、」
知念「乾燥してるぐらいが丁度いいんですよ」
有岡「そうですね。いやほんとでもなんとかしたいので、ちょっと僕も知りたいですよ。対策というか、こういうのがいいんだよーっていうのがあれば。ちょっとね、ぜひ調べてみたいと思います!Hey!Say!JUMPはですね、昨日ニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースしましたけども、どんなアルバムになってますか?知念さん」
知念「テーマがですね、“音楽×童話”ということで、1曲ごとにテーマとなる童話がありましてね」
有岡「赤ずきんとかね。ピーターパンとか」
知念「西遊記とか。色々ありまして」
有岡「でもなんか皆さんのイメージする童話とはまた違った解釈で色々と楽曲展開されてたりするので、ぜひ新鮮な気持ちで楽しんでいただけたらなと思っております。さぁ、ということで、そろそろお別れの時間です。最後にお届けするナンバーは、昨日リリースしたアルバムからYOASOBIのコンポーザーAyaseさん提供のナンバー『千夜一夜』。それでは、今日も一日張り切ってきましょう!Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした。バイバ~イ!」

◆12/17(木)7:30-11:00
4 SEASONS (Kiss FM KOBE)59

有岡「Kiss FM KOBE『4 SEASONS』をお聴きのキスナーの皆さん、浜平恭子さん、おはようございます。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、番組から質問いただいております!『朝ごはんはしっかり食べる派ですか?定番メニューはありますか?』ということですけども、どうですか知念さん?朝何時に起きるの?」
知念「朝、んー。だいたい8時ぐらいにはまぁ起きてますよ。で、僕は朝からプロテインを飲む」
有岡「はー、ストイックですね。朝から」
知念「それはもうルーティンみたいな感じにはなってますね、今」
有岡「じゃあ、朝ごはん代わりになるのかな?」
知念「そうだね。パワー出る気がするし」
有岡「はい。」
知念「どうですか?有岡さんは」
有岡「僕はね、朝ほんとしっかり食べられない人なんで」
知念「あ、そう?」
有岡「うん。朝、僕結構バナナで済ませちゃうことが多いですね」
知念「そうなんだ」
有岡「仕事前にちょっとバナナ1本食べてから行ったりしてますかね〜」
知念「うんうんうん」
有岡「そんな僕たちHey!Say!JUMPですけども、昨日ニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』がリリースされました!さぁ、どんなアルバムになってますか?知念さん」
知念「テーマが、“音楽×童話”という風になっておりまして。曲1曲ごとにテーマの童話がありまして」
有岡「ピーターパンとか赤ずきんとか」
知念「そうですね!それをまた豪華なアーティストの方々が曲を作ってくださってるということで、素晴らしい、僕は本当に大好きなアルバムになってるなーって感じてます、今」
有岡「はい。ジャケットとかも結構こだわってまして」
知念「すごいかわいいよね、あれねえ!」
有岡「そうなんですよ。3種出ているんですが、それぞれ違ったイラストレーターの方だったり、アーティストの方に手掛けていただきました。ぜひぜひ手にとってジャケットの方もお楽しみいただけたらなと思います!さぁ、というわけで僕たちのニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』からこの曲をお聴きください。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」

◆12/17(木)14:00-19:00
キャッチ! (FM滋賀)60

有岡「e-radio『キャッチ!』をお聴きの皆さん、杉浦なおやさん、こんばんは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、今週『アルバムをキャッチ!』のコーナーで、僕たちの8枚目のオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』をキャッチしていただいているということでお邪魔しました!まずは番組名『キャッチ!』にちなんで、僕たちが最近キャッチしたものを紹介したいと思います。まず知念さん」
知念「はい。」
有岡「最近キャッチしたもの、したいもの、どちらでもいいんですけども」
知念「そうですねー。キャッチ。プロテインをキャッチしました」
有岡「プロテインですか。あら、プロテインですか。身体作りをされている?」
知念「僕、朝8時には起きてですね…ふふふ(笑)」
有岡「うん。朝8時、早いですね」
知念「はい(笑)。(笑いながら)プロテインを毎日飲んでるんですけど」
有岡「はー、ストイック」
知念「でもまぁ、飲みきっちゃったんでね。また新しいの注文して届きましたよー、ということで、キャッチ」
有岡「キャッチ、いいですね。わたくし有岡が最近キャッチしたものはですね、シャワーヘッドなんですけども。シャワーの水圧へちょっとこだわりがありましてですね」
知念「なんですか?」
有岡「やっぱ強めの水圧が好きなんですよ。なのでシャワーヘッドを新たに替えて。キャッチしました」
知念「なるほど〜」
有岡「取り替えて使っておるんですけども、理想の水圧にちょっと近づいたかな?と」
知念「あ、でもまだ上に行けると信じてる?」
有岡「うん。まだ、そうね。まだあると思う」
知念「そのうち滝とか作ればいいじゃん」
有岡「ふははは(笑) おうちに?」
知念「強いよ、多分。水圧」
有岡「強いね、たしかに。一瞬でシャンプーとかも落とせそうですね」
知念「いけると思うよ」
有岡「はい。さぁ、そんな僕たちHey!Say!JUMPですけども、8枚目となるオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』が昨日リリースとなりました!どんなアルバムですか、知念さん」
知念「テーマが“音楽×童話”というふうになっていましてね、曲1曲ごとにテーマの童話がありまして」
有岡「ピーターパンとか、赤ずきんとか」
知念「そうですね。それをまた豪華なアーティストの方々が曲をね、作ってくださっているということで。素晴らしい、僕はもう本当に大好きなアルバムになってるなーって感じてます、今」
有岡「そうですね。本当にたくさんの方に届けばいいなと思いますので、ぜひぜひ手にとって聴いてみてください。お願いします。さぁ、それでは僕たちのニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』からこの曲をお聴きください。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。このあとも、e-radio『キャッチ!』とともに楽しい時間を。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした。バイバイ♪」

◆12/17(木)16:00-19:00
RADIO GROOVE F-STYLE (ふくしまFM)61

有岡「ふくしまFM『RADIO GROOVE F-STYLE』をお聴きの皆さん、パーソナリティの三吉梨香さん、こんにちは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、12月中旬となりました。2020年も残り半月です。どうですか?2020年、どんな年ですか?」
知念「いやー。ちょっとレギュラーな年でした」
有岡「みなさんちょっとね。大変だったと思いますけど」
知念「髭男くらいイレギュラー」
有岡「髭男くらいイレギュラーでした?」
知念「うん。髭男も『イレギュラー』って言ってたもんね、歌でね」
有岡「そうですね、言ってました」
知念「いやでもほんとに、なんかね。大変な出来事はありましたね。これは世界共通で」
有岡「うん」
知念「でも新しいことに挑戦するきっかけになったのかなという意味では、仕事的には僕はちょっとポジティブに捉えてます」
有岡「そうだよね。自粛期間中も結構有岡と知念でちょっと曲作ってみたりとか、ね?」
知念「うん」
有岡「音楽の勉強してみたりとか、改めて色々しましたもんね」
知念「そうね」
有岡「あとなんかできることを模索しながら、電話でもたくさん話して」
知念「よく電話してたね」
有岡「1〜2時間くらい話してた時もありましたもんね。2021年は素敵な1年になるように僕たちも願ってます。さぁ、そんな僕たちHey!Say!JUMPですけども、8枚目となるオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』が昨日リリースとなりました!どんなアルバムですか、知念さん」
知念「テーマが、“音楽×童話”という風になっておりまして。曲1曲ごとにテーマの童話がありまして」
有岡「ピーターパンとか赤ずきんとか」
知念「そうですね!それをまた豪華なアーティストの方々が曲を作ってくださってるということで、素晴らしい、僕は本当に大好きなアルバムになってるなーって感じてます、今」
有岡「そうですね。本当にたくさんの方に届けばいいなと思いますので、ぜひぜひ手にとって聴いてみてください。お願いします。さぁ、それではそんな『Fab! -Music speaks.-』からこの曲をお聴きください。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした。バイバ~イ♪」

◆12/17(木)16:00-18:55
FMK RADIO BUSTERS (FM熊本)62

<もしもし、こちらは『FMK RADIO BUSTERS』です。只今留守にしておりますので、ご用件のある方は、ピーという発信音のあとにメッセージをお願いします>
有岡「もしもーし。スマイリー原島さん、樫山結さん、こんばんは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「本当はスタジオにお邪魔してちゃんとご挨拶したかったんですけども、今回はね、留守番電話で失礼します。Hey!Say!JUMPはですね、昨日12月16日にニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースしました!今回のアルバム『Fab! -Music speaks.-』なんですけども、テーマがですね、『音楽×童話』ということで、誰もが一度は聞いたことのある物語、『赤ずきん』とか」
知念「うん」
有岡「『ピーターパン』とか」
知念「はい」
有岡「『ピノキオ』とか」
知念「はい」
有岡「いろんな物語をモチーフに作られた様々な楽曲を収録しておりまして、それぞれも大変豪華なアーティストさんたちに楽曲を提供していただきました」
知念「うん。素晴らしいよ」
有岡「ぜひぜひね、アルバム聴いてお気に入りの1曲を見つけていただけたらな、と思います」
知念「はい」
有岡「今度は番組にも遊びに行きたいと思っていますので、そのときはよろしくお願いします」
知念「お願いいたします!」
有岡「じゃあ知念さん、曲振りをお願いします」
知念「では最後にこの曲を聴いてください。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。ということで、また連絡します!Hey!Say!JUMPの知念と」
有岡「有岡大貴でした!」

◆12/17(木)16:50-18:55
ラジMOTT! (エフエム青森)63

有岡「『ラジMOTT!』をお聴きの皆さん、パーソナリティの里村好美さん、こんばんは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、僕たちHey!Say!JUMPの通算8枚目となるアルバム『Fab! -Music speaks.-』が昨日12月16日にリリースされました!どんなアルバムになってますか?知念さん」
知念「あの、“音楽×童話”ということで、1曲ごとにテーマとなる童話がありましてね、」
有岡「はい」
知念「その世界観を豪華なアーティストの方々がね楽曲を提供してくださっていて、『素晴らしい(巻き舌)アルバムになった、これは売れるぞ』ということで」
有岡「あははは(笑) 自信満々ですね、知念さん。いいすよ。青森の皆さんにね、ぜひぜひこの『Fab! -Music speaks.-』が届けばいいなと思いますのでチェックしていただきたいと思いますし」
知念「そしてね、通常盤買っていただいた方には生配信イベントっていうのもやりますんで。12月20日。はい」
有岡「初めてですね、こういったイベントもね」
知念「何をやるのかはまだちょっと、イエナイデスケド!」
有岡「でもちょっと色々とこう、コミュニケーションのとれるイベントの場になるといいですね!ぜひぜひ通常盤の方もよろしくお願いします。」
知念「はい」
有岡「さぁというわけで、昨日リリースされたニューアルバムから、1曲お届けしたいと思います。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした!」


◆12/17(木)17:00-18:55
MAGIC (エフエム山形)64

有岡「リズムステーション『MAGIC』をお聴きの皆さん、こんばんは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ山形の番組ということで。知念さんどうですか?山形」
知念「あのー、『超高速!参勤交代』っていう作品でね、庄内?の撮影所で撮影しましたよ、僕は」
有岡「あそこ有名ですよね」
知念「有名、有名。うん」
有岡「結構いろんな作品でね、使われてますもんね」
知念「そうそうそうそう」
有岡「ドラマとかもそうだし、映画でもね」
知念「あと、山形城でも撮ったのかな?」
有岡「うん」
知念「でもなんかさ、僕まだそれのときは19のときだったんだよね。で、皆さんはさ、お酒飲みに終わった後行っちゃうのよ。他の共演者の方々は」
有岡「はい」
知念「だから僕、ついて行けないじゃないですか。だから一人で山形歩いて」
有岡「へー、一人で!」
知念「そう。で、山形牛のステーキを一人で食べたっていうのがありました、そういうことが」
有岡「一人で、19歳が(笑)。すごいすね。そこでちょっと一つ大人になったわけですね、山形で」
知念「一人でねぇ、プラプラしてました」
有岡「素晴らしい。僕もぜひぜひね、山形に行って、サウナ、僕好きなんで。山形のサウナも色々と入ってみたいサウナがたくさんあるんでね、行ってみたいですね」
知念「いいよ」
有岡「美味しいご飯もいただいてね、山形をいつか堪能できればと思っております!さぁそして、『最近MAGICを感じたこと』ということで、『最近あった奇跡、ラッキー、魔法のような出来事についてお話しください』とのことなんですけども、どうですか、知念さん。最近あったラッキー」
知念「ラッキーなこと?」
有岡「うん」
知念「昔、ラッキー池田さんに振り付けてもらったことあるよ」
有岡「あ、NYCのときね」
知念「うん。でも最近の話じゃないもんね。そうするとね」
有岡「うん。ちっちゃなことでもいいんですよ」
知念「なんかこうやって、有岡さんと二人で…8人いる中で、この二人でっていう、この組み合わせで」
有岡「MAGICさんに出られてるっていうことに」
知念「何通りもある組合わせの中で、この二人っていうこの奇跡に感謝してます」
有岡「はい(笑) そんな僕たちHey!Say!JUMPの通算8枚目となるアルバム『Fab! -Music speaks.-』がきのう12月16日にリリースされました!
どんなアルバムになってますか?知念さん」
知念「テーマがですね、“音楽×童話”ということで、1曲ごとにテーマとなる童話がありましてね」
有岡「赤ずきんとかね。ピーターパンとか」
知念「西遊記とか。色々ありまして」
有岡「でもなんか皆さんのイメージする童話とはまた違った解釈で色々と楽曲展開されてたりするので、ぜひ新鮮な気持ちで楽しんでいただけたらなと思っております。さぁ、というわけで、僕たちのニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』から、この曲をお聴きください。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」

◆12/18(金)13:30-18:55
Happy Happy FRIDAY (FM山口)65

有岡「『Happy Happy FRIDAY』をお聴きの皆さん、金光さん、兼頭さん、こんにちは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴です」
知念「知念侑李です」
有岡「今週水曜日、僕たちはニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースしました!知念さん、どんなアルバムになってますか?」
知念「テーマが“音楽×童話”というふうになっていましてね、曲1曲ごとにテーマの童話がありまして」
有岡「赤ずきんとかね、ピーターパンとか」
知念「それを豪華なアーティストの方々が曲を作ってくださってるということで。このアルバムは大成功です。僕の中では」
有岡「そうですか。自信を持ってお届けできるアルバムになりましたか!」
知念「もうみんなに聴いてほしい」
有岡「そうですね。僕たちのニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』、手にとってチェックしてください!お願いします!さて!アルバム『Fab! -Music speaks.-』は色んな童話をモチーフにした楽曲を歌っていますけども、知念さんは今回のアルバムに出てくる童話で好きな登場人物、誰ですか?」
知念「えーとね、『MANTRA』って曲がね、西遊記モチーフの曲になってまして」
有岡「はい」
<番組内に切り替わって、知念くんの好きなキャラクターは、という視聴者クイズになり、シンキングタイムに『MANTRA』が流れる>
知念「猪八戒」
有岡「猪八戒?」
知念「うん」
有岡「なんで猪八戒が好きなんですか?」
知念「ぼく豚が好きなんですよ」
有岡「あ、そう?」
知念「豚肉が」
有岡「あ、豚肉が好き?うん」
知念「おいしそう。ふふふ(笑)」
有岡「“おいしそう”(笑) 猪八戒がおいしそうってことですか?」
知念「美味しそうということで選ばせていただきました」
有岡「なるほど。さぁ、ということで知念さんお気に入りの『MANTRA』、こちらもね、アルバムに収録されていますので、ぜひ『Fab! -Music speaks.-』聴いてください。お願いします!」
知念「お願いします!」
有岡「それではまた、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」

◆12/18(金)21:00-23:00
松原友希のアフタースクールらじお (IBCラジオ)66

有岡「『アフタースクールらじお』をお聴きの皆さん、そして生徒会長の松原友希さん、こんばんは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、生徒会長の友希さんはHey!Say!JUMPをずっと応援してくださっている。デビュー前から応援してくださっているということで、嬉しいですね」
知念「うれしい〜」
有岡「だからきっとね、友希さん、僕たちが一昨日リリースしたニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』もチェックしてもらってると信じてますけどもね。改めてアルバムの紹介をしたいと思います。じゃあ知念さん、お願いします」
知念「テーマがですね、音楽×童話ということで、一曲ごとにテーマとなる童話がありまして、その世界観で一曲一曲作られていって、数曲豪華なアーティストの方に作っていただいているということで、もういっぱい…調べてください、そこは。名前はいっぱいあるんで」
有岡「きっと友希さんもね、補足として色々情報言ってくださると思うんですけども」
知念「そうだ、友希さんに任せよう」
有岡「まあそんな友希さんに向けてもね、『ぜひぜひこの曲激推ししておいてください』みたいな、知念の中でのお気に入りの曲あったら」
知念「知念は、『MANTRA』」
有岡「MANTRA」
知念「はい。すごいEDM」
有岡「はい、ゴリゴリのね」
知念「ゴリゴリの。あまり馴染みがないかもしれないけど、みんなは。とてもかっこいい楽曲になっているということで聴いてほしいです」
有岡「ぜひぜひMANTRAもチェックしてください。お願いします!さぁ、というわけでこちら岩手の学生さんだったり、若い子たちが聴いてくださっているラジオということで、じゃあ、学生やリスナーの皆さんに、ちょっと知念さんお言葉いいですか?ちょっとメッセージをいただけたらなと」
知念「若い人たちには頑張ってもらいたい。君たちの、明るい未来に期待してます」
有岡「はい。というわけで、今回は一昨日発売になりましたニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』からこの1曲をお届けしたいと思います。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」

◆12/18(金)21:05-24:00
下埜正太のショータイムレディオ (ABCラジオ)67

有岡「ABCラジオ『下埜正太のショータイムレディオ』をお聴きの皆さん、下埜正太さん、やましたりなさん、こんばんは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁショータイムレディオさんから質問をいただいております」
知念「あら」
有岡「番組アシスタントのやましたりなさんからの質問ですね。『私の妹がHey!Say!JUMPの大大大ファンで、特に知念くんの大ファンです』」
知念「あら!」
有岡「『今までたくさんライブなどでも関西にも来られていると思いますが、関西のお気に入りスポットなどをお聞きしたいです』とのことです。知念さん。大ファンですって、妹さんが」
知念「嬉しい。最高です」
有岡「どうですか?関西のお気に入りスポット」
知念「涼介とかと、ユニバーサルスタジオジャペンとか行きました」
有岡「山田?」
知念「はい。楽しかったよ」
有岡「プライベートで?もちろん」
知念「プライベートで。なんかプライベートでけっこう涼介、大阪行ったりしてるから」
有岡「そうだよね、ちょくちょく行っくよね」
知念「そうそう。で、ちょうど僕『必殺仕事人』の撮影で京都にいて、次の日休みだったから。なんかお友達といたから、そのお友達も僕知ってるの。その人に連絡して、涼介に内緒で現れたりして。サプライズ」
有岡「サプライズで、何も言わずね」
知念「そうそう。大阪まで行って」
有岡「びっくりしたんじゃないですか?山田さんもね」
知念「すごく喜んでた」
有岡「じゃあ知念さんの関西のお気に入りスポットは、ユニバーサルスタジオジャペーン?」
知念「ジャペーン、にしときましょう。いや、いっぱいあるんだけどね」
有岡「さあそしてもう一つ。『番組MCの下埜正太とアシスタントの やましたりな の顔写真をお送りします。ぶっちゃけどんな印象ですか?正直に思うままお答えください』とのことです」
知念「タイプですね、どっちも」
有岡「うん。僕ねたぶんね、下埜正太さんね、僕サウナ好きでよくサウナ行くんですけど。多分サウナで1回会ってると思います」
知念「うそでしょ?」
有岡「うん。勘違いだったらごめんなさい。会ってると思います」
知念「僕はね、朝8時に起きてプロテインを飲んでるんですけど、」
有岡「はい。ストイックですね」
知念「多分ね、やましたりなさんの手に持ってるのプロテインだと思うんですよね」
有岡「あ、これコーヒーとかに見えますけど違うんですか?」
知念「多分プロテインです」
有岡「あ、そうなんだ」
知念「僕の真似して飲んでるんですよ」
有岡「あっ、そうなんだ。妹さんがね、知念さんのファンだから。やっぱプロテイン飲んでることも知ってるんでしょうね、きっとね。いつか本当に実際お会いしてね、ショータイムレディオのスタジオの方にお邪魔できたらいいなと思っております。さぁ、そんな僕たちHey!Say!JUMPですけども、12月16日に通算8枚目となるニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースされました!どんなアルバムになってますか?知念さん」
知念「テーマが“音楽×童話”ということで、1曲ごとにテーマの童話がありまして」
有岡「赤ずきんとかね」
知念「西遊記とか、色々ありまして。」
有岡「でもなんかね、ちょっと、皆さんのイメージする童話とはまた違った解釈で楽曲が展開されていたりするので、ぜひぜひ楽しんでいただけたらなと思っております。さぁ、それでは最後に聴いてください。12月16日発売のオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』から『Fab-ism』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした。バイバイ♪」

◆12/18(金)21:30-24:00
Music Express (MBC南日本放送)68

ありちね「『Music Express』をお聴きの皆さん、こんばんは」
有岡「Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「今週水曜日に僕たちはニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースしました!ありがとうございます!」
知念「はい〜」
有岡「さぁ、どんなアルバムになっていますか?知念さん」
知念「あのですね、テーマが『音楽×童話』ということで、一曲ごとにテーマの童話がありまして、その世界観を沢山の豪華なアーティストの方々が作ってくださっております」
有岡「はい。ジャケットとかも結構こだわってまして」
知念「すごいかわいいよね、あれねえ!」
有岡「そうなんですよ。3種出ているんですが、それぞれ違ったイラストレーターの方だったり、アーティストの方に手掛けていただきました。ぜひぜひ手にとってジャケットの方もお楽しみいただけたらなと思います!それでは、『Fab! -Music speaks.-』からこの曲を聴いてください。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした。バイバイっ♪」
ジミーさんから「歌がうまい」とあり

◆12/19(土)9:00-11:35
RADIO KING. (NBCラジオ佐賀)69

有岡「『理奈隊長のただいまジャニーズ会議』をお聴きの皆さん、おはようございます。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、佐賀・長崎の番組ですけども。どうですか?知念さん、佐賀・長崎」
知念「長崎は行ったことありますね、僕。『坂道のアポロン』っていう映画をね、長崎の佐世保とかで撮ってました」
有岡「そっかそっか」
知念「そうそう。とても好きな場所なんですよ。いいとこよ。なんかゆっくりずっとここに居たいなと思うぐらい」
有岡「なんかいろんな動画とか写真も見せてくれたけど、楽しそうだったもんねー」
知念「また行きたいなって思ってます」
有岡「うん。わたくし有岡はですね、サウナが好きなんですけども。佐賀と長崎にはほんとすごいサウナがあるんですよ。特に佐賀なんてめちゃくちゃ、サウナシュランっていうランキングがあるんですけども、1位を獲っているようなサウナが佐賀にはあるんで」
知念「えっ、そうなんだ」
有岡「本当に行ってみたいですし、長崎にも本当にいいサウナがあるので」
知念「え、行こうよ行こうよ」
有岡「はい。ちょっと足を運んでサウナに入ってみたいなと思っております。さぁ、そんな僕たちHey!Say!JUMPですけども、通算8枚目となるニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』がリリースされました。さぁ、どんなアルバムになっていますか、知念さん?」
知念「“音楽×童話”ということで、1曲ごとにテーマの童話がありまして」
有岡「赤ずきんとかね、ピーターパンとか」
知念「その楽曲を沢山の豪華なアーティストの方が曲を作ってくださったということで。“音楽×童話×アーティスト”!みたいな」
有岡「“×Hey!Say!JUMP”、的な!」
知念「的な!」
有岡「感じですね!」
知念「なんでも掛けてけば」
有岡「ふふふ(笑) もう、掛けていきましょうなんでも!」
知念「掛けてけばいいんですよっていうぐらい掛けてますんで、どんなアルバムになってるか皆さんぜひ聴いてほしいなという風に思います」
有岡「ぜひ手にとっていただけたら嬉しいです。最後にこの曲を聴いてください。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした。バイバイ♪」

◆12/19(土)12:00-16:15
ときめきステーション ダブジェネカウントダウン (岐阜放送)70

有岡「『ときめきステーション ダブジェネカウントダウン』をお聴きの皆さん、小松さん、澤さん、こんにちは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁこの番組ですね、親子で聴ける音楽番組というのがテーマになってるみたいです。どうですか、知念さん。家族から受けた影響、音楽についてなにか」
知念「あーー、そうだね」
有岡「お母さんが聴いてたとか」
知念「ずっと家族で嵐を聴いてました」
有岡「あー、そうですね」
知念「だから、車で移動するときにかけて、みんなで歌いながら移動してましたよ」
有岡「いいね。ほんとみんなで嵐応援してたわけですね」
知念「そうそうそう」
有岡「で、それで家族でライブを観て、ジャニーズに憧れて、いまの知念侑李がいるわけですもんね?」
知念「そうなのよ。だからそうね、嵐聴いてたおかげで今日このラジオに出れてるわけですから。感謝ですね」
有岡「完全ルーツですよね。僕は、ルーツといえばですけども、松田聖子さん」
知念「おお。やっぱ(有岡の)雰囲気に似てるなーと思ってたから」
有岡「あ、ほんとですか。よく松田聖子さんの曲をね、モップをマイクに見立てて親戚の前とかで歌うんですよ。そうするとすーごい喜んでくれるんですよ。おばあちゃんとか、家のお母さんとか」
知念「じゃあそのときからエンターテイナーだったわけね」
有岡「そう。エンターテイナーとしてのルーツはやっぱそこにあるのかな、と思ってます」
知念「なるほど」
有岡「さぁ、そんな僕たちHey!Say!JUMPですけども、通算8枚目となるオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースされました!さぁ、どんなアルバムになってますか?知念さん」
知念「テーマが“音楽×童話”ということで、1曲ごとにテーマの童話がありまして」
有岡「赤ずきんとかね、ピーターパンとか」
知念「色々あるんですよ。西遊記とか」
有岡「はい」
知念「色々ありまして。」
有岡「でもなんかね、ちょっと、皆さんのイメージする童話とはまた違った解釈で楽曲が展開されていたりするので、ぜひぜひ新鮮な気持ちで楽しんでいただけたらなと思っておりま。さぁ、というわけで、僕たちのニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』から、この曲をお聴きください。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした。バイバイ♪」

◆12/19(土)21:00-23:00
工作太朗のジョブナイ (CBCラジオ)71

有岡「CBCラジオ『工作太朗のジョブナイ』をお聴きの皆さん、工作太朗さん、大塚みなみさん、こんばんは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さあ、ジョブナイさんから質問をいただいております。『Hey!Say!JUMPのみなさんは、いろいろな局でラジオ番組を担当されていますが、どうしてそんな上手にラジオでおしゃべりできるのでしょうか?工作太朗は毎週ディレクターに激おこされています。(この番組は開始から1年2ヶ月が経ちました)』なるほど。あっそうですね。ジョブナイさんでは『ふぉ〜ゆ〜のぴたラジ』という番組もやってるみたいです。」
知念「ふぉ〜ゆ〜さんたち」
有岡「ふぉ〜ゆ〜さん、僕大好きです!」
知念「いいよね」
有岡「大好き」
知念「どうされてるんですか?どうしてそんなにおしゃべりが上手なんですか?」
有岡「ふふふふふ(笑) え、そうですか?」
知念「うん」
有岡「いやいやいやいやそんなことないですよ。僕も毎週激おこされてますから。」
知念「そうなの?」
有岡「はい。僕メンバーの高木さんとね、番組やらせてもらってますけど、ほんと高木さんに助けてもらってばっかりで」
知念「ふーん、高木さんがうまいのね」
有岡「そうです」
知念「なるほど」
有岡「知念さんは結構一人でもね、番組持ってますけど、どうですか?一人でやるラジオってけっこう大変だったりするんじゃないですか?」
知念「しゃべっても誰も言ってくれないからね」
有岡「リアクションがなかったり?突っ込む人もいないもんな?」
知念「そうそうそう。だから自分が思考停止すると終わり、みたいな。誰も喋らない…なんか本当にシーンって」
有岡「うん。無音の状態になっちゃう」
知念「生放送だったら大変ですよっていうぐらいの感じですよ」
有岡「これからも上手にラジオをできるように頑張りましょうね!」
知念「そうね。ふぉ〜ゆ〜のラジオも聴きたいですね」
有岡「そうですね。そんな僕たちHey!Say!JUMPですけども、通算8枚目となるニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』がリリースされました!今回のアルバム『Fab! -Music speaks.-』なんですけども、テーマが『音楽×童話』ということで、誰もが一度は聞いたことがある物語、赤ずきんとか、ピーターパンとか、ピノキオとか、いろんな物語をモチーフに作られた様々な楽曲を収録しておりまして。それぞれもね、大変豪華なアーティストさんたちに楽曲を提供していただきました。ぜひぜひアルバムを聴いてお気に入りの1曲を見つけていただけたらなと思います。お願いします」
知念「お願いいたします!」
有岡「さぁ、というわけで、僕たちのニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』から、この曲をお聴きください。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした。バイバイ♪」


◆12/19(土)27:00-28:45
前野沙織 & you radio (東海ラジオ)72

有岡「東海ラジオをお聴きの皆さん、前野さん、こんばんは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「この番組のコンセプトが『あなたと深夜のラジオ』だそうです。どうですか、知念さん。『〇〇のお供』なんか発表できますか?」
知念「え、わたしの?」
有岡「はい」
知念「深夜のってこと?」
有岡「深夜のでもいいですし、ほかのお供でもいいですよ」
知念「え、なんかちょっと考えさせてください」
有岡「わかりました」
知念「一回家に持ち帰ってもいい?(笑)」
有岡「(笑) いや結構引っ張るな」
知念「えっとわたしの朝のお供は、プロテインです」
有岡「でしょう、やっぱり。そうだと思いました」
知念「ありがとうございます」
有岡「ストイックですもんね、知念さん。朝からねぇ」
知念「起きてね」
有岡「プロテイン飲んで。すごいよねぇ」
知念「プロテイン飲んで、走りにいったりとかね、筋トレしたりとかね」
有岡「すごいねぇ。でもやっぱり、プロテイン飲んでるからなのか、知念さん、ガタイの方もどんどんメキメキと良くなって」
知念「今日もスタジオの扉、入れなそうだったからね。肩幅で」
有岡「あ、ほんと!」
知念「もう、引っかかりそうだった」
有岡「ちょっとこう、体勢変えてね」
知念「多分ETCとかも引っかかっちゃう、この肩幅で」
有岡「あははは(笑) 知念さんの理想とする体型目指して頑張ってください。これからも」
知念「ありがとうございます!」
有岡「わたくし有岡大貴の旅のお供はね、サウナです」
知念「サウナ。ほぇー」
有岡「名古屋もね、素敵な」
知念「あるんですか?」
有岡「あります!それこそツアーで行ったときもほんとお世話になりまして。最高でした」
知念「行ってんだ。あら」
有岡「本当に有名なサウナがありますんで」
知念「ぜひ紹介してくださいよ」
有岡「はい。また名古屋に行く際は、サウナ行きたいと思います!そんな僕たちHey!Say!JUMPですけども、通算8枚目となるニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』がリリースされました!さぁ、どんなアルバムになってますか?知念さん」
知念「テーマが“音楽×童話”ということで、1曲ごとにテーマの童話がありまして」
有岡「赤ずきんとかね、ピーターパンとか」
知念「そうですね。それをまた豪華なアーティストの方々が曲をね、作ってくださっているということで。素晴らしい、僕はもう本当に大好きなアルバムになってるなーって感じてます、今」
有岡「そうですね。本当にたくさんの方に届けばいいなと思いますので、ぜひぜひ手にとって聴いてみてください。お願いします。さぁ、それではそんな『Fab! -Music speaks.-』から1曲お届けしたいと思います。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」
僕の名前がHey!Say!JUMPの口から!!

◆12/20(日)18:00-19:00
FMベストヒットえひめ (FM愛媛)73

有岡「『FMベストヒットえひめ』をお聴きの皆さん、こんばんは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、愛媛の番組ですからね。愛媛の印象とか思い出があれば教えて下さい」
知念「ぼく、行ったことない…ていうか四国にね、ぼく降り立ったことない説…」
有岡「あ、ほんとですか。」
知念「うん。だから行きたいね」
有岡「行きたいね。僕もそうなんですよ。僕サウナが好きなんですけど」
知念「あ、そう」
有岡「愛媛にもとっても好きなサウナがたくさんあるので、実際に足を運んでサウナ入りたいなと思っていますので」
知念「じゃあ本当に行こうよ。一回」
有岡「そうですね!さて、クリスマスまであともう少しということで、まずはですね、クリスマスに聴いてほしいHey!Say!JUMPの曲をお届けしたいと思います。Hey!Say!JUMPで『White Love』」
ホワラかかる
有岡「改めまして、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さあ、ここからは音楽の話したいと思いますけども、12月16日にHey!Say!JUMPの8枚目となるアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースしましたけども、知念さん、どんなアルバムになってますか?」
知念「テーマがですね、“音楽×童話”ということで。1曲ごとにテーマの童話があってね、それを豪華なアーティストの方々が曲を作ってくださってるということで。このアルバムは大成功です」
有岡「そうですか。自信を持ってお届けできるアルバムになりましたか!」
知念「もうみんなに聴いてほしい」
有岡「そうですね。ニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』、手にとってチェックしてください!お願いします!さぁ、質問をいただいております。『クリスマス間近ということで、アルバムのテーマが“音楽×童話”ということで、サンタさんの存在について、小さな子に“サンタさんは本当にいるの?”と聞かれたらなんと答えますか?』とのことです」
知念「そうね〜」
有岡「いやいやでも、『いるよ』」
知念「『いるらしいよ』と」
有岡「うん。子供に『サンタさんほんとにいるの?』って聞かれたら知念さんは…」
知念「『それわかったら連絡するわ』って言う」
有岡「それで納得させちゃうんだ、その場はね。なるほど」
知念「うん。『そうなんだろうね』って」
有岡「いいんですかね、それで」
知念「それでいいんだよ」
有岡「でもみなさん、楽しいクリスマスを過ごしていただきたいですね」
知念「そうですね」
有岡「それでは最後にこの曲を聴いてください。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。Hey!Say!JUMPに有岡大貴と」
知念「知念侑李でした。バイバイ♪」

◆12/20(日)20:00-21:00
OKAYAMA SOUND MAGAZINE (RSK山陽放送)74

有岡「『OKAYAMA SOUND MAGAZINE』をお聴きの皆さん、そして安井さん、杉澤さん、こんばんは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、『最近のご自身のトピックス(”ピ”にアクセント)について教えて下さい』と質問が」
知念「トピックス(下がるイントネーション)」
有岡「トピックス…(笑) ですね。トピックスですねスミマセン(笑)」
知念「トピックス(”ピ”にアクセント)ってなんか…(笑)」
有岡「トピックス」
知念「トピックス」
有岡「トピックスについて教えて下さいと質問が来ておりますけども、知念さんどうですか?トピックス」
知念「トピックスなぁ…まぁ僕、朝8時に起きるんですけど(笑いながら)」
有岡「早いですね」
知念「ルーティンみたいな。朝からプロテインを飲むことですね」
有岡「プロテイン。ストイックですねー!」
知念「ありがとうございます。それで走りに行ったりとか。ジムに行ったりとか」
有岡「はいはいはい」
知念「身体を動かすっていう。それで健康になってます!」
有岡「じゃあほんと、プロテインを飲まなきゃ始まんない!って感じなんですね?」
知念「そうそうそう。元気出るのよ」
有岡「わたくし有岡はですね、サウナですね」
知念「へー!あ、そうなんだ」
有岡「サウナが好きなんですけども、岡山にもね、とっても素敵なサウナがありますので。実際に本当に行って、いつか入りたいなと思ってるので」
知念「リストアップしてあるんだ、なるほど」
有岡「はい。その時はよろしくお願いします。さぁ、そんな僕たちHey!Say!JUMPですけども、通算8枚目となるニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』がリリースされました。さ、どんなアルバムになってますか?知念さん」
知念「テーマがですね、“音楽×童話”ということで。1曲ごとにテーマの童話があってね」
有岡「赤ずきんとかね、ピーターパンとか」
知念「そうですね。ほんとにたくさんの豪華なアーティストの方々が曲を作ってくださったということで。すごくいいアルバムになってると僕は思ってます」
有岡「ぜひぜひ手にとってチェックしてみてください。お願いします!さ、ということで、いまご紹介させていただいたアルバムの中からこの曲でお別れしたいと思います。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。以上、Hey!Say!JUMPに有岡大貴と」
知念「知念侑李でした。バイバイ♪」


◆12/20(日)25:10-25:40
上泉雄一の日夜もええなぁ! (MBSラジオ)75

有岡「『上泉雄一の日夜もええなぁ!』をお聴きの皆さん、上泉アナウンサー、こんばんは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、僕たちHey!Say!JUMPはですね、12月16日に8枚目のニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースしました。ありがとうごいます」
知念「“童話×音楽”、“音楽×童話”ということでね、1曲ごとにテーマの童話がありまして、その世界観が広がっている感じになっております」
有岡「そうですよね。非常に豪華ですよね。楽曲提供いただいたアーティストさんもね、」
知念「辻村有記さん、女王蜂のアヴちゃん、Ayaseさん、清水翔太さん、岡崎体育さん、まふまふさん、橋口洋平さん」
有岡「豪華ですよ。本当にありがとうございます!」
知念「すごいねー」
有岡「それぞれインスピレーションをうけた童話を元に楽曲をお願いしますというお願いをしましたけども、ぜひぜひ楽しんでいただけたらなと思っております!」
知念「はい」
有岡「さあそして、『上泉雄一の日夜もええなぁ!』さんから質問を頂いております。『番組名にちなみまして、“最近、ええなぁ”と思った出来事は?』とのことです」
知念「“ええなぁ”(1つめの「え」にアクセント)、か…。“ええなぁ”(2つめの「え」にアクセント)…」
有岡「あります?ええなぁ。まぁまぁ『ええなぁ(2つめの「え」にアクセント)』かな?」
知念「僕たち怒られちゃう」
有岡「甘いかもしれないですよね」
知念「“ええなぁ”、なんかあるかな?“ええなぁ”、“ええなぁ”」
有岡「ふふふ(笑) なんですか、それ?言い続けたら出てきますか?」
知念「わかんない。出てくんのかもしれない」
有岡「僕はそうですねー、サウナが好きなんですけども」
知念「そうなんですか~」
有岡「大阪にもね、本当に最高のサウナがあるんですよ。お仕事で大阪に行ったときに入らせてもらってるんですけど、やっぱりね『ええなぁ〜!』ってなるんですよね。いまはちょっとコロナの関係でサウナ室とかサウナの中でおしゃべりできないんですけども、行ったときは大阪の方たちがサウナの中でお話してるのが聞こえてくるんですけど、すごい面白いんですよね、やっぱり。サウナの中での会話がね。だから本当に『ええなぁ』ってなりますね。あぁ知念さん」
知念「わたしね、11月30日誕生日でして」
有岡「そうですね。おめでとうございます」
知念「友達がお祝いしてくれて。その友達の、先輩なのかな?僕より年下なんだけど。が、東京でいまフレンチのシェフをやってるっつって。家でね、作ってくれました」
有岡「うわーすごい!」
知念「目の前で鳥一匹さばいて」
有岡「えー!!めちゃくちゃ“ええなぁ”の話あるじゃん」
知念「“ええなぁ”って思いまして。ありがたい」
有岡「最高じゃん。さぁ、僕たちのニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』からこの曲を聴いてください。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」

◆12/21(月)16:00-18:55
CHANGE (FM佐賀)76

有岡「FM佐賀『CHANGE』をお聴きの皆さん、こんばんは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、大晦日まであと10日ということで。2020年もあと少しですね」
知念「そうだねー…」
有岡「さて、質問をいただいております。『番組名CHANGEにちなんで、今年チェンジしたことはなんでしょうか?』とのことですけども、なんかありますか?知念さん。チェンジしたこと」
知念「なんか僕、いつも仕事のギリギリまで寝てるってタイプで。でもね、仕事なくなったじゃない。色々自粛とかで」
有岡「まぁ、そうですね」
知念「だからずっと寝てるわけにも行かないってことで、ちょっと早めに起きようと思って。早寝早起きしようと思って」
有岡「生活リズムを」
知念「そうそう。8時ぐらいには絶対起きるようになって」
有岡「8時。早いね」
知念「うん。で、最近ではそっから8時に起きて、プロテインを飲むっていうのが毎回習慣になってます」
有岡「プロテイン。ストイックですね」
知念「ありがとうございます」
有岡「朝から?」
知念「そう。それで運動するっていう」
有岡「なるほどね」
知念「どうですか?」
有岡「わたくし、チェンジかぁ。おうちのシャワーヘッドをついにこの間チェンジしました」
知念「おお、そう」
有岡「僕、結構水圧とか気になるんですよね。理想の水圧があって」
知念「強いのがいいんだよね?」
有岡「そう。強いのが良くてですね。でもシャワーヘッドをチェンジしたら少し理想の水圧に近づいたかなっていう。ちょっと強くなりました」
知念「まだ物足りない?」
有岡「まだ物足りないですね」
知念「上をね」
有岡「んー。いつか理想のシャワーヘッドと出会えることを願っています。さぁ、そんな僕たちHey!Say!JUMPですけども、12月16日に通算8枚目となりますニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』がリリースされました。このアルバムは始動し始めたのが、4月とかですかね?確か」
知念「多分そのぐらいじゃないかなぁ。あれだよね、みんなでリモートで打ち合わせして」
有岡「そうですね。まだ会えませんでしたね」
知念「そうね。そんなときからこうしたい、ああしたい言ってたのが、たくさん実現しまして。みんなが大好きなアーティストさんに書いていただいたりとかね」
有岡「そうですね。お願いして色々と楽曲提供していただきましたので。バラエティに富んだアルバムになっておりますので、何回でも聴いて楽しんでいただけたらなと思います。さぁ、アルバム紹介させていただきましたけども、最後にこの曲を聴いてください。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」

◆12/21(月)18:00-20:00
キラメキミュージックスター「キラスタ」 (NACK5)77

有岡「NACK5『キラメキミュージックスター「キラスタ」 』をお聞きの皆さん、SHUNKUNさん、斉藤百香さん、こんばんは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「SHUNKUNさんが結構番組でね、Hey!Say!JUMPの楽曲もたくさんかけてくださってるみたい」
知念「あら、嬉しい」
有岡「知念さん、改めてお礼をSHUNKUNさんに向けて言ってください」
知念「どうもありがとうございます。知念です」
有岡「んふふふふ(笑) いや、いいですね。これからもほんとSHUNKUNさんには色んな、ニューアルバムリリースしましたんで」
知念「かけたくなる曲いっぱいありますから」
有岡「たくさん楽曲広めていただけたら嬉しいなと思いますので、よろしくお願いします!」
知念「お願いいたします」
有岡「さぁ、僕たちHey!Say!JUMPはですね、12月16日に8枚目のニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースしました!このアルバムは始動し始めたのがもう4月とか5月とかでしたかね?」
知念「多分そのぐらいじゃないかな。あれだよね、リモートでみんなで打ち合わせして」
有岡「そうだね、まだ会えませんでしたね」
知念「そうね。そんなときからこうしたい、ああしたい言ってたのがたくさん実現しまして、みんなが大好きなアーティストさんに書いていただいたりとか」
有岡「そうですね。お願いしていろいろと楽曲提供していただきましたので、バラエティに富んだアルバムになっておりますので、ぜひぜひ、何回でも聴いて楽しんでいただけたらなと思います。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした。バイバイ♪」
SHUNKUN、最高って言ってる

◆12/21(月)22:55-23:00
インフォミュージック (FM沖縄)78

有岡「こんばんは!Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁちょっと軽くね、自己紹介させていただきます。わたくし、有岡大貴です」
知念「さっき自己紹介してたじゃん。頭に2回も君の名前聞くことになったよ!」
有岡「ははは(笑) そうですね。千葉県生まれの、誕生日は4月15日、“よいこの日” です」
知念「うん」
有岡「知念さんどうですか!」
知念「僕はですね、静岡県生まれですけれども、父が沖縄なのでちょっとなんか嬉しいですね。これ沖縄で流れてるの」
有岡「そうですね、たしかに。いいですね。さぁ、そんなわけでそんな僕たちがお送りさせていただいておりますけども8枚目となる、オリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』から、『Fab-ism』を聴いてください。また明日!Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした!」

◆12/22(火)7:30-10:00
MORNING SPLASH (FM GIFU)79

有岡「FM GIFU『MORNING SPLASH』をお聴きの皆さん、平松亜希子さん、おはようございます。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、すっかりもう冬ですよ。」
知念「冬になりまして」
有岡「乾燥もちょっとひどくなってきましたけど、どうですか?なんか対策してます?」
知念「全くしてないですね、乾燥に関しては」
有岡「なんか、加湿器とか」
知念「そうだね、あるんだよ。でもまだつけてないのよ」
有岡「あら。それはちょっと早めに加湿してもらってケアしてくださいね」
知念「そうですね、はい」
有岡「そして今週末、クリスマスです。」
知念「やった!」
有岡「どうですか?サンタさんに何か『これほしい!』『お願いしたい!』ってものあります?いま。今です」
知念「えーーっ…、でもわかんない。知らないおじさんに物をもらうってことになると怖いことですから」
有岡「あははは(笑) いや、サンタさんですから、知らないおじさんじゃないよ」
知念「知らない人でしょ」
有岡「いや、知ってます。みんなが知ってるサンタさんですから」
知念「いや、知らないでしょうよ」
有岡「いいんですね。要らないんですね、何も」
知念「いや、うーん…やめとく」
有岡「変わりましたね。もっともっとなんかデビュー当初の知念は『クリスマス、ワクワク♪』みたいな感じだったんですけどね」
知念「いやいや、だから物をもらわなくてもワクワクできるから、クリスマスって」
有岡「なるほど、なるほどね。僕はちなみにですけどね、サウナが好きなんですけど」
知念「ほう」
有岡「サウナハットがほしいです」
知念「いや、買えよ」
有岡「いややい、サンタさんにもらったサウナハットをかぶってサウナに入りたいです」
知念「あの赤と白の?」
有岡「赤と白でいいですね(笑)。サンタさんのあの帽子でいいです、最悪。今週末、キラキラしたクリスマスを過ごしましょうね!」
知念「そうですね」
有岡「そんな僕たちHey!Say!JUMPですけども、先週12月16日水曜日にニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースしました!どんなアルバムですか?知念さん」
知念「テーマが、“音楽×童話”という風になっておりまして。曲1曲ごとにテーマの童話がありまして」
有岡「ピーターパンとか赤ずきんとか」
知念「そうですね!それをまた豪華なアーティストの方々が曲を作ってくださってるということで、素晴らしい、僕は本当に大好きなアルバムになってるなーって感じてます、今」
有岡「そうですね〜。本当にたくさんの方に届けばいいなと思いますので、ぜひぜひ手にとって聴いてみてください。お願いします。さぁ、それではそんな『Fab! -Music speaks.-』の中から1曲お届けしたいと思います。聴いてください。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」

◆12/22(火)14:30-17:00
AFTERNOON COLORS (FM AICHI)80

有岡「FM AICHIをお聴きの皆さん、パーソナリティの橋口侑佳さん、こんにちは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ知念さん、どうですか?最近」
知念「うん。最近ですか?」
有岡「はい。最近のコンディションはどうですか?」
知念「うーん。ま、でも朝8時ぐらい(笑)には起き、起きて(笑)」
有岡「はい。早起きですね」
知念「朝からプロテイン飲んでるので」
有岡「あら、ストイック」
知念「で、トレーニングしてるので。なんかすごく身体の方も心の方もいい感じです」
有岡「いいですね。ほんとメキメキとどんどんどんどんガタイ良くなって知念さん。肩とか入れないスタジオとか出てくるんじゃないですか?」
知念「あるあるある。うん。多分ある」
有岡「入り口とかで突っかかっちゃたり」
知念「たまにエレベーター乗れないもん。引っかかっちゃって」
有岡「ほんとにね。で、理想のゴールはどこなんですか?知念さんの身体作りのゴール?」
知念「うーん、まぁやっぱりあれかな?ワイドな感じの」
有岡「ワイドな感じの?」
知念「テレビぐらい」
有岡「あー」
知念「昔のじゃなくて」
有岡「今の?(笑)ワイドの?」
知念「そうそうそう。ぐらいがいいかな、やっぱり」
有岡「すごいね。高み目指してるね知念。だからいつか知念の肉体美、ぜひぜひ皆さん生で実際に見てもらいたいですね」
知念「そんな機会が来るのかはわかんないですけどね」
有岡「ここからは音楽の話をしたいと思いますけども。通算8枚目となるニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』がリリースされました。さぁ、どんなアルバムになってますか?知念さん」
知念「“音楽×童話”ということで、1曲ごとにテーマとなる童話がありましてね」
有岡「赤ずきんとかね、ピーターパンとか」
知念「その楽曲を沢山の豪華なアーティストの方が曲を作ってくださったということで。“音楽×童話×アーティスト”!みたいな」
有岡「“×Hey!Say!JUMP”、的な!」
知念「的な!」
有岡「感じですね!」
知念「なんでも掛けてけば」
有岡「ふふふ(笑) もう、掛けていきましょうなんでも!」
知念「掛けてけばいいんですよっていうぐらい掛けてますんで、どんなアルバムになってるか皆さんぜひ聴いてほしいなという風に思います」
有岡「ぜひ手にとっていただけたら嬉しいです。最後にこの曲を聴いてください。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした。バイバイ♪」

◆12/22(火)15:00-17:55
mix (FM秋田)81

有岡「『mix』をお聴きの皆さん、こんにちは!Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、秋田の番組ということですけども、知念さんどうですか?秋田」
知念「僕の声が秋田に届いているということなんですね。嬉しいなぁ」
有岡「そうですよ」
知念「秋田は世界遺産とかもね。白神山地とか。教科書とかで載ってた気がするな」
有岡「行ってみたいですよね、本当にね。秋田の色んな所にね」
知念「行きた〜い」
有岡「僕はサウナが好きなんで。有岡はサウナが好きなんで、秋田のサウナも色々行ってみたいんですけども、結構素敵なサウナあるんですよ」
知念「あ、そう」
有岡「田沢湖、有名じゃないですか。」
知念「深い湖ですか?」
有岡「その田沢湖でもテントサウナをレンタルしてたりするみたいで。ぜひ田沢湖見ながらサウナなんかも入ってみたいなと」
知念「へー。じゃあちょっと行きましょうよ」
有岡「はい、ぜひ。その時は知念さんも一緒に」
知念「サウナ、応援するから」
有岡「サウナ、一緒に入ってもらってね!知念さんもね」
知念「で、田沢湖に入って」
有岡「ちょっと身体冷やして」
知念「深いっていうからね。どのぐらい深いか、底までタッチしに行きたいよね」
有岡「ちょっと知念さんはあれかもね。腕につける浮き輪みたいなやつ持ってったほうがいいかもしれないですね。泳げないしね、知念さん」
知念「そう…あんま泳ぎ得意じゃない」
有岡「いつか本当に秋田の方にも遊びに行きたいです」
知念「楽しみたいね」
有岡「さぁ、僕たちHey!Say!JUMPは12月16日に8枚目のニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースしました!」
知念「よっ!」
有岡「ありがとうございます!」
知念「“童話×音楽”ということでね、色んな世界観が1曲ごとに広がっているっていう。そしてたくさん素敵な方がね、曲を書いてくださってるので、その人達の色も楽しめるという」
有岡「そうですね。Hey!Say!JUMPといろんなアーティストさんたちの組み合わせを楽しんでいただけたらなと思います。さぁそれでは、最後にアルバムの幕開けとなる『Fab-ism』をお届けします。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」

◆12/22(火)20:00-22:00
カモ☆れでぃ★Night! (FM愛媛)82

有岡「『カモ☆れでぃ★Night!』をお聴きの皆さん、こんれでぃお!Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「こんれでぃお!知念侑李です」
有岡「さぁ、僕たちHey!Say!JUMPは12月16日にニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースしました!まずはですね、ニューアルバムの中からこの曲お送りします。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』」
<Fab-ism流れる>
有岡「Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』をお送りしましたけども、さぁ、質問をいただいております。『今回のアルバムには童話モチーフの曲が色々収録されていますが、突然迷い込んでしまうとしたら、どの童話に登場したいですか?』とのことですけど、どうですかね?知念さん」
知念「うーん、まぁあるよ」
有岡「ありますか?」
知念「あるよ」
有岡「ちょっと発表をお願いします」
知念「おむすびコロリン」
有岡「おむすびコロリン!」
知念「のね、おむすびになりたい」
有岡「へー。主役じゃないですか」
知念「転がるだけで主役みたいなポジション」
有岡「まぁ確かに注目を浴びますよね、なるほどね」
知念「そうなの。ありますか?」
有岡「あります!僕はピノキオ。ピノキオの世界に入って大きなクジラになりたいです」
知念「へー。主役じゃないんですね?」
有岡「確かに主役はピノキオかもしれないですけど、クジラもすごく大事な役割、大事なポジションですので」
知念「いいポジションにいるんだ」
有岡「うん。いつかピノキオの世界に入るとしたら僕はクジラになりたい。もしくはクジラとお近づきになりたいです」
知念「なるほど」
有岡「はい。そんな僕たちHey!Say!JUMPですけども、通算8枚目となるニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』がリリースされました」
知念「やったね、ついにでました」
有岡「さぁこのアルバムには音楽とお伽話をかけ合わせた夢みたいなワクワクした世界「」がたっぷりと詰め込まれているアルバムとなっていますけども。どんなアルバムになってますか?知念さん」
知念「テーマが“音楽×童話”というふうになっていましてね、曲1曲ごとにテーマの童話がありまして」
有岡「ピーターパンとか、赤ずきんとか」
知念「そうですね」
有岡「そうですね」
知念「それをまた豪華なアーティストの方が曲をね、作ってくださっているということで。素晴らしい、僕はもう本当に大好きなアルバムになってるなーって感じてます、今」
有岡「そうですね。本当にたくさんの方に届けばいいなと思いますので、ぜひぜひ手にとって聴いてみてください。お願いします。では最後にニューアルバムの中からもう1曲お送りします。Hey!Say!JUMPで『御伽と知る世界』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」

◆12/22(火)22:55-23:00
 インフォミュージック(FM沖縄)83

有岡「こんばんは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、8枚目となるオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』がリリースされましたけども。どうですか。知念さん的に聴き所など紹介していただけると」
知念「いやー、僕が言っちゃうとみんな僕の意見でそれが好きになっちゃうから。難しいよね、この言い方って」
有岡「そうですね、たしかに」
知念「本当に幅広い楽曲ですから。とりあえず全部聴いてという感じなんですよ」
有岡「本当は全部聴いていただきたいですよね。そんな中、今日はちょっとある一曲を紹介したいなと思います。それでは、8枚目となるオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』から『ナイモノネダリ』を聴いてください」
知念「へへへ(笑)」
有岡「それではまた明日(笑) Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」

◆12/23(水)5:10-5:25
ほっとソングコレクション (新潟放送)84

有岡「BSNラジオ『ほっとソングコレクション』をお聴きの皆さん、おはようございます。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、いま新潟でこれが放送されているということで。どうですか、新潟の印象など。知念さん」
知念「まぁまぁまぁ。新潟ってすごい素敵な場所なんですけど、ちょっとその印象を悪くする人がいたんですよね〜」
有岡「どういうことですか?印象悪いの?」
知念「スキーとかスノボ?有岡さんと、」
有岡「わたくし?」
知念「あと中川大志っていう」
有岡「はい。俳優のね」
知念「うん。3人で行ったんですよ」
有岡「うん。楽しかったね」
知念「で、まぁスノーボード。僕初めてで、怖いじゃないですか。慣れてない中でやるっていうことで、『あ、こういう風に滑るんだ』ってわかってきたぐらいの、まだ序盤でいきなり二人がテンション上がって」
有岡「(笑)」
知念「『もっと上の方行こうぜ』って上級者のとこ連れて行かれて、でも一人になるわけにもいかないから、それについて行ってさ、もうビクビクしながら、結構スピード出しながらさ、降りて下っていくわけですよ。それで僕こけてね」
有岡「こけましたね」
知念「膝を痛めちゃって」
有岡「ちょっとね」
知念そんで僕、スノーモービルみたいなあれでレスキュー隊みたいな人の後ろに乗って下まで運んでもらって」
有岡「自分じゃ降りらんなかったんだっけ?あのとき」
知念「そうそう。でさ、『ちょっと先に下に行ってるわ』つって、『うん、OK。すぐに行くね〜』なんて言ってさ。下行ったらケータイが冷たくて電源がつかなくなっちゃってさ。連絡取れない、と。だからお店とかで待ってればよかったんだけど、連絡取れないからすれ違いになると思ってずっと外で待ってたんだけど。数時間経っても帰ってこなくて。」
有岡「(笑)。有岡と中川が(笑)」
知念「ようやく暗くなりかけてもうみんな帰り始めて、『人いないけど、ほんとこれ大丈夫かなぁ?』って思ったら最後の最後に降りてきてさ、『ごめんごめん〜』って、なんか、もう最悪よアレは(笑)」
有岡「もう本当、反省してますよ。ごめんな、あのときはほんとに」
知念「これ、すごい根に持ってるから。毎回ね、1年に何回もこの話してる」
有岡「定期的にその話するもんな。結構何年も前の話なのに」
知念「まだ元取れてないもん」
有岡「だからちょっとぜひ、その悪い印象で終わってしまっているその新潟県でのスノボをまた行ってね、楽しいスノボ旅に」
知念「そうね」
有岡「新潟でのスノボ旅に塗り替えようと思います。さぁ、そんな僕たちHey!Say!JUMPですけども、12月16日に通算8枚目となるニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』がリリースされました。さぁ、どんなアルバムになってますか?知念さん」
知念「はい。“音楽×童話”ということで、1曲ごとにテーマとなる童話がありましてね」
有岡「赤ずきんとかね、ピーターパンとか」
知念「はい。その楽曲をたくさんの豪華なアーティストの方が作ってくださったということで。“音楽×童話×アーティスト”みたいな」
有岡「“×Hey!Say!JUMP”、的な」
知念「的な!」
有岡「感じですね(笑) もう掛けていきましょう、なんでも!」
知念「もうなんでも掛けていけばいいんですよ!っていうぐらい掛けてますんで、ぜひ聴いてほしいなというふうに思います」
有岡「そうですね。手にとっていただけたら嬉しいです。さぁ、最後にこの曲を聴いてください。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした。バイバイ♪」

◆12/23(水)7:00-11:00
おはようKRY (KRY山口放送)85

有岡「『おはようKRY』をお聴きの皆さん、おはようございます。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「知念さん。最近朝の過ごし方とかってありますか?ルーティーンみたいなの流行ってますけど」
知念「うーん。これ朝の番組ですから。僕8時には起きてます」
有岡「早いですね」
知念「8時には起きるようにしていて、とりあえず朝からプロテインを飲むという」
有岡「おー。ストイックですね、朝から」
知念「それを飲むと元気出るしね。そっから運動したりとか。」
有岡「じゃあもう、プロテインを飲まないと1日が始まらないっていう感じなんですね、知念さんは」
知念「そうなんですよ。どうですか?有岡さんは」
有岡「私ですか?朝ですよね。朝はそうですね、バナナを食べるようにしています」
知念「なるほど」
有岡「仕事前にね、バナナを食べてから行くとやっぱりなんかこう、調子がいいというか。なので常に冷蔵庫にはバナナが入ってます」
知念「そう。何本?バナナって冷蔵庫のほうがいいのかな?常温のほうがいいのかな?」
有岡「僕はね、冷やして食べたいので冷蔵庫に入れてますね」
知念「あそうなんだ。じゃあ冷やしバナナって言って。冷やしバナナって言って。そういうときは」
有岡「はい。冷やしバナナでした。すみません。情報が足りませんでしたね。冷やしバナナでした!」
知念「冷やしバナナを食べる、ね。オッケ」
有岡「さぁ、そんな僕たちHey!Say!JUMPですけども、通算8枚目となるニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』がリリースされました。さぁ、どんなアルバムになってますか?知念さん」
知念「“音楽×童話”ということで、1曲ごとにテーマとなる童話がありましてね」
有岡「赤ずきんとかね。ピーターパンとか」
知念「西遊記とか。色々ありまして」
有岡「でもなんか皆さんのイメージする童話とはまた違った解釈で色々と楽曲展開されてたりするので、ぜひ新鮮な気持ちで楽しんでいただけたらなと思っております。さぁ、というわけで僕たちのニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』の中からこの曲をお聴きください。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」

◆12/23(水)21:00-22:52
カリメン (RKBラジオ)86

有岡「RKBラジオ『カリメン』をお聴きの皆さん、イグケン、オツカリメン!Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、『カリメン』には初めてお邪魔しますけども、いくつか質問をもらっているので、答えていきたいと思います」
知念「わかりました」
有岡「まず、『10代の頃の衝撃的な思い出は?』とのことです」
知念「えーなんだろ…」
有岡「10代の頃かぁ…」
知念「うーん、ラスベガス」
有岡「はい」
知念「行ったときに、ちょっと車は知らせたらさ、大自然、みたいな。すごい砂漠というか、なんもない広大な大地。あれを見た瞬間に『わー、世界は広いんだなぁ』って思いましたね」
有岡「なるほどー。そうだね、確かにスケールすごいもんな、あそこな」
知念「うん」
有岡「僕はね、ハワイ。に行かせてもらったときにね、街なかでオウム?鳥かなんか、きれいな色合いの鳥をね、連れていたおじさんがいて、すごいなーって観てたら、そのおじさんが肩に乗っけてくれて“写真を撮ってやるよ”っつって。“うわ、すげー親切だなー”って写真撮ってもらったんですけど、そのあと50ドル取られました」
知念「え、結構じゃない?50ドル(笑) 高っ!」
有岡「50ドル。あれはちょっとね」
知念「お金請求されてんじゃん」
有岡「でも、こういうこともあるんだな〜って勉強になりました。はっきり覚えてます」
知念「勉強代だね」
有岡「さぁ続いての質問に参りましょう。『最近、“キュンです”なことは?』どうですか?知念さん。キュンなことは?」
知念「キュンです?キュンですってなんだろう…」
有岡「キュンですか…」
知念「うーん。僕、朝8時ぐらいには起きてですね(笑)、決まって」
有岡「はい」
知念「プロテインを飲むために起きるんですよ」
有岡「朝から!?ストイックですね」
知念「うん。その習慣の起きたときのプロテインが、キュンです」
有岡「あー、お気に入りのプロテインなんですね?」
知念「もうね、パワーが出るよ」
有岡「じゃあそのプロテインを飲まなきゃ1日が始まらないって感じなわけですか」
知念「そう」
有岡「わたくし有岡はですね、サウナです」
知念「サウナ。へー!」
有岡「サウナが好きで、それこそ福岡のサウナにも何度か入らせてもらったことありますけど、最高ですよ」
知念「いいんだ。お気に入りとかあるの?」
有岡「もうキュン。キュンしっぱなし。」
知念「キュンキュンキュンキュンしちゃって」
有岡「ずっとキュンキュンしてる。また行けたらいいなと思ってますので、そのときはよろしくお願いします!さぁ、そんな僕たちHey!Say!JUMPですけども、12月16日にですね、通算8枚目となるニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』がリリースされました。ありがとうございます!」
知念「“童話×音楽”ということで、色んな世界観が1曲ごとに広がっているっていう。そしてたくさん素敵な方が曲を書いてくださっているのでその人達の色も楽しめるという」
有岡「そうですね。Hey!Say!JUMPといろいろなアーティストさんたちの組み合わせを楽しんでいただけたらなと思います!さぁ、それでは最後にニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』から『Fab-ism』をお聴きください。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」
ありちね「オツカリメン!!」

◆12/23(水)22:55-23:00
 インフォミュージック(FM沖縄)87

有岡「こんばんは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「Hey!Say!JUMP8枚目となるオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』がリリースされましたけども。こちら、ジャケットとかも結構こだわっておりまして」
知念「すごいかわいいよね、あれねえ!」
有岡「そうなんですよ。3種出ているんですが、それぞれ違ったイラストレーターの方だったり、アーティストの方に手掛けていただきました。どうですか?知念さん的にお気に入りポイント、何かありますか?ジャケット」
知念「やっぱ、あれとか。コインパーキングデリバリーさんが描いてくれたやつとかね」
有岡「それは初回限定盤2ですね!」
知念「2です」
有岡「まだまだ本当にお若いアーティストさんなんで」
知念「ね。ジャケット撮るときも現場来てくれてね」
有岡「来てくれてね」
知念「いいパーマかかってました」
有岡「はい。パーマかかってましたね(笑) 顔は普段隠してるんでね、コインパーキングデリバリーさん」
知念「じゃあパーマの情報」
有岡「ちょっと危ないかもしれないですね。まぁパーマぐらいだったらギリOKかなー」
知念「うん」
有岡「みなさんもぜひ手にとってジャケットの方もぜひお楽しみいただけたらなと思います。さぁ、今回は8枚目となるオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』から『狼青年』をお聴きください。それではまた明日。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」

◆12/24(木)8:20-10:55
Good Morning Miyazaki JOYFM HYBRID MORNING (JOYFM)88

有岡「JOYFM『HYBRID MORNING』をお聴きの皆さん、つづくさん、おはようございます。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、質問が届いておりますけども。『趣味や最近ハマっていらっしゃることなど、プライベートなお話を教えて下さい』とのことですけども、どうですか、知念さん。」
知念「うーん、なるほど。まぁ、趣味っていう感じではないと思うんですけど。一応朝は絶対8時に起きるって決めてて」
有岡「早いね」
知念「それは決まりでやってるんですけど、起きたらプロテインを飲む」
有岡「プロテイン。ストイックですね」
知念「いやいいんですよ。あれが元気でるんですよ。パワー出るんですよ」
有岡「へーっ。」
知念「そっからまた運動しに行ったりとか。運動終わってまたプロテイン。みたいなね」
有岡「へ〜。じゃあプロテイン飲んでからじゃないと1日始まらない!みたいな感じなんですね」
知念「そうそう」
有岡「わたくしはね、サウナ。が好きなんですけども。宮崎にもね、あるんですよ。行ってみたいサウナが」
知念「ほ〜…あるの」
有岡「だから本当に実際に足を運んでいつかね、入れたらいいなーと思うんですけど」
知念「行きたいねーっ」
有岡「その時はぜひよろしくお願いします。Hey!Say!JUMPはですね、通算8枚目となるニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースしましたけども。“Fab! -Music speaks.-”」
知念「“ファビュラス”っていう言葉の略になっていて」
有岡「ファビュラスとはどういった意味なんでしょうか?」
知念「なんか“素敵な”、みたいな。“素晴らしい”とか、“伝説的な”とか“神話”みたいな」
有岡「“寓話”とかね」
知念「そう。いろいろな意味が入ってまして」
有岡「そうなんですよね。今回『Fab! -Music speaks.-』はテーマが“音楽×童話”。『狼青年』は赤ずきんがモチーフとなっており、女王蜂のアヴちゃんが書き下ろしてくれました。他にもたくさん曲ありますけども、知念さんなんかこれお気に入りだなーみたいな曲ありますか?」
知念「あ、『MANTRA』です」
有岡「MANTRAはどういった楽曲ですかね?」
知念「EDMっていうジャンルなのかな。その中でもサイケトランス的な」
有岡「ゴリゴリですよね」
知念「そうですね。だから僕たちのファンの方々はあんまり馴染みのない感じの曲になってるかもしれないですけど、すごくテンションがあがります」
有岡「ちょっと新鮮に思われるかな。ぜひぜひ『MANTRA』もチェックしてみてください。お願いします。さぁ、それでは最後にアルバムの幕開けとなる『Fab-ism』をお届けします。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」

◆12/24(木)17:20-18:30
GO-!EVENING! (FM山陰)89

有岡「『GO-!EVENING!』をお聴きの皆さん、ACHIさん、こんにちは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、僕たちHey!Say!JUMPの、通算8枚目となるニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』がリリースされました。さぁ、どんなアルバムになってますか?知念さん」
知念「“童話×音楽”、“音楽×童話”ということでね、1曲ごとにテーマとなる童話がありまして、その世界観が広がっているという感じになっております」
有岡「そうですね。非常に豪華ですよね、楽曲提供をしてくれたアーティストさんもね」
知念「辻村有記さん、そしてAyaseさん、アヴちゃん、まふまふさん、清水翔太さん、橋口洋平さん、岡崎体育さん」
有岡「いや豪華です。本当にありがとうございます」
知念「はー、すごいね」
有岡「それぞれインスピレーションを受けた童話を元に楽曲をおねがいしますというお願いの仕方をしましたけども、ぜひぜひアルバム聴いてお気に入りの1曲を見つけていただけたらなと思います。お願いします!」
知念「お願いいたします!」
有岡「それでは最後に聴いてください。12月16日発売のオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』から、『Fab-ism』。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした。バイバイ♪」

◆12/24(木)22:55-23:00
 インフォミュージック(FM沖縄)90

有岡「こんばんは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、クリスマスイブですけども、ねえ」
知念「来たね~クリスマスイブ…」
有岡「今日はHey!Say!JUMPのニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』がリリースされたということで。レコーディングの裏話とか、普段こうやってレコーディングしてるよ、みたいなのがあれば」
知念「あー。でも3曲とか1日で録ったりとかしたよね」
有岡「はい。結構ね。知念さんとかはあれですか?立ってレコーディングします?
知念「なにそれ?」
有岡「中には座ってレコーディングする人も」
知念「そういうパターンの人も、そうだね、たしかに」
有岡「なんか、嵐の二宮くんなんかは座ってレコーディングするって聞いたことありますけど」
知念「へー!床に?」
有岡「椅子にじゃない?」
知念「椅子にだよね、そりゃそうだよね普通は」
有岡「はい」
知念「僕は立ってます」
有岡「そうですか。僕は結構ね、靴脱いで、靴下の状態で歌うことが多いです」
知念「へー。変わるんだ、それが」
有岡「なんか落ち着くというか。逆に靴履いてると落ち着かない」
知念「ふーん」
有岡「なので、ごめんなさい。今も実は靴脱がせていただいてます」
知念「あ、そう。ほんとだよ。脱いでるね」
有岡「ふふふ(笑)」
知念「あとで足の裏ちゃんと消毒してくださいね」
有岡「はい、します。はい、それでは8枚目となるオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』から、知念さん、曲紹介お願いします」
知念「『MANTRA』を聴いてください!!」
有岡「それではまた明日。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」

◆12/25(金)7:30-10:49
clap!(FM長野)91

有岡「FM長野『clap!』をお聴きの皆さん、高寺さん、メリークリスマス!Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「メリークリスマス♪知念侑李です」
有岡「いいですね。そういう入り方ね!さあさあさ、クリスマスですよ。知念さん、今年はクリスマスすごい楽しんでるみたいですね」
知念「楽しんでますよ。もう9月ぐらいからクリスマスしてます」
有岡「うそ、早いね」
知念「クリスマスツリーを買ってね、今回もう、ちゃんと点灯式を行いまして。今では家でピカピカ光ってます」
有岡「いいですね。あれって消すタイミングとかってないの?」
知念「いや、わかんない。正直わからないままつけてる」
有岡「ずっとつけてるの?
知念「つけてる」
有岡「でもつけておきたいよね。せっかくだから。あとHey!Say!JUMPといえば、クリスマスは毎年プレゼント交換を」
知念「やってますね〜」
開催してますから、楽しみですよね、そちらの方も!そんな僕たちHey!Say!JUMPですけども、通算8枚目となるニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』がリリースされました!さぁ、どんなアルバムになってますか?知念さん」
知念「“童話×音楽”、“音楽×童話”ということでね、1曲ごとにテーマとなる童話がありまして、その世界観が広がっているという感じになっております」
有岡「非常に豪華ですよね、楽曲を提供してくださったアーティストさんがね」
知念「辻村有記さん、そしてAyaseさん、アヴちゃん、まふまふさん、清水翔太さん、橋口洋平さん、岡崎体育さん」
有岡「豪華です。本当にありがとうございます」
知念「はー、すごいね」
有岡「それぞれインスピレーションを受けた童話を元に楽曲をおねがいしますというお願いの仕方をしましたけども、ぜひぜひアルバム聴いてお気に入りの1曲を見つけていただけたらなと思います。よろしくお願いします!」
知念「よろしくお願いいたします!」
有岡「いやもうクリスマスですけども、もうあと1週間でもう2021年がやってきます」
知念「来るね」
有岡「どうですか?2021年にチャレンジしてみたいことあります?」
知念「僕こんな早く来ると思ってないからさー」
有岡「わかる。なんかまだ心構えできてないよね」
知念「やりたいこと考えてなかったわ」
有岡「2020年が本当にね、色々と大変な1年になりましたからね。2021年はちょっとでも、なんかホッとできるような」
知念「ライブとかやりたいよね、やっぱり」
有岡「そうですね。少しでも今までの日常が戻ってくるような年になればいいなと心から願っております。さぁそれでは最後にニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』の中から『Fab-ism』を聴いてください。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」
ありちね「良いお年を!」

◆12/25(金)12:00-16:00
お昼はZENKAIラヂオな時間 (KRY山口放送)92

有岡「『お昼はZENKAIラヂオな時間』をお聴きの皆さん、こんにちは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、お昼の番組ということですけども。知念さん、お昼ごはんとかってどうしてるんですか?普段」
知念「お昼ごはん?仕事のときはお弁当になっちゃいますよね〜」
有岡「そうだよね」
知念「なんか…そんな感じかな」
有岡「そっか」
知念「お昼ごはんってね、そんな決まりとかないかもしれない」
有岡「そうだね。たしかにね。僕はね、おうちにいるときはお昼ごはんは結構バナナを食べてます」
知念「え、バナナ?」
有岡「えっと、バナナ」
知念「どういうバナナ?」
有岡「冷蔵庫に入れてるんで、僕はバナナを」
知念「あ、じゃあ冷やしバナナってわけ?」
有岡「あ、冷やしバナナです、すみません。ちょっと説明が足りませんでしたね。冷やしバナナ」
知念「冷たいバナナってことね」
有岡「はい。食べるようにしてから、朝昼兼用に冷やしバナナをいただくこともありますし」
知念「でもお昼の番組やってるじゃない?」
有岡「やってます!」
知念「そんときって12時から2時なわけじゃん。どこで食べてるの?始まる前に食べてるのか、終わったあとに食べてるのか」
有岡「あのね、結構番組内でね、試食の時間があったりするので、それをお昼ごはんで済ませちゃうときもあります」
知念「あ、そこで済ませてるのか、なるほどー」
有岡「さぁ、そんな僕たちHey!Say!JUMPの、通算8枚目となるニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』がリリースされました。全16曲。どんなアルバムですか?知念さん」
知念「“音楽×童話”ということで、1曲ごとにテーマとなる童話がありまして、その世界観を豪華なアーティストの方々が楽曲を提供してくださっていて、素晴らしい世界観が広がっているという感じになっております」
有岡「非常に豪華ですよね。楽曲を提供していただいたアーティストさんもね」
知念「辻村有記さん、そしてAyaseさん、アヴちゃん、まふまふさん、清水翔太さん、橋口洋平さん、岡崎体育さん」
有岡「いや、豪華です。本当にありがとうございます」
知念「はー、すごいねー」
有岡「ぜひぜひアルバム聴いてお気に入りの1曲を見つけていただけたらなと思います。お願いします!」
知念「お願いいたします!」
有岡「最後にこの曲を聴いてください。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」

◆12/25(金)17:45-18:45
放課後☆LIVE (FBCラジオ)93

有岡「FBCラジオ『放課後☆LIVE』をお聴きの皆さん、中村謙太さん、大川晴菜さん、こんばんは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁもうクリスマス!」
知念「メリークリスマス!」
有岡「メリークリスマスです!僕たちHey!Say!JUMPはクリスマスはメンバー間でプレゼント交換を毎年やってますけど」
知念「しますね」
有岡「もうこれ何年くらいやってるんでしょうね」
知念「10年…以上やってるんじゃないですか?」
有岡「そうだよね。最初はね、プレゼントもちょっと子供だったというか。ゲームのバッテリーだったり」
知念「そうそう。僕ですよ、それ」
有岡「そうそう。知念さんからもらいましたもん。ゲームのバッテリー」
知念「どう?使ってた?」
有岡「使ってましたよ。あのときはやっぱりね」
知念「ゲームめっちゃやってたからね」
有岡「そうそうそう。」
知念「移動とかでも」
有岡「ツアーとかね」
知念「すぐできなくなっちゃうからね」
有岡「携帯ゲーム機のバッテリーは嬉しかったですよ」
知念「うん」
有岡「でも今は流石におとなになってきたから、健康グッズとか増えてきましたよね」
知念「たしかにね。増えてきた。変わってきたわ、なんか」
有岡「今週はどんなプレゼント交換になるんでしょうね。楽しみですね。さて、12月16日水曜日にニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』が発売となりました!“Fab! -Music speaks.-”」
知念「“ファビュラス”っていう言葉の略になっていて」
有岡「ファビュラスとはどういった意味なんでしょうか?」
知念「なんか“素敵な”、みたいな。“素晴らしい”とか、“伝説的な”とか“神話”みたいな」
有岡「“寓話”とかね」
知念「そう。いろいろな意味が入ってまして」
有岡「そうなんですよね。今回『Fab! -Music speaks.-』はテーマが“音楽×童話”。『狼青年』は赤ずきんちゃんがモチーフとなっており、女王蜂のアヴちゃんが書き下ろしてくれました。他にもたくさん曲ありますけども、知念さんなんかこれお気に入りだなーみたいな曲ありますか?」
知念「あ、『MANTRA』です」
有岡「MANTRAはどういった楽曲ですかね?」
知念「EDMっていうジャンルなのかな。その中でもサイケトランス的な」
有岡「ゴリゴリですよね」
知念「そうですね。だから多分僕たちのファンの方々はあんまり馴染みのない感じの曲になってるかもしれないですけど、すごくテンションがあがります」
有岡「ちょっと新鮮に思われるかな。ぜひぜひ『MANTRA』もチェックしてみてください。お願いします。さぁ、それではニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』より、アルバムの幕開けとなる『Fab-ism』をお聴きください。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」
ありちね「いいクリスマスを♪」

◆12/25(金)22:55-23:00
志成館高等学院 presents 夢 自分流 (FM熊本)94

有岡「こんばんは、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、質問をいただいております。『なぜアイドルを目指そうと思ったのか?』。知念さん、なぜですか?」
知念「そうですねー…。なぜかって?自分にはこれしかないと思ったからですよ。」
有岡「ほう。きっかけはなんだったんですか?」
知念「嵐ですね。嵐の大野くんに憧れて。で、僕もダンスやってましたから、ステージの上でこうやって踊るってことをね、仕事にできるって素晴らしいなって思って、アイドルになろうと決めました」
有岡「なるほど。そしてもう一つ質問をもらってます。『夢を掴むために必要なこととは?』」
知念「どうですか?」
有岡「うーん、でも、やっぱり言い続けること。言霊ってあると思ってるので、“こういうことがしたいんだ”とか、言い続ける。言うことってとても大事かなって思います」
知念「たしかにね」
有岡「良かったらリスナーの皆さんも参考にしてみてください。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」

◆12/25(金)22:55-23:00
 インフォミュージック(FM沖縄)95

有岡「こんばんは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ。来ました!クリスマスが!」
知念「はい。メリークリスマ~ス!」
有岡「今年もやってまいりました、クリスマスがね。さぁさぁさぁ、僕たちは12月16日にHey!Say!JUMPの8枚目となるニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースしましたけども、せっかくなんで今日はクリスマスの話をしたいですね」
知念「そうね。クリスマス、僕はすごく楽しみにしてまして。家に180センチくらいのツリーを買いまして」
有岡「大きいね」
知念「はい。しっかりね、点灯式も行いまして。そしてついに当日ということです」
有岡「いいね!クリスマス楽しんでるね~」
知念「楽しんでますよ。9月過ぎたらだいたいクリスマスだから」
有岡「早いね、もう。そこから?」
知念「うん。気持ちは」
有岡「すーごいね。3ヶ月前からってことでしょ?」
知念「でも、そうなっちゃう」
有岡「まぁ、僕たちHey!Say!JUMPは毎年メンバー間でプレゼントを交換をさせてもらってますけど、楽しいですね。ちゃんと続いてますね」
知念「そうね。今年もやってるんじゃないですか?」
有岡「やってます!今年も間違いなくやってると思います」
知念「ふふふ(笑)やってます」
有岡「さぁ、どんなプレゼントもらったかも後々いろんなとこで発信していくのかな?」
知念「うん」
有岡「情報とかも、“このメンバーからもらったよ”とかもファンの皆さんにお教えできたらなと思ってますので」
知念「はは、そう!?(笑)」
有岡「みなさん待ってると思ってるんで情報を」
知念「ちょっと重要な情報なんでね」
有岡「その時まで楽しみにしていてください。さぁ、というわけで今日はクリスマスということで、Hey!Say!JUMP8枚目となるオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』から、この曲を聴いてください」
知念「『Snow White』」
有岡「それではまたお会いしましょう。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」

◆12/26(土)18:30-19:00
#げんまか ?いまいか?・・・! (IBCラジオ)96

有岡「『#げんまか ?いまいか?・・・!』をお聴きの皆さん、そしてパーソナリティの彩華さん、こんばんは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さぁ、この『#げんまか ?いまいか?・・・!』のパーソナリティの彩華さんは、なんと狼青年をすでに覚えてくれて踊れるみたいです」
知念「うそだぁ。本当?」
有岡「なかなかハードな振り付けですけども、ダンスを覚えるのが大好きみたいでね」
知念「本当に?」
有岡「はい」
知念「有岡さん、まだ覚えてないもんね」
有岡「僕実はまだ覚えてないです」
知念「覚えてないからね。代わりにやってもらうって」
有岡「ちょっといつかね、彩華さんに教えてもらう日が来るかもしれない。その時はよろしくお願いします。さぁそして、『2020年、忘れられない味はなんですか?』とのことですけども、知念さんどうですか?」
知念「2020年の?」
有岡「2020年ですね」
知念「忘れられない味…なんだろうな。うーん。タイで食べた、和食屋で食べた…(笑)」
有岡「タイの和食屋さんで食べた」
知念「食べた、トリュフのパスタ」
有岡「なにそれ」
知念「もうワケわかんないことになってるでしょ」
有岡「ごっちゃごちゃしてるね(笑)。タイで、和食屋さんで、しかもトリュフ・パスタ。すごいですね」
知念「おかしいよね」
有岡「それが忘れられないんだ?美味しかった?」
知念「うん。美味しかった!」
有岡「いいなぁ。いいもん食べてますね。僕はそうですね…。あの、僕サウナがすごい好きなんですけど、名古屋かな?名古屋で行ったサウナで、サウナ後に食べた鉄板パスタ。」
知念「お前もパスタかよ」
有岡「ふふふ(笑)。」
知念「お前もパスタかいな」
有岡「鉄板ナポリタンみたいなのがありまして、それが美味しかったっすね~」
知念「へー。忘れられないんだ?」
有岡「忘れられないです。またぜひぜひ岩手のラジオ、岩手のサウナにもお邪魔してちょっといろんなもの」
知念「パスタ食べたいね」
有岡「パスタも食べたいですし、ちょっといろんなもの食べたいなと思います。さぁ、そんな僕たちHey!Say!JUMPですけども、通算8枚目となりますニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』がリリースされました。さぁ、どんなアルバムになっていますか、知念さん?」
知念「テーマがですね、“音楽×童話”となっておりまして、1曲ごとにテーマの童話がありまして、」
有岡「赤ずきんとかね、ピーターパンとか」
知念「それをですね、本当に沢山の豪華なアーティストの方々が曲を作ってくださったということで、すごくいいアルバムになったと僕は思っています」
有岡「そうですね。岩手の皆さんにもぜひぜひ届いたらいいなと思っておりますので、手にとってチェックしてみてください。お願いします。さぁ、というわけで、いまご紹介させていただいたアルバムの中からこの曲でお別れしたいと思います。Hey!Say!JUMPで『狼青年』。」
知念「踊ってね♪」
有岡「以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした。バイバーイ♪」

◆12/27(日) 12:00~1:00
高松綾香の恋する音楽 (KRY山口放送)97

有岡「こんにちは!Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「こんにちは!知念侑李です」
有岡「さぁ、ちょっと休日の過ごし方を話していきたいと思うんですけどね、知念さん、休日ってどんなふうに過ごされてますか?」
知念「基本的に僕は予定をそんなに立てるタイプではないから、決まってってことがあんまりないのよ。だからまぁ、とりあえず…8時ぐらいに(笑)」
有岡「あぁ、朝早く起きるんだ」
知念「関係ない。そこは8時には起きたいなって思ってて」
有岡「へー!」
知念「朝から、プロテインを飲む(笑)という(笑)」
有岡「あさからプロテインですか(笑)」
知念「はい(笑)」
有岡「ストイックですね」
知念「やっぱり目が覚める、元気出る」
有岡「はい」
知念「で、その時のコンディションにもよるけど、そこから運動をしにいったりとかするかなぁ」
有岡「じゃあ本当に朝はプロテインを飲んでからじゃないと始まらない!って感じなんですね?」
知念「そうね。どうですか、ありお…有岡さんは」
有岡「休日は結構サウナに行くことが多くて、サウナが好きですね。山口県にも素敵なサウナがあるんです」
知念「あ、あるんですか」
有岡「いつか足を運んでいってみたい」
知念「いいじゃん、行ってきなよ」
有岡「行きたいなと思ってるのでその時はお願いします。さぁ、そんな僕たちHey!Say!JUMPは通算8枚目となるオリジナルアルバム『Fab! -Music speaks.-』をリリースします。どんなアルバムですか?知念さん」
知念「テーマが“音楽×童話”というふうになっていましてね、曲1曲ごとにテーマの童話がありまして」
有岡「ピーターパンとか、赤ずきんとか」
知念「そうですね。それをまた豪華なアーティストの方々が曲をね、作ってくださっているということで」
有岡「このアルバムは本当にたくさんのアーティストさんの方から楽曲提供をしていただいて。すーごい個性のある楽曲がたくさん集まったなという」
知念「どれもほんといい曲よ」
有岡「はい」
知念「だけど『MANTRA』を聴いてほしい、僕」」
有岡「MANTRAはどういった楽曲ですかね?」
知念「あのね、EDMっていうジャンルなのかな。その中でもサイケトランス的な」
有岡「ゴリゴリですよね」
知念「そうですね。すごくね、テンションがあがります」
有岡「ちょっと新鮮に思われるかな。ぜひぜひ『MANTRA』もチェックしてみてください。お願いします。さぁ、それでは最後に、アルバムの幕開けとなる『Fab-ism』をお届けします。以上、Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした。バイバーイ♪」

◆12/27(日)14:00-17:00
久米村直子のSuper Duper Sunday (KBS京都)98

有岡「『Super Duper Sunday』をお聴きの皆さん、そして久米村直子さん、こんにちは。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李です」
有岡「さあね、もう今年も終わろうとしてます。どうですか?振り返ってみて2020年どんな年でしたか?」
知念「そうですね〜。家にいたね、結構ね」
有岡「そうね、お家で過ごす時間は長かった」
知念「どんどんお家の中が充実していくというかさ、お家の中を良くしていこうみたいな感じになって。ベランダとかにすのこ敷いてさ、ベランダで過ごすようになったりとかさ」
有岡「あ〜。いいじゃないですか」
知念「なんかデスクっぽい感じにしようかな〜と思ってパソコンデスクとか買ってさ、モニタを買ってさ。2画面でとかやってたら、マイクとか買っちゃったりとかしてオーディオインターフェイス買っちゃったりして。なんかちょっと、もう家からラジオできるくらいになってると思う」
有岡「すごいいい環境になってますよね、きっとね」
知念「レコーディングとかもできそうなぐらいになってきてる。家がどんどん良いものになってってます」
有岡「一度僕もお邪魔させてもらいましたけど」
知念「あ、そう!」
有岡「すーごいしっかりした、“ゲームするための環境”みたいなしっかりしてました。すごいね!」
知念「ありがとうございます」
有岡「2020年が大変な1年だったので2021年は少しでもホッとできるような1年になればいいですね!」
知念「1年間でやりたいこといっぱい溜め込んでますから。みなさんそうだと思うんで。それを来年放出したいですよね」
有岡「そうですね。さぁ、そんな僕たちHey!Say!JUMPですけども、12月16日に通算8枚目となるニューアルバム『Fab! -Music speaks.-』がリリースされました!このアルバムは、そうですね。始動し始めたのが4月とか5月とか?」
知念「そのぐらいじゃないかな?リモートでみんなで打ち合わせして」
有岡「まだ会えませんでしたね」
知念「そうね、そんなときからこうしたい、ああしたい言ってたのがたくさん実現しまして。みんなが大好きなアーティストさんに書いていただいたりとか」
有岡「そうですね。お願いしてね、色々と楽曲提供していただきましたので。バラエティに富んだアルバムとなっていますので、ぜひぜひ何回でも聴いて楽しんでいただけたらなと思います。ではお別れに1曲お届けします。Hey!Say!JUMPで『Fab-ism』。Hey!Say!JUMPの有岡大貴と」
知念「知念侑李でした」
有岡「素敵な新年をお迎えください」
ありちね「どうぞ、良いお年を!!」