見出し画像

クリエーションことはじめ

 新価値が生まれる順序は、
 ①生み出そうと決心する
 ②生むための戦略を立てる
 ③リソースを集める
 ④製造し、公開する
 ⑤販売し、利益を回収する
 ではない。

 そうではないのだ。

 ①先駆的なものが、まず、売れる
 ②売れたことに、後から気付く
 ③提供形態を変えて、また売ってみる
 ④また、売れる
 ⑤リソースが集まってくる
 ⑥大きく育っていく

 新価値とは、こういう順番でないと、生まれないし、育たない。そういうことではないか。

 考えてみたら、プ譜が、そうだった。

 ことの発端は、docomoイノベーションビレッジで無料のワークショップを募集してみたら、100名以上が集まったことだった。これが、最初の「売れた」だった。そのあと、

 ①慌ててフレームワークを作った
 ②本のオファーを頂いた
 ③慌てて書いた
 ④研修にしてみた
 ⑤オンライン研修にしてみた
 ⑥ウェブサービスにしてみた

 という順番で、物事が進んできた。

 この道のりは、順風満帆あっという間の大成功、とかでは一切なく、数々の失笑、無視、無理解、冷や汗、批判、産みの苦しみ、肩透かし、失敗、などなどとともにあった。
 しかし、まぁ、いますぐこれが大ヒットしないと死んじゃう、キャッシュカウ、早く早くカモンカモン、ということではなかったので、地味に、地道に、4年ぐらいかけてやってきた。
 ぼちぼちやっていると、捨てる神あれば拾う神で、ふとした出来事が、磨きをかける契機となってきた。ひとつひとつは小さいが、いくつかのことが積み重なった瞬間に、ギアが一段階、上がる感触もあった。
 そんなこんなを続けていたら、ふと振り返ってみると、プ譜というコンテンツを通じて動く経済規模は、結構、等比級数的に育っていた。
 まぁ、最初の最初が、微々たる初期値だし、のんびりやっているので、さほどのあれでは、ないけれど。

 ふと、振り返ってみると、どの瞬間も必ず「すでに売れていたこと」を手掛かりにやれたから、良かったのかもしれない。

 売れた、といっても、金額の多寡の問題ではない。そもそも、お金の問題ですらない。人の心が動き、行動に繋がっていた、ということである。
 一番最初に売れたのは、無料ワークショップのタイトルだった。無名の2人の話を100人以上の人が、聞きにきた。

 事業開発の組織化、みたいなことは、最初のドミノが、倒れてから、慌ててやれば良いのではないか。
 そこから育てることは、そのあと、ゆっくりやれば、良いのではないか。

✳︎✳︎✳︎

 もちろん、莫大な初期投資が必要な装置産業では、そうはいかないかもしれない。そうした産業構造における新価値創造の、日本最高の事例は、HONDAのFITじゃないかな、と、思う。
 極限まで、狙って狙って狙い澄ます、限りなくカイゼンに近いイノベーション。
 でも、多分、それにしたって、起きていることの本質はさほど変わらないはずである。

✳︎✳︎✳︎

 大事なのは、最初の「売れた」を作るための手数と、評価、である。最初の「売れた」は、それがささやかすぎて、見過ごしがちである。しかも、最初からやんややんやの大喝采、なんてことはなく、疑念と不安のなかで、そのささやかな声を聴く必要がある。
 それでも、必達条件としての「売れなければならない」の大変さに比べたら「何が売れたのだろうか?」のほうが、まだ、全然、やれる。

・続けていける、大テーマの上でやる
・生きてていく条件が許す範囲で、ぼちぼちやる
・試したいことは、試せるときに、試す
・売れたことを根拠に、売りながら試す
・リソースは、来るもの拒まず去るもの追わず
・こちらの当然とあちらの満足を出会わせる

 こういうこと、ではないか。

✳︎✳︎✳︎

 ここまで書いたことを改めて読んでみて、考えてみと、リーンだとかプロトタイピングだとか、MVPだ、マーケットフィット、バーニングニーズだとか、そういう言葉で言われることと、そんなに変わらないことを言っている気もする。
 でも、やっぱりどこか、違う。例えばウェブサービスはそうした事業開発の御作法をお勉強して、かなりの部分をそこに当て込んで組み立てていた。振り返ってみると、ちょっと、「売りたい」先行の立ち上げだったところがある。最近は「売れた」から始める積み上げ式にシフトチェンジしているので、少しまた潮目が変わっている気がする。

 同様に、多くの世間における実践は、コミットメント&バックキャスト主義で、無理があることをやろうとしていることが多いように見える。
 もちろん、目標からの引き算は大事だけど、おそらくそれは、短期的な課題に対してやれば良いのではないか。
 長期的には、積み上げ式で考える。できなり、で良いのだ。きっと。ギアを上げてくれる要因とは、偶然性やセレンディピティがないと、出会うことはできない。

 変革だ、創造だ、とリキむと、かえって、力は出ない。全然、出ない。クリエーションとは喜びを生み出す事であり、遊び心が介在しなければ、そういうものは、舞い込んでこない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?