浦地燿平/美容師

大阪心斎橋の美容室でスタイリストをしてます。 浦地燿平です!! "乾かすだけ…

浦地燿平/美容師

大阪心斎橋の美容室でスタイリストをしてます。 浦地燿平です!! "乾かすだけで決まる" "再現率100%のヘアデザイン"を追求して 日々サロンワークに取り組んでいます!

記事一覧

固定された記事

【何故こうも下手なのか】

僕がご新規の方をご紹介頂く理由に衝撃的なものがあります。 “希望通りにならなかった” “髪の毛をめちゃくちゃされた“ と悲しまれたり、怒り心頭でおっしゃられ…

【 自分至上主義で何が悪い? 】

人は見た目が○○割や見た目が大事と言われている中で 髪型はかなり重要な要素になってきます。 人から見られるということももちろん大事なことなんですが、、、 …

【髪年齢ってご存知ですか?】

肌年齢は皆さんご存知だと思います。 最近はアプリでも測定可能で ピークは25歳前後がと言われています。 では髪年齢のピークは…? なんと10歳です! 小さい頃はシャ…

ワックスってアレに似てません?

自分で言うのもなんですが直感は優れてます。 僕が初めてワックスを手に取って思った事 「ノリみたいやん…」 幼い僕の直感は当たらずとも遠からずでした! というのも…

【 大切な事 】

前回のブログ記事の話を https://note.com/youhei_uraji/n/nf34f54394eb3 もう少し掘り下げてみようと思います。 Twitterで中学の頃の数少ない友人のツイートを見かけま…

【 相性は何においても大切 】

以前、縮毛矯正をしたけど パーマのふわふわなスタイルもやってみたい と思った事がありませんか? しかし実際この事を伝えても 美容師さんは難色を示して来るでしょう…

【 アイロンは薬味と同じ 】

chill hair では過度に負担のかかる 縮毛矯正というメニューはありません!! 全てストレートパーマというメニューに集約されています。 よく他店での施術紹介なんかを…

【初めてご来店下さるお客様へ】

当店では広告宣伝媒体に頼らず 顧客様のご紹介のみで今日に至ります。 そして有難いことに 最近ではホームページや 今読んでくださっているブログを 読んで来ましたと…

対策は万全ですか?

5月と言えば…紫外線が増え始める季節です!! もうご存知かとは思いますが髪も日焼けします! 日焼けするとどうなるか? 髪の表面のキューティクルがダメ…

【美容室に行きたくない】

美容師の浦地燿平です!( ̄∀ ̄) 早速ですがカミングアウトです! 僕は"美容室が嫌い"です! 自分がお客様として行くのがめちゃくちゃ嫌いです! ・人見知りな方 ・美…

【眉毛の秘密】

美容師の浦地燿平です!!( ̄∀ ̄) 眉毛を整える時どうしてますか?? 正直に言います。 "僕はプロでありながら自分で自分の眉カットをして成功した事が1度もありませ…

はじめまして!

心斎橋で美容師してます 浦地燿平です!!( ̄∀ ̄) 鶏が先か卵が先か?? 鶏卵問題なんて言ったりもしますね(笑) 因果性のジレンマのうんたらかんたら… でも美容室で…

【何故こうも下手なのか】

【何故こうも下手なのか】


僕がご新規の方をご紹介頂く理由に衝撃的なものがあります。


“希望通りにならなかった”

“髪の毛をめちゃくちゃされた“

と悲しまれたり、怒り心頭でおっしゃられる方も


実際僕が見てみると


前髪の切り残しがあったり

カラーのムラが目で見て明らかにわかったり。


いやいやいくら何でも話を盛ったでしょう?

なんて思う方もいらっしゃるでしょう。


全て事実です。


もっとみる
【 自分至上主義で何が悪い? 】

【 自分至上主義で何が悪い? 】


人は見た目が○○割や見た目が大事と言われている中で

髪型はかなり重要な要素になってきます。

人から見られるということももちろん大事なことなんですが、、、

それ以上にまず自分がどうありたいかどうなりたいかが重要だと僕は考えています。

クセ毛だから縮毛矯正をしなきゃいけない。

長さを切ったらクセが暴れるから切れない。

白髪染めをしなきゃいけないetc

こういうネガティブ

もっとみる
【髪年齢ってご存知ですか?】

【髪年齢ってご存知ですか?】

肌年齢は皆さんご存知だと思います。

最近はアプリでも測定可能で

ピークは25歳前後がと言われています。

では髪年齢のピークは…?

なんと10歳です!

小さい頃はシャンプーだけでも

サラサラだった髪がリンスが必要になり…

コンディショナーを自然と使い出し…

ヘアケアがどんな人でも必要なのは

10歳をピークに髪の中の脂質が減少しているからです。

脂質が減ると間充物質(潤いを保つ成分

もっとみる
ワックスってアレに似てません?

ワックスってアレに似てません?

自分で言うのもなんですが直感は優れてます。

僕が初めてワックスを手に取って思った事

「ノリみたいやん…」

幼い僕の直感は当たらずとも遠からずでした!

というのもワックスはメーカーこそ美容の会社ですが

その昔メーカーが依頼していた所はのりやボンドを作る工場と同じだったとか…

それを髪に塗りたくる…想像しただけでゾッとしますね(笑)

Q.良いワックスの定義とはなんなのか?

A.一回のシ

もっとみる

【 大切な事 】

前回のブログ記事の話を

https://note.com/youhei_uraji/n/nf34f54394eb3

もう少し掘り下げてみようと思います。

Twitterで中学の頃の数少ない友人のツイートを見かけました。

いやなんだこりゃ??

って見た瞬間声に出しました。

それと同時に怒りが溢れ返りました。

技術がないのは100歩譲って

仕方がないのかもしれないけれど

ピンクのグラ

もっとみる
【 相性は何においても大切 】

【 相性は何においても大切 】

以前、縮毛矯正をしたけど

パーマのふわふわなスタイルもやってみたい

と思った事がありませんか?

しかし実際この事を伝えても

美容師さんは難色を示して来るでしょう。

chill hair ではほぼ100%お断りしてます!

何故縮毛矯正をした髪にパーマは良くないのでしょう?

①ダメージの問題

パーマや縮毛矯正の薬は

髪の毛の細胞を切断する効果があり

特に縮毛矯正の薬は他の薬に比べて

もっとみる
【 アイロンは薬味と同じ 】

【 アイロンは薬味と同じ 】

chill hair では過度に負担のかかる

縮毛矯正というメニューはありません!!

全てストレートパーマというメニューに集約されています。

よく他店での施術紹介なんかを見ていると

アイロンなどの熱処理を行うかどうかで分けているようですが、

chill hair ではストレートパーマで必ずアイロンを通します。

しっかりと伸ばしたいから?

それは最早縮毛矯正なのでは?

いえいえ。アイ

もっとみる

【初めてご来店下さるお客様へ】

当店では広告宣伝媒体に頼らず

顧客様のご紹介のみで今日に至ります。

そして有難いことに

最近ではホームページや

今読んでくださっているブログを

読んで来ましたとお声を頂きます。

僕たちは常にお客様に合った

最高のヘアデザインを目指して日々技術を磨いております。

ですが残念ながら僕たちの技術だけでは

"最高のヘアデザイン"は出来ません!

そこで初めて chill hair に

もっとみる
対策は万全ですか?

対策は万全ですか?



5月と言えば…紫外線が増え始める季節です!!



もうご存知かとは思いますが髪も日焼けします!


日焼けするとどうなるか?


髪の表面のキューティクルがダメージを受けます


するとツヤがなくなったり手触りが悪くなってしまいます!



でも焦らなくても紫外線対策は本格的に暑くなってからで良いでしょう〜…


と思われがちですが


今こそ紫外線に強い髪を作っておく

もっとみる
【美容室に行きたくない】

【美容室に行きたくない】

美容師の浦地燿平です!( ̄∀ ̄)

早速ですがカミングアウトです!

僕は"美容室が嫌い"です!

自分がお客様として行くのがめちゃくちゃ嫌いです!

・人見知りな方

・美容師の面白くない話を聞くのが憂鬱

・どれくらい時間とお金がかかるかわからない

…全部僕のことですが(笑)

etc

様々な理由で美容室に行くのイヤだな。
早く帰りたいと思っているもの。

その中でも出来るだけ

居心地の

もっとみる
【眉毛の秘密】

【眉毛の秘密】

美容師の浦地燿平です!!( ̄∀ ̄)

眉毛を整える時どうしてますか??

正直に言います。

"僕はプロでありながら自分で自分の眉カットをして成功した事が1度もありません!"

なぜか?

それは眉毛が立体構造だから鏡越しだとどうしても見れない角度が存在するのです。

眉はお顔の額縁です!

優しい、カッコいい、可愛らしいetc

それら全てのお顔の印象は眉が左右します。

その人に合った眉は…

もっとみる
はじめまして!

はじめまして!

心斎橋で美容師してます

浦地燿平です!!( ̄∀ ̄)

鶏が先か卵が先か??

鶏卵問題なんて言ったりもしますね(笑)

因果性のジレンマのうんたらかんたら…

でも美容室でも同じ様な事が起こってるんですよ

ヘアケアが先か?デザインが先か?

ケアに特化し過ぎたらデザインが楽しめなくなるし

デザインに寄り過ぎたら髪が痛む一方…

ですが、僕は敢えてケアが先だと宣言します!

何故か?

ヘアケ

もっとみる