見出し画像

創造主 プー・ルイ=社長になる

画像1

彼女は、日本の芸能史に 何を残すのか?
自分が、彼女を知っているのは、2016年7月8日からで ある。
BiSを再始動させると宣言して 「BiSBiS」を 唄う姿に涙した。
BiSを 知ったのは 一回目の解散後。
だから 「ヤバいBiS」は、知らない。
だから 触れない。
ただ LIVEに来てる輩は ハードだった。
そして 楽しかった。



画像4


第2期 BiSは、彼女の卒業公演となった 両国国技館が ある種のピークで
第1期 BiSが、叶わなかった国技館の 2Fを 埋めた事が 良かった。
その後  YouTuber 「BYS」 と BILLIE IDLE のメンバーとして 活動する。
BILLIE IDLE の 解散に 伴い歌手活動をどうするのか?
選択したのは、「社長になってIDOLの活動をする」だった。
新型コロナウイルスの影響で 苦しい状態が 続くが
4月19日に 初のプロデュースアイドルグループ
「PIGGS」を発表

画像3

プー・ルイ@PIGGS (社長)

画像4

SHELLME@PIGGS

画像5

CHIYO-P@PIGGS

画像6

UMI@PIGGS

画像7

BAN-BAN@PIGGS

画像8

YouTubeにて 初の曲「KICKS」発表

YouTube 初 生発信

PIGGS 初チャンネル動画

4月19日より 毎日 20:00より YouTubeにて 生発信を 約束。
毎回 くじ引きをして お題を決めるそうである。
1回目は、御披露目感でしたが
2回目にして やらかす。
ゴキブリのパズルを 2つ 作るだったのだが
ゴキブリが BANの対象となり 中継が中止。

画像9

途中 Instagram LIVEに 移動。
そこで 寝たのだが YouTubeが、再開となり
朝起きてTwitterを 見たら やらかした。
「パズルでバズル」
「ドーナツを食べながら ゴキブリを見る世界戦」
と名言が 飛び出しましたが
御披露目 2日目に 徹夜。
こんな IDOL いるのだろうか?
しかも チャレンジは 失敗に終わる

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14


画像15

余りの過酷さに 今日 5人揃うのか?
「PIGGS」
既に 伝説になる。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?