【改訂版】100%役に立つ10rを最小限のゴールドで勝つ勝ち方

こんにちは、AMAKARAです
前回かなりやっつけで書いた10ラウンドの戦い方についての記事が思ったより反響がよく、申し訳ない気分になったので改訂版を書きました
ぜひ参考にしてください

配置について

(前の記事と内容はあまり変わりません)

基本の配置の考え方

モブ戦で勝つ際、どうやって火力のあるコマを真ん中のゴーレムに攻撃させるかを考えます
10rのでかいゴーレムに星1のコマではタイマンで勝つことはできません
そのため、比較的体力のあるタンクコマを真ん中に置いてゴーレムからの攻撃を受けさせ、斜め、または後ろから火力の高いコマで攻撃するのが理想になります

(卵=ゴーレム)

これが基本中の基本の考え方になります
そして、最も火力が高いコマが近接コマの場合配置を工夫する必要があります

ラウンド開始直後の味方コマの動きについて

モブ戦で近接火力コマが変な動きをして、すぐやられて負けるという経験はみんなあると思います
そのため、まず味方コマの動きをある程度制御する配置を紹介します

射程1のコマ(アサシンを除く)の動きの特徴

オートチェスのコマはラウンドが始まった時、射程内に敵がいないと敵に向かって動き出し、射程内に敵がいる時はその場で敵に攻撃するという特徴があります
これはモブ戦のモブも同様です
10ラウンドのゴーレムは射程が1なのでこちらに向かって動き出し、こちらの射程1のコマも同じように相手に向かって動き出します
この時、どちらが早く動き出すかはランダムで決まり、同時に動き出すことはありません(多分)
自分の動き出しが遅い場合、ゴーレムが前に出てくるので配置そのままで戦ってくれますが、こちらの動き出しが早いと配置が崩れて1つのコマだけ突出してしまうことがあります
突出したコマはゴーレム3体に集中放火され、ボコボコにされます
そのコマがアイテムを持たせた火力コマならそのラウンドは負けます
ちなみに最前列にいる射程が長いコマはゴーレムが射程内にいるので動きません

アサシンコマの特徴

アサシンコマはほかのコマより動き出しが遅れやすいという特徴があります
基本的には相手の動き出しを待ち、相手が射程内に入ってこなければジャンプして相手の後ろ側に着地して攻撃します
この特徴を利用して射程1のコマを制御します

射程1のコマの制御

射程1のコマは射程3以上のコマ・アサシンコマの真後ろのマスに置くことで動きを制御できます
モブよりも早く動き出すパターンを引いた場合でも射程3以上のコマ・アサシンコマよりも前に上がることはほぼありません
例を挙げるとこういった配置になります

配置を利用してスキルが強いけど打たれ弱いコマに早くスキルを打たせるテクニック


射程1マスのコマを後ろに置く事で下の画像の囲ってあるコマを一度殴らせることができます
モブと味方コマの動きはこんな感じになります

 


このゲームでは、攻撃されることで魔力がすこし貯まります
なので
ゴーレムに赤丸の位置のコマを一度攻撃させて魔力を溜めさせた後、後ろから来る近接コマにターゲットを移させる
ということができるというわけです
スキルが強くて打たれ弱いゴーレムに直接殴らせることができないコマはこうすることで安全に早くスキルを打たせることができます

この位置のコマは射程が3以上でスキルが強いコマ
毒龍、預言者☆2、呪術医、芋虫等がおすすめです

シナジーについて

モブ戦で強いシナジーと普通に相手と対戦するときに強いシナジーは違います
ここではモブ戦で強いシナジーを紹介します

モブ戦シナジーTier

TierS 太古 スピリット ハンター デーモン
TierA 
ケーブ ウォリアー ビースト アサシン アンデッド
TierB 
シベット ウィングス ゴブリン グレーシャー ドラゴン ディバイン ナイト

モブ戦で使いたいコマ

()はシナジーが一つ出ている時のTier(())は二つのシナジーが出ているときのTier
()がついている時はTierが高い方のシナジーが出ていると考えてください
Tierが同じならどっちでも同じ
()がないコマはシナジー出なくてもその位置のTier
左から強い順

1コスト Tier

TierS 一角獣星2 (岩のスピリット)
TierA (光羽のハンター)((赤き斧の王))((セイウチボクサー))(ソウルテイカー)
TierB (赤き斧の王) (セイウチボクサー)

2コスト Tier

TierS (深海の歩行者) (水のスピリット) 預言者星2 ((隻眼の王))((不死の射手))(煉獄の騎士)
TierA 深海の歩行者 仙譲の主 ((剣聖))(毒竜)(呪術医)(隻眼の王)
TierB(剣聖)呪術医(隻眼の王)(溶岩シャーマン)リッパー

3コスト Tier

 TierS (太古の支配者) (雷のスピリット) バーサーカー 魔毒の芋虫(マナ系アイテムあり)(人狼)(ウィンドレンジャー)(アンブラ)
TierA ウィンドレンジャー(マナ系アイテムあり)アンブラ 宝石マジシャン(2枚以上のコマがいるなら)(不死の騎士)(影の魔王)(幽霊ガール)
TierB (羊の騎士) (アベンジナイト)
大樹の賢者は鎧などの耐久アイテムor羽やケーブ等が出ているときだけ真ん中に置く それ以外の時は小さいゴーレムに当てる
ウィンドレンジャーバーサーカーは一番右の一番前に配置する

注意!タンクが必須のコマ達

上記の中で前衛がゴミだと役に立たなくなるコマ達です
ハンター系後衛コマ バーサーカー
ちなみにタンクは下の画像のコマ達です
こいつら以外はあんまゴーレムの正面に配置しません

タンクコマとアタッカーコマについて

タンクコマはゴーレムの正面に配置
アタッカーコマはゴーレムの正面から外して配置します
(タンクコマ以外がアタッカーコマと思ってもらっていいです)
なのでタンクコマ3体アタッカーコマ2体が基本になります
まあ場合にはよりますがタンク駒0枚はなかなかキツイかなと思います

モブ戦に強い組み合わせのパターン

強いコマはTierA以上を指しています

パターン1 太古+深海の歩行者(太古シナジー利用)

最強のパターンです
連敗しているときに太古の支配者と深海の歩行者が来たら喜んでください
ほぼ勝てます

残りのコマは太古シナジーを邪魔しないTier上位のコマを入れればok

パターン2 スピリットアサシン

岩or雷+水のスピリット+深海の歩行者+アサシンコマ

サンチェーサー・サムライをアサシンコマの枠に入れるとたまに事故る

残りの1枠はTier高いコマなら何でも

パターン3 スピリットウォリアー~ケーブorビーストを添えて~

硬くて強い
スピリットをゴーレムが最初に殴るように注意しましょう
剣聖がいたら大小のゴーレムの間に行くようにお祈りして配置します
後衛になんか火力の高いコマを入れても強いです

パターン4 ケーブウォリアー+深海の歩行者or煉獄の騎士or呪術医or毒竜or後衛のなんか火力の高いコマ

ケーブウォリアー以外のコマは最初に殴られないように注意しましょう
呪術医と毒竜の配置は前の記事に詳しく書いているのでそちらを読んでください

パターン5 一角獣星2+強いコマ

大体勝ちます

パターン6 預言者+強いコマ

預言者が早くスキルを打つ配置にすれば大体勝ちます
詳しくは前の記事を読んでください

パターン7 太古+強い

シナジーの邪魔をしないように注意しましょう

パターン8 とりあえず前衛でウォリアーだのスピリットだのケーブだの+バーサーカーorウィンドレンジャーor芋虫or1なんか火力の高い遠距離コマ

勝てます

アイテムについて

マジで取った方がいいです
これなら勝てるって感覚を身に着けるまではアイテムを取って戦ってください

微妙で重要な配置の注意事項

岩のスピリットについて

岩のスピリットのスキルは対象を投げ飛ばすというものなので、飛ばし先にアイテムを持ったエースコマがいるとたまに事故ります
飛ばしたゴーレムがでかいゴーレムだとなおさら事故ります
なので岩のスピリットは左右どちらかのゴーレムに当て、岩のスピリットの隣にエースコマを置きましょう
一番右前に配置するウィンドレンジャーやバーサーカーを併用しているときも同じ考え方をします
右のゴーレムに岩のスピリットを当てて左側にぶっ飛ばしてバーサーカー、ウィンドレンジャーから離しましょう

裏切りのデーモンについて

今まではモブ戦最強格でしたがアプデが来てから弱くなって微妙になりました どんくらいのパワーか把握してないので触れませんでした
だれか試してみてください

最後に

どうでしたか
前回よりかなり情報が増えたので読むのは大変かもしれませんが、これを読めば結構モブ戦の勝率は上がると思います
頑張って良い連敗ライフを








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?