見出し画像

世界基軸教育モデル都市への挑戦

今年のニセコで行われるDignity2.0国際カンファレンス。ここで大阪3.0構想を紹介しながら、この1年を通じて、様々なジャンルで認識の変化に取り組んできたメンバーがプレゼンを行います。

大阪3.0構想とは
大阪の進化を3つの段階で整理しており、
大阪1.0を天下の台所と呼ばれ経済が栄えた時代
大阪2.0を大大阪時代と言われ、アジアでNo1となった時代
そして、
大阪3.0は教育で今度は世界を救済するモデル都市として
リーダーになる時代として提唱しています。

昨年Dignity2.0国際カンファレンスは大阪グランフロントで開催されましたがその時の司会のペアが復活し、北海道に集結し大阪のボケとツッコミで
場を盛り上げていきます。

■5大危機
①気候変動による環境破壊の危機
②SDGsを掲げるも進展がみえない持続不可能な危機
③AI活用による尊厳破壊の危機
④貧富格差による共同体破壊の危機
⑤人間関係が築けないことによる少子高齢化の危機
→2050年人類滅亡の危機

この5大危機と呼ばれる現在の圧縮を突破できるのは、
世界基軸教育モデル都市大阪から!

ぜひ、Dignity2.0国際カンファレンスにお越し下さい!

https://www.dignity2.org/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?