見出し画像

Dignity2.0国際カンファレンスがなぜ必要なのか。

革新価値を共有する場が、Dignity2.0国際カンファレンスです。
https://www.dignity2.org/

夢ビジョンを描く時に必要なのは時代をどう見るか?何が問題なのかを正しく診断することです。診断が間違うと処方が間違い、致命的です。
では、時代の危機を5つ挙げるとしたら、

1.気候変動による環境破壊の危機
2.持続不可能性の危機
3.AIの台頭による人間の尊厳の危機
4.貧富の格差の危機
5.少子高齢化の危機

これらについて、どのように処方していくか?何から手をつけるのか。
どう解析すればいいのか?どんな判断基準や共通の土台で取り組めるのか?

このカンファレンスは世界から叡智が結集して、その道を探る3日間です。
さらに、その革新価値を教育、経済、政治、文化芸術のジャンルにおいて、研究して、発表、討論していきます。

今年は、ニセコのヒルトンにて、10月8〜10日で開催します!
SAMURAI真髄を世界基軸教育に!

昨年大阪での開催に引き続きスペシャルゲストに植松努さんも
登壇していただきます。植松さんxノジェスx城さんのコラボイベントも
開催します。皆さんがぜひ知りたい!と思うテーマでお話しいただくので
ぜひカンファレンスのチケット申し込みください。

みなさまとの出会いを楽しみにしています。
https://www.dignity2.org/2022/ticket/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?