マガジンのカバー画像

ようびのものづくりの軌跡〜家具や建築の事例を紹介します。

26
ようびの家具や建築の事例を紹介します。
運営しているクリエイター

#空間

柿の葉寿司の老舗「平宗」様の新店舗に、オリジナル家具を納めさせて頂きました!

奈良県にて、160年の歴史を誇る柿の葉寿司「平宗」様が、 今年の春、本社工場横に「平宗 便利館」を新たにオープンされました! こちらは、販売、イートイン、待合スペース、体験スペースなどを兼ねる多目的施設で、ようびは、オリジナル家具を納めさせて頂きました。 建築設計士の方のご監修の上、細かなディティールまで打ち合わせさせて頂き、家具類は建築木部の仕上げなどと同じく、天然の塗料である「柿渋」で仕上げました。 柿渋は時間の経過とともに深みのある濃い色に変化していく、自然の染料です

【2022年度の「第8回沖縄建築賞」にて、「奨励賞」を受賞しました!】

沖縄県内の優れた建築物や建築士を表彰する「沖縄建築賞」。 今回は沖縄の日本復帰50周年を記念して、県外の建築士も応募可能になった特別回でした。 最終審査が9月19日に開催され、ようびが建築設計及び施工に携わらせて頂いた「うるま市のおうち」が、最高賞に当たる正賞に次ぐ、「奨励賞」に選ばれました! 「うるま市のおうち」は、お施主様と約3年半かけて進めてきたプロジェクト。何より距離を超えた対話のプロセスを大切に織り上げました。 沖縄の古き良き文化や風土のあり方を取り入れ、ご家族