見出し画像

宅録ナレーターとしての一年

活動し始めて一年。
いろいろなことがありましたが、きちんと活動できなのは3/4かなあと思います。

学びがメインだった一年目

私はうつ病でもあるので、身の回りの忙しさやストレス不安に大きく左右されることもあります。
もちろん、普段はそんなことがないよう薬を飲んだり自分自身で管理するのですが…キャパシティオーバーしてしまうこともあります。

そんな昨年9月は減薬やスケジュール過多もあり、いっぱいいっぱいになってしまったので休ませていただきました。12月頃には少しづつ活動再開しましたが、そんな中でもお仕事を下さったクライアント様には感謝しきれません。
精神的な面でお仕事があるというのは、すごく支えです。

さてそんな一年でしたが、たくさんの経験をさせて頂きました。
やっぱりその中でも思ったのは、学び続けることと自分で動き続けることなのだと思いました。

続けている人、仕事がもらえている人はどうしているのか、どこで活動をしてるのか、色々皆さんのステージがあります。

そしてクライアント様が必要としてる仕事にあったサンプルも必要だし…今自分自身が持っているボイスサンプルだけでは足りないし、いろいろ不足している。

無料期間なんてやりましたけど、全然使ってもらえなくて悔しい思いをしたなー。

一年前はがむしゃらで闇雲だったものが少しクリアに見えてきました。
新たな課題と早くたくさんお仕事をしたいという気持ちが逸ります。

今年の目標

  • 企業の方ともっと繋がる。

  • ラジオのお仕事をできるように活動する。

  • 自分ができることを強みを見つける。

  • 好きなことを活動にする。

前回はスタートダッシュ気味だったので、頑張りすぎずゆるっと目標に向かってやっていきます。

2月誕生日でたくさんの方にも祝っていただきました。本当にありがたいです。
もっともっと頑張ります。
もっともっと成長します。

楽しく、笑顔であられるように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?