原神編成 自己満

だいぶキャラ育成進んできてようやく自分のやりたかった事が出来るようになってきたから記事化。

ただ1000%自己満の編成紹介だから参考にはならない。
他注意点は下記。

①あくまで普段使いで探索とか精鋭魔物討伐とか秘境を回る用。螺旋とかイベントはそれぞれ個別で相性良い編成を都度都度組む。

②編成ごとキャラ被り無し縛り。武器被りと聖遺物被りも無いようにしたいけどまだまだ揃ってない。今後の課題。

③変えた方良いところあったらこっそり教えてください。


で、4つまで登録出来るから4つ分考えた

Aチーム 物理特化編成

完凸フィッシュル 完凸エウルア 3凸ウェンティ 4凸七七

完凸エウルアでゴリ押したい編成
基本的にはオズ出してからエウルアの元素スキル使って超伝導起こしてひたすら通常攻撃を振る感じ

完凸エウルアは頭おかしい性能してるのでそこをサポートするように組んだ

雷をフィッシュルにしてる理由は、
・火力も出しやすくて
・長い時間雷元素をバラまきやすく
・通常攻撃でも雷元素を出せる
から

なんやかんや元素爆発型コクセイよりDPS高い気がした

ウェンティは元素爆発による雑魚集めが役割と思いきやそれはサブで、メインの役目は2凸効果による元素スキルが当たった相手への物理耐性ダウン

七七はヒーラーポジで氷元素共鳴による会心率アップを発動させる役目
つまりパーティにいるだけで価値がある

ディオナとの一番の差別点は最悪エウルアが落ちたときにアタッカーとして運用出来るというところ

ディオナじゃない一番の理由は、七七の見た目がかなり好きでディオナの見た目がそこまで好きじゃないから

いっそ七七完凸してたら明確にディオナじゃない理由付けになると思うけどあと2回もすり抜けで七七くるのは正直勘弁してほしいです


Bチーム 帝君ダイスキスキスキ編成

2凸鍾離 無凸胡桃 1凸甘雨 1凸ショウ

胡桃とか無凸でいいっしょ笑
重撃ループ笑

とか実装時に言ってた自分を殴りたい

ちなみに毎晩友人らとマルチやるせいで凸したキャラの中で一番恩恵デカくなってるのは間違いなく2凸鍾離先生です
柱邪魔

閑話休題
鍾離先生の鬼耐久シールドを盾にして、原神で現状最強アタッカーランキングの1位から3位を占領してる3名で殴るだけの作戦もクソもない脳死編成

この編成使うだけでマジで原神が下手になる
最高に楽しい
いっそこれだけでいいんじゃないか説すらある

一応、胡桃、甘雨、ショウで得意な戦闘スタイルがそれぞれ異なるので、そこだけ考えて使い分けしてる(つもり)


Cチーム 拡散特化編成

完凸シャンリン 完凸万葉 完凸行秋 4凸ジン

原神初期の最推しが行秋だったんですけど、長らく使えてなかったところに非常に噛み合いの良い万葉が実装されたため編成

万葉は完凸すると実質風の法器キャラとなりメインアタッカーとして運用出来るようになるので、行秋、シャンリンの元素爆発と合わせてDPSを稼いでくれる役割

シャンリンと行秋が元素スキル80族だから、ジンも入れて風共鳴でスキルの回転率上げて少しでもリカバー

とはいえジンはヒーラーとしてかなり優秀だし、風キャラだから拡散起こせるし、2凸効果で攻撃速度上がるのが行秋と噛み合うし、4凸効果で爆発時に敵の風耐性下げられるから、パーティとの噛み合いが結構バグってる感がある

最近一番良く使う編成


Dチーム 余り物編成

(こう組もうかなあと考えてる。ガイアとかレベル1やし)

他の編成でベネットの使い所無いし考えるかーで30秒で考えた編成

炎の共鳴強いしディルック入れよう
溶解と過負荷もワンチャン狙えるように組み込もう

で、纏めた
スクショ取って記事書いてしばらくして思ったけど手待ちの武器の余りと凸数的にガイアよりロサリアないしは重雲の方が強い気がしてきた

ディルック大好きだしなんとか形にしたいなあって感じで


余談なんだけど、恒常☆5キャラの各凸数


ジン 4凸
モナ 5凸
七七 4凸
刻晴 3凸
ディルック  無凸

ディルックだけ出てこなすぎじゃない?
物欲センサー怖すぎなのか、課金しすぎ将来怖すぎなのか

つらあ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?