見出し画像

22-23シーズンの幕開けとあずあずの退団と我が家の大問題

こんにちは。

新しい期の幕開けからはや10日立とうとしておりますが皆様いかがお過ごしでしょう?

我が家ではある一つの問題が解決されず、いたずらに時間だけが流れて行っております。

ベルテックス静岡を応援し始めてから最初に迎える深刻な状況といっても過言ではありません。

ある問題…

あずあず退団が確定しました。

つまりはベルテックス静岡結成当初よりめーあさんが応援してきたいわゆる”推し”というのでしょうか?そういった存在がチームを離れることとなりました。


ということはですよ?22-23シーズンめーあさんは誰を応援するんだ問題が浮上してきたということです。

そもそもなんですがぼくたち親子はベルテックス静岡を応援しています。めーあさんはその中でもあずあずを特に応援していました。

そう、ベースはあくまでもベルテックス静岡なんですよね。もっと言えば静岡をホームとするプロバスケチームを応援しています。

もしも藤枝シダックスや志太榛原チャッキリーズなんてチームがあってベルテックスと比較してそっちの方が魅力的ならばそちらを応援するかもしれませんが、今はベルテックス静岡を応援していることに間違いはありません。

めーあさんの事ですから、あずあずが他のチームと契約すればちょっと見に行ってみようかな?とかは思うかもしれませんがそのチームを応援するとは思えないんですよね。

ふたを開けてみなければわからないところもありますけどね、彼女の気まぐれは生まれつきですから。


ちょっと話がずれましたが、要はめーあさんが22-23に何番のジャージを着て応援するかは我が家にとっては大問題なわけです。

父親としても共にベルテックス静岡を応援する最も身近な存在としても無関心ではいられません。


ぼくの予想では

#17タバリオが最有力。

もともとゴール下で体を張ってリバウンド争いをする選手が好きなめーあさん。あずあずも見始めたころはPFでしたからね。

彼がハードワークする選手であれば可能性は大です。逆に審判へのクレームが多かったり、ボールデッドしてないのに抗議をするようなシーンが見られればその可能性はなくなるのかと思います。


次点で#41誠也さん。

画像提供 YOKOさん

PF好きなんですよね彼女は。ゴール下のえげつないまでの体の張り具合も申し分なし。コートの上の誠也さんは現段階ではチームの中で最も応援したい選手のはずです。

ただしそんな誠也さんにもマイナスポイントがあります。

彼女はグイグイ来るタイプに対してグイグイ引いてしまうという習性があります。愛想のないあずあずを熱心に応援していたのもその辺の距離感がちょうどよかったのかもと思います。


あと一人挙げるとしたら#7GATOかなぁ?

画像提供 かーちゃん

DFいいし献身的なプレーも多いし、ドライブも魅力的だし、もっと言えば日本のことを気に入ってくれているようなのも彼女としては嬉しいみたいだしね。



結局最後はめーあさん自身で決める問題なので温かい目で見守ります。

応援する人を変えるのはネガティブな印象を持たれる風潮もあるみたいだけれど、大前提としてベルテックスの選手を応援したいっていうのがあるのならぼくは良いと思うんですけどね。

それぞれ個人のスタイルで応援すればいいんじゃないかな?


かわいい娘を心配に思う親心の巻でした。


ALL IN VELTEX

開幕当初から活躍していけば意外と大穴で#6オオトモもあるかも…?頑張れオヤブン。

画像提供 かーちゃん




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?