見出し画像

新外国籍と期待と不安

こんにちは。

朝からお外でバスケして疲労困憊のゆうさんです。

ベルテックスつながりのお知り合いからお誘いを受けまして焼津の大覚寺公園までお出かけしてきました。

初めてバスケ一緒にやる時って緊張しますよね。自分だけレベル低すぎて迷惑かけるんじゃなかろうかとドキドキしながらお伺いしたんですが皆さん優しく迎えていただいて楽しい時間を過ごすことができました。

この場を借りてお礼申し上げます。

とにかくレイアップを外しまくった以外は楽しかったです、はい。


さて、本題ですが…

#21ジョン・ハーラー選手契約!新規外国籍契約のリリースが来ました。

早速ジョン(ちょっとなれなれしい)について調べてみたんですがあまり情報がないんです。

アメリカ出身でペンシルバニア州立大を卒業して先シーズンにスペイン2部リーグでプレーしていたという事くらいしかわかりませんでした。

動画があまり上がっていないんでどんなプレーをと言われてもなんとも…

ただ、大学の時のこの動画を見ると練習の時でも声を出して足を動かしてハードワークできる選手なのかなぁ?と期待してしまいます。


次は短いですが先シーズンスペイン2部の時のもの。

印象としてはスピードがあってゴール下も強いビッグマンといったところでしょうか?

もっともハイライトなんでどこまで信じていいものかは…

このハイライトみたいなプレーが常時できれば頼もしいかぎりなんですがどうでしょうか?楽しみにしましょう。


24歳の若いビッグマンを取った部分は高評価なんですが何しろ未知数。そもそもが日本にマッチするか、静岡にマッチするかの部分も大きいと思うんですよね。

日本でプレーしたことのないプレーヤーはバスケットにフィットする以前に生活環境へのフィットが求められますから大変です。

1年スペインに行って異国で生活する苦労はしてきたので大丈夫なのかなぁとは思いますが何とも言えません。

語弊を恐れずに言えば新規は当たりはずれが大きいという事です。

なんとなく当たりを引くことの多いベルテックスさんなので期待することにして今日はこの辺で。


WOW JOHN!
WOW  VELTEX!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?