見出し画像

第16節東京U戦game1と痛い連敗とムラコへの期待

画像提供 かーちゃん

こんにちは。

今シーズン初の連敗。さらに首位陥落。ネガティブな事ばかりが頭に浮かぶ敗戦になってしまいました。

東京U 63-53 静岡 orz

…と、このように落ち込んでしても仕方がないので切り替えます。

いやぁうまく守られちゃいました。簡単にオープンを作らせてはくれないし、#3ゆーぞーのアタックは敵の間を割れはするものの遠目から踏み切るように誘導されてる節がある?あの間合いは#0アトムの間合いだなぁと思って見ているとアトムにはファールで止めに来るし、なかなか乗り切れない。

インサイドを締められて2P%は10/30の33%。うちの数字じゃないよねこれって。

#7GATOは良い状態でボールがなかなか持てなかったように思うし。

ファールで止められて、フリースローが入らず流れがつかめないという悪い時のパターン。

守れてはいるんですよね。63点に抑えてるんだから。ただしそこから速攻がなかなか出せなかったのも痛かった。

東京Uがそれだけ意思統一された攻撃ができてたってことでもあるんでしょう。戻りが早くてアウトナンバーができなかった印象が有りますね。

じゃあ、どうしましょう?

#92ムラコちゃんがやっぱりキーマンかなぁ?

DFは十分に通用してたと思うので、問題はOF。

DFで活躍したムラコちゃん

3Pは比較的オープンな状態にされていたので決めきれれば…ドライブもキレが良く抜けてはいたんですが決めきれないところもあり…

アトムやゆーぞー、GATOのように捻じ込んでくる強さが欲しいところ。気持ちの問題もあるだろうけど打てるときは躊躇なく捻じ込んで欲しい、と言うよりそれがないと勝機が遠のくように思えます。

ファールされたくらいでは簡単にシュートを落とさない強さ。それは技術的なものだけじゃなくいい意味での意地汚さと言うか往生際の悪さ、しつこさみたいな精神的なものも大きい気がします。

頼む!一皮むけてくれムラコ!

ムラコもALL IN

ALL IN VELTX!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?