見出し画像

【オートチェス】キングへ捧ぐクイーンへの道。you式ウォリ9〜連勝編~

初めましてyou28です。Mirrativで配信しているので、この記事見て気になった人がいたら遊びに来てください。

画像1

こちらもよければフォローしてくださいねー。

さて、S1から始めて人生初クイーンになれたので記念に一つ記事を書いてみることにしました。

軽く自己紹介をします。S1から始め、S2の途中でvaingloryに浮気しましたが、サービスが終わりかけたため、人生で一番面白いと思ったゲームのオートチェスに帰ってきました。

以下成績…S1キング2 S2キング1 S4キング3 S5キング3…とずっとクイーンに行けずにいましたが、S6でついにクイーンに到達。今までは平均順位4.3程度でしたが、S6は3.7でした。

画像2

その要因は今回のテーマ「ウォリ9」です。シーズン全体を通して平均順位2.4位。先週入った新パッチからは1.9位と私の勝率を大きく上げてくれた構成です。

青く囲った部分が新パッチのウォリ9です。

画像3

・コア構成

まず私のコア構成を見ていきましょう。今パッチでビーストが強化されたこともありビースト型と幽霊ガール型のどちらもあり得ると思います。どっちが強いかわかりません。。。笑。良ければコメントで教えてください。笑。

ビースト型

画像4

幽霊ガール型

画像5

ちなみに私は今パッチはすべてビースト型で運用していました。その他にも赤き斧の王を抜いて幽霊ガールを採用するというパターンも考えることができます。いずれにせよ、幽霊ガール、赤き斧、セイウチから1枚選択で、残りはほぼ固定です。

現パッチは駒が増えたこともあり、基本的には☆3は作らずに、上位に行けるようにしているのでLv10に早めに行きたいです。以下、10枠目についての考察です。

・10枠目について

10枠目については周りの構成に合わせて以下の4つから選択します。どんな相手の時に選択するかも合わせて書いていきます。

・闇のスピリット

相手の構成:ケーブ・ウォリアー・ゴブリン・ウイングス。最も多い選択です。迷ったら闇スピですかね!

・デストロイヤー

相手の構成:インセクト・ビースト・ウイングス(預言者のエントがうざい時)

・セイレーンorアクアハンター

相手の構成:ドラゴン・メイジ。マリーンを出すために使います。ラウンド30でメイジorドラゴンがいたら無理やりLv.10にしてでも出します。

・不死の教皇

幽霊ガール型の時にデストロや闇スピが引けなかったら出す感じです。

・アイテムについて 

基本的にバーサーカーorセイクリッドランサーキャリーを考えてアイテム選択をします。

中位アイテム(序盤)

呪われマスク=サンダーハンマー>テレポート短剣

といった感じでとっています。(これらが作れなかったら連敗を意識します)

上位アイテム(終盤)

スピリットランス>トールハンマー>チャージマスク=如意棒>フリッカースタッフ

という風に考えてます。次に持たせ先について。

・アイテムのもたせ先について

テレポート短剣、フリッカースタッフ、防具系

剣聖or闇スピ

攻撃アイテム(呪われマスク、メイス、サンダーハンマーなどその他のアイテム)

☆2セイクリッドランサー>☆2バーサーカー>☆1セイクリッドランサー>☆1バーサーカー

この順で持たせます。バーサーカーが重なったらバーサーカー、その後セイクリッドランサーが重なったらセイクリッドランサーという感じで移動させます。

・試合の流れについて

僕は連勝か連敗かをR4-5くらいで判断して取る駒を決めています。今回は連勝を狙うとして書いていきます。連敗の方や連勝連敗の見極めについてはリクエストがあったら書きます。以下、理想論を語っても仕方ないと思うので、実際の私のアーカイブから抜粋します。

R1-R5

現環境はハンター駒最優先でとるのが強いです。連勝を目指すのでウォリアーは利子関係ないところでのみ取ります。以下R5

画像7

これはたまたまセイウチが重なったので使っていますが、基本的にはウォリアーではない強い駒に前衛を張ってもらうことが多いです。この盤面はテレポート短剣ができて、かつ裏切りのデーモンハンターが来たので、裏切りテレ短で勝ちに行こうという盤面ですね。

R6-10

依然としてハンターで勝ちに行きたいです。できれば6ハンターの形を狙っていきたいです。まだウォリアー駒はキープしないようにしましょう。ただし、中盤から終盤にかけて4コスト駒が重要になってくるのでウォリアー4コスト駒はマストキープです。以下R10

画像7

盤面はハンター3が出て、6まであと一枚です。このラウンドで裏切りを売って利子をとっています。

R11-15

うまく利子をとりつつ連勝していればこの辺で40G近くまでたまってくるはずです。ここからウォリアーをキープし始めます。以下R15

画像8

盤面はハンター6と終焉で依然として連勝中です。3Gのウインドレンジャーを重ねるのは疑問ですが、関係なしに本気で勝ちに行きます。

R16-20

ウォリのつらい時間ですが、6ハンターで勝ちに行きます。もしウォリアーでベンチがあふれるようであれは6ウォリアー+アンデなどでしのぎましょう。以下R20。

画像9

R17にハンターで一回負けたので、6ハンターを売って利子をとり、6ウォリアーに移行しています。できれば連勝して最強のパワースパイクのR21に繋げたいですが、できればでいいので、連勝していない時は利子優先で。

R21-

ここから明確なパワースパイクです。R21は確実にレベル9に入れます。(基本的に)ロールをしてウォリ9を出しましょう。感覚的ですが、バーサーカー☆2、その他の駒が4つほど重なるまで回していきます。そこまで重なれば24までは大体の相手に勝てると思います。ただ、R26あたりでLv10まで行きたいので、お金はできるだけ残していきたいところです。以下R25。

画像10

21でロールをして早めに重なり、ここは勝てると踏んだので、お金を47Gも残しています。オートチェスで最も大事なラウンドは21と26だと思っているので、25の時点のお金の残り具合はすごく大事です。26以降の最終決戦に備えましょう。

R26-

ここから第二のパワースパイクです。26-29の間にLv10に入れてセイクリッドランサーとバーサーカーを軸に連勝していきます。セイクリッドランサー以外の駒を☆2にしていきましょう。以下R30

画像11

R26でlv10にいれ、闇スピを投入。その後、しっかりとセイクリッドランサーを引いて構成は完成。この後はR38で、2位でした。セイクリッドランサーが☆2になれば1位も目指せるのですが、そこは流石に運ですね。

・配置について

配置に関しては、とりあえず私はこんな風に組むことが多いです。

画像12

考えていること...

剣聖はテレポート短剣で飛ばしてAOEの火力を出してもらう。

守護者は大樹に当ててさっさと倒す。

赤き斧は隅に置いて挑発で粘ってもらう。

幽霊ガール(採用時)は飛んでくる相手の裏切りを引っ張ってもらうように隅におく。

海賊王は中心に。

ドラゴン相手には全部後ろに下げる。

後ろに飛んできてバーサーカーが倒されるなら、生贄に☆1の駒を置く。

バーサーカーとセイクリッドはシャーマンを倒さないようにする。

こんなところですかね。ただ、正直言うと、配置を考えなくてもキング帯ならウォリの完成度上げれば上位入れたし、一位になるには配置いくら工夫しても、セイクリッドランサーが重ならない、剣聖が☆3にならない、スピランできない、、、だと1位になれないので、クイーンに行くだけなら配置に関してはあと回しでもいいんじゃないかと言うのが私の意見です。(配置全然よくわからない言い訳ですので、皆さんこれからも配置教えてください。お願いします。)

・☆3にする駒について

基本は☆3にしなくても勝てると思いますが、強いて言うなら剣聖が最も多いです。☆3にしたい順で言えば

セイクリッドランサー>バーサーカー>剣聖>終焉>守護者

ですが、実現の可能性を加味すると

剣聖>バーサーカー>守護者>終焉>セイクリッド

になります。

・有利不利について

ウォリ9の特徴としてそこまでの有利不利はないと思っています。強いて言うなら、

有利

アンデハンター(柔らかいので殴り勝てる)

インセクト(パワースパイクでドミネートしている)

不利

ドラゴン5メイジ(完成する前に倒したい)

裏切りエース構成(テレポート短剣で飛んでくる裏切りは倒しきれない)

と言ったところですか。ただ、どれも微有利、微不利だとおもいます。

・最後に、重要なこと。

序盤

現パッチは何と言っても駒が重なりません。☆2が限界です。序盤からいくらキープしても結局☆2までしかしないので、序盤はヘルスの確保の方が重要。

中盤

ウォリアーは良くも悪くも21Rと26R以降のロール運ゲーにかかっています。それに備えてしっかりと頭とベンチを整理する。これが重要。

終盤

皆さん終盤までヘルスを削って力を貯めていた虫やドラゴンに大ダメージを食らって下位落ちしたことはありませんか?「窮鼠猫を噛む」「いたちの最後っぺ」と言いますか、正直あの現象は相当上手くない限り避けようがありません。なので、ヘルスを保って大ダメージに耐えれる体制を作っていくことが大事です。

大ダメージを食らったらロールして対策→連勝というサイクルで終盤を勝ち抜きましょう。

それでは、皆さんにセイクリッドランサーの祝福がありますように。

【参考文献】

私が最も参考にしたMAHさんのウォリ9。S6のウォリ9の火付け役の永久保存版の一筆。

ミラティブで大人気のおもちさんの記事。ウォリアー教であれば知らぬ人はいないおもち式ウォリアーといえばこの記事から始まった。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?