見出し画像

【忘れないで💦】前回アップしたAmple Guitar&EZbassのデモみたいなの楽曲として完成させました。【DTMネタ】

久しぶりなので先ずはこちらを💦

前回、上記のようなデモ演奏をアップいたしましたがそれから二か月以上の月日が経ってしまいました。で、上記デモから実際の楽曲へと完成させたものが↓になります。

とりあえずAudiostockの審査もパスしました

上記音源がそうですが、ぎたーのメロ以外は全て打ち込みで、今回新たに「前から気になってた音源」も購入しました。VIENNA FLUTE 1というプラグインでこちらは奏法を動的に変化させることができる!
普通のサスティンからフラッタータンギングへと徐々に変化なんてことができる(このデモでも使ってますが)!
Ample guitarもEZBassも実践でも十分なパフォーマンスを発揮してくれるのが分かったからこれからどんどん使う予定。

時間がなかなか取れなくて・・
制作活動もこちらへのブログアップもなかなか思うようにならないですが今後も続けていきますのでたま覗いてやってくださいませ💦
最後までお付き合いくださりありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?