ぺーとパー


昨日は、紙の記念日になります。
1875年東京の抄紙会社の工場で営業運転を開始した所から始まりとされてます。
抄紙会社は実業家の渋沢栄一が大蔵省紙幣寮から民間企業として独立させたもので、王子製紙の前身。

渋沢栄一といえば、今は知名度が高くなった偉人の一人ですね。
毎回は観てませんが、大河ドラマ観てます。

新一万円札にも載るので、更に知名度が高くなりそうですね。


ここ近年は、ペーパーレス化が進んでいますが、出来れば紙の味がある方が好きなので、残ってほしい面もありますね。

サポートしていただけませんか?サポートしていただいた費用は記事作成の資金にさせていただきます。サポートしていただければ頑張れます(๑•̀ㅂ•́)و✧