芳乃あおいの作り方(3Dモデルとボイチェン導入の話)

こんにちは。芳乃あおいです。

この記事はBBTAGアドベントカレンダー企画に参加するために制作しました

ということで、カーマインのコンボまとめとか、約一年間大会運営してきた感想とか書こうかなーって思ってました。最初は。

でも、最近配信してるとボイチェンの事だとか、声の出し方に関して質問されることがよくあります。みんな可愛くなりたかったんだね。

というわけでBBTAGうんぬんよりも、私が可愛いおじさんになるために何をしてるかを説明した方が需要があると確信したので書いていきます。

ただ、私が色々調べて現状たどり着いた結論に過ぎないので、正解ではないですし合う合わないもあると思われます、ご了承ください。

3Dモデルを用意しよう

可愛いおじさんになるためにまず必要なものは!可愛い体!!

お金をかければLive2Dモデルを作成されてる絵師さんなどに依頼して可愛い体を手にすることができると思いますが、なるべく手軽に始めたい。そんなあなたにおすすめなのが「カスタムキャスト」です。

画像1

基本無料のスマホアプリで誰でも簡単にクオリティの高い(←ここ重要)3Dキャラメイクができます。本当にすごいですこのアプリ。カスタムキャストで作れる3Dモデルと同等のものを依頼して作ってもらうとすると、いくらかかるかわかりません。まじで。

画像2

自由度も高いし簡単に作れるので、アプリインストールされてない方はお試しでインストールしてみてください。自分の癖の赴くままにキャラ作るの楽しいですよ。

3Dモデルを配信に映す

可愛い3Dモデルが用意出来たら配信に映してみましょう。カスタムキャストはスマホアプリなのでPCの配信画面に映すにはひと手間必要です。

スマホのエミュレーターをPCに入れるとか、画面共有ソフト使ってスマホ画面を取り込むとか色々手段はありますが正直不都合が出てきやすいです。

おすすめは「VDRAW」というソフトウェア。1000円です。

 

カスタムキャストは自分で作った3Dモデルをインターネット上にアップロードして他のサービスで利用ができます。有償で月額550円。

カスタムキャストでアップロードした3DモデルをVDRAWを使って配信画面に映す!現状これが一番簡単でクオリティも満足のいく方法だと私は思ってます。

導入手順など→https://ogog-ogura.hatenablog.jp/entry/2019/02/09/014919

VDRAWはwebカメラを使ってのフェイストラッキング(表情認識)、マイクを認識してのリップシンク(口ぱく)、背景をグリーンバックにすることで配信画面に取り込んだ時に背景を透過するようにもできます。↓VDRAWの画面

画像3

個人でリリースされているソフトウェアですが、今現在も継続アップデートされており新機能の追加や使い勝手の向上が見込めるのも魅力です。

ボイチェンで可愛い声になる

可愛い見た目になれたら次は声!!

ボイチェンソフトで簡単に可愛い声に!!とはいきません。ボイチェンまーじで難しいです。簡単には可愛くなれません。

ボイチェンの才能がある人はボイチェンソフト入れて適当に声出すだけで可愛くなることもあるそうです。ですがボイチェンで可愛くなるには、元のおじさんの声を可愛くする必要があります。つらいね。

以上を踏まえて、それでも可愛くなりたいという方にとりあえずおすすめのボイチェンソフトは「Clownfish Voice Changer

ボイチェンソフトの中でもかなり高品質、低遅延、安定性〇。初めての方はこれから始めるのがおすすめです。

導入手順などはこちらの動画が参考になります。

ボイチェンソフトの設定とか調整のお話はこちら

ボイチェンソフトを入れてみたけどいまいち可愛くなれないって方はマイクにもこだわってみてはいかがでしょうか。
マイク選びもかなり難しいのですがとりあえずのおすすめはこちら

Blue Microphones Yeti USB コンデンサー マイク https://www.amazon.co.jp/dp/B0822PMBTZ/ref=cm_sw_r_tw_dp_BCFXGYZWXHX1BVMG4HP2

さらにこだわりたい人はオーディオインターフェースを導入するのもおすすめ

ヤマハ YAMAHA  AG03  https://www.amazon.co.jp/dp/B00ST0FOO0/ref=cm_sw_r_tw_dp_DH85FK69ZY3J226TN6WJ

オーディオテクニカ AT2035 コンデンサーマイク https://www.amazon.co.jp/dp/B002T45X1G/ref=cm_sw_r_tw_dp_EC0QV1ND5PT0EQ200SZ2

後はおじさんが可愛い声を出せるように発声練習したりだとかできることはいくらでもある。

マイクもボイチェンも奥が深いです。深淵。

私のボイチェン環境

この活動を始めてから数か月はボイチェンはクラウンフィッシュを使って、マイクはBlue Yetiでしたが、今現在は紆余曲折あってかなりオタク環境になってます。

マイク AKG C214  オーディオインターフェース UR22C

使用ソフトはREAPERという音楽制作ソフトに、音声をいじるプラグインをいろいろ入れてます。オタク君は↓の画像見ればなんとなくわかると思う

画像4

私が一番参考にした動画↓

私はボイチェン沼に肩までどっぷりつかって抜け出せないとこまで来てしまいました。でもいいんですとっても楽しいから!!

BBTAGにマジで関係ない話してごめんなさい!!

今回の記事に関する質問とか相談あればTwitterで答えれる範囲で答えます!よろしくどうぞ!!

Twitter → https://twitter.com/yotac_aoi

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?