見出し画像

5/18 ばんえい競馬予想

こんばんは。よすむねです。

普段から主戦場にしている帯広ばんえい競馬、大体土日月に開催するので中央競馬と丸被りなのですが、中央競馬のnoteは巷に溢れかえっているものの、ばんえいの事前予想noteなどなかなかないので(需要があるかもわかりませんが)記事にしてみようと思います。

まず初めに断っておきますが、ばんえいほど事前予想でなんとかなる代物ではありません。(だからnoteの記事も少ないのか?)事前に分かることなど馬柱からの着順やタイム、回顧している人はレースでの不利や馬場の相性などわかるのでしょうが、馬券購入者もそれはわかっているので事前でいいと思った馬はまず人気します。なので買う馬券は絞らなければ勝てません。ということで私の予想は軸◎と相手△多くても2頭に絞ります。
◎単勝
◎-△ワイド2点

が基本になると思います。
ばんえい競馬特性上、どんなに人気でも第2障害の坂次第で簡単に馬券外に飛びますので、人気どころのワイドでもそこそこつきます。それでも控除率の壁にやられると思いますので、事前予想の通りに買うとは限りません。パドックの気配も重要ですので、当日のパドックやオッズにより購入馬券は余裕で変わることをご了承ください。

~前回(5/12)の結果~

それでは予想に入ります。

馬場について
想定1.8%。週中に雨が少し降ったようで、先週よりは軽めの想定。

帯広1R

◎8イワキマイヒメ
これといった馬がいないので素直に今期初戦の馬を。障害にムラがあるがすんなり登れば一人旅があっても。
△2イッポンマツ
△3イワキコウメ

【結果】
△2-5-1

帯広2R~4R

新馬。見。
新馬は能力検定である程度絞ることはできても、当日の馬体重やパドックを見ないと決められないので、事前予想にそぐわないのでここには書けません。

帯広5R

◎7ヤマビコ
1番人気は今季2着2回の4になりそう。ならば妙味を求めてこちら。末脚は遜色なく、4を見ながら競馬が出来るし主戦が継続騎乗も◎。
△4クリスタルポライド
△6ヤエチャン

【結果】
1-△4-◎7
ワイド280円

帯広6R

◎8マサムネ
ここも今季初戦。B4上位格からなら格上だし、西謙一騎手ならこの馬をわかっているはず。
△2ココロノキズナ
△3カーペディエム

【結果】
◎8-6-1
単勝340円

帯広7R

◎8カツテンリフジ
先行出来て、障害も安定。前走は直線失速したが、その時より軽くなりそうな今回ならそのまま押し切れないか。
△7オレノトウコン
△3カフカ

【結果】
2-△3-6

帯広8R

◎3フジノボーイ
溜めれば直線弾ける。いつもパドックゆったり歩くがレースになるとしっかり走ってくれる馬。ここは混戦面子なのでリーディングジョッキーの手腕に期待。
△6ジェイウェイ
△9イワキダイヤ

【結果】
△9-4-◎3
ワイド600円

帯広9R

◎1ホクトキンヒメ
1番人気にはならないと思うし先行力が魅力。軽くなってすんなり障害下りられればあわよくば前残りを狙いたい。端枠だが外詰めなので3コースを走れるのも良い。
△4ユーフォリア
△5ユウマイチバンボシ

【結果】
◎1-7-3
単勝1,270円

帯広10R

◎2ジェイノコマ
障害不安な馬が多いB3クラスで前走一腰で上げた。先行もできて障害マシなら1歩先に下りてあとは粘りだけ。アドバンテージをとって逃げ粘りたい。
△7キメツノココロ
△4オニヨリツヨイ

【結果】
△4-3-△7

帯広11R

◎1マルホンリョウダイ
入着続きだが馬場が軽くなるのであれば本来得意なはずのこの馬をチョイス。専属に戻って本気で来そう。1枠も問題なし。紐もジェイホースワンとスイが人気しそうなのでそれ以外で妙味を。
△5ピュアリーナナセ
△7アローリキヒメ

8-◎1-3

帯広12R

◎5ニシキホワイト
障害不安だが先行できる。軽くなって障害登れれば勝機あり。混戦なので当日のパドックをよく見ておきたいレース。
△6ジェイマーサ
△8サカノカイリキ

明日はリアタイ出来ないと思いますが予想した分は暇見つけて仕込んでおきます。中央やる人もばんえいやる人もグッドラック!

【結果】
4-◎5-7


5/18成績

◎(2-2-2-3/9)
単勝回収率178.9%(1,610/900)
ワイド回収率48.9%(880/1,800)

通算成績

◎(14-6-5-17/42)
単勝回収率117.4%(4,930/4,200)
ワイド回収率88.4%(7,250/8,200)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?