見出し画像

「らしさをずっと、らしくをもっと」 - コラボが新しくなります。

諸々の関係でリモートワークとなっている株式会社コラボですが、何日か前に久しぶりにみんなで会う事ができました。ただ、ひたすら焼肉食ってただけですけどね(大堂は病欠)。

高橋が完全にファンタジスタと化して、食べ放題なことをいいことに頼む頼む。結構序盤に飯物くるし、デザート挟んでからの肉くるし。「敏腕ディレクターか!」とツッコミたくなるぐらい短時間の中でphase3.0までいった食べ放題は、無事おじさんの胃を破壊したのでした。

そしてこの夜は株式会社コラボのこれまでの体制の最後の集まりでもありました。すげーシンプルに話すと、2020年4月1日からコラボは代表の式地さんを残して全員フリーランス化します。

まぁコラボ式ギルド化といいますか、もはやコラボ化ですね。こういう風にしようと思った理由に関してはまた後藤ポエムをさせてもらえたらと思いますが、フリーランス化の言葉だけが一人歩きしていって、今後コラボってどうなるの?をよく聞かれるので、今回はひとまずそのお話をさせてください。


ITクリエイター専用完全会員制のCOLABSHIP(仮)の準備をしています。

コラボの新しいサービスというか、COLABSHIP(仮)で現在準備をしています。

名称由来
コラボという会社が本来持つ、「Commuinication Collaboration Laboratory=co.lab」という名前に、friendship等に使われるshipという形作るを意味する抽象名詞(friend=友達を+ship=形作って=友情となる)を付け加える事でコラボーレーションを具現化するという意味合いと共に、本来friendshipのshipには船という意味合いはありませんが、しかし一般的に船をイメージさせるshipをつけることで一緒に進んでいく、会社や立場は違ってもプロジェクトメンバーとして同じ船に乗っている、ということを連想させるという意味合いでCOLABSHIPという名前にしそうです。

ITクリエイター専用の完全会員制のワーキングコミュニティにしたいと考えていて、その拠点がOita Co.Lab Loungeになります。ITクリエイター専用となると、他の人は入れないの?というお声もあり、まだ仮名称ですが3つのプランを準備しています。

メンバー(有料)
COLABSHIPのコアメンバーとして、お仕事を受ける上でありとあらゆるサービスが受けられる、コラボが優遇してチヤホヤする会員です。案件情報を優先的に紹介、バーチャルオフィス、各種有料ツールの提供等、様々なサービスをご提供します。
フレンド(無料)
COLABSHIPのパートナーとしてニアショア案件情報の紹介やOita Co.Lab Loungeの利用、コミュニティへの参加ができます。
サポーター(無料)
IT関連事業者ではないけど、そういう人たちを応援したかったり、絡んで一緒に何かやりたいという行政・団体・会社・個人さん向け。コワーキング利用やコミュニティ参加のみできます。

これまで、無料開放をしてましたが、会員制にすることにより、もっと様々なサービスを提供できるのではという思いで以下のようにバージョンアップします。まぁ実質無料なのは変わらないんだけどね。


日本中のプロジェクトと大分県のIT関連企業・フリーランスをニアショアでつなげたい

継続していく事といいますか、さらにパワーアップをさせていければという考えの下、創業以来行なっていたニアショア案件マッチングを更にシンプルに直接プロジェクトとつなげていくことを研ぎ澄ませていきたいと思います。

プロジェクト紹介を考えたときに、量も大事なんですが質も大事だと考え、結構しっかり調整してつなげることを大切にしていました。ただ、ちょっとやり過ぎていたところもあり、これだと余計なコスト(時間やお金)がかかってしまい結果として案件量が少なくなっていました。

質の担保の仕方はある程度見えてきたのもありますし、そもそもそれぞれの会社さんでそれぞれのアプローチややり方がありますからね。そこは直接つなげてむしろ次につなげて頂けることが第一と考えて、リニューアル後はクライアントやプロジェクトを紹介するという部分の量をもっと提供できればと考えています。

もちろん円滑なプロジェクト開始のための整備はコラボでサポートしていきますが、プロジェクト開始後はどちらかというと裏方としてサポートしていきます。

もちろんディレクションばっちりやって!ということであれば後藤がおりますのでご用命を!!(ここ重要)

対象:メンバー(優遇)・フレンド


納品までのキャッシュフローをサポートをすることで安心してプロジェクトに参加できる環境を

主にフリーランスの方からご相談を頂く事が多かったのですが、やりたい案件が受注できても、納期までに半年かかり、そこまで入金がゼロというのがきつい!という声がありました。

これはどこの会社も同じですよね、ただプロジェクトによっては着手金等を頂けず、納品後の請求書払いとするところが多いので、仕方ない部分もありました。

COLABSHIP(仮)では、コラボ経由でご紹介したプロジェクトに関しては、着手金や分割払い等のご要望にご対応できるようにしたいと考えていますので、安心してプロジェクトに参加してください!

対象:メンバー(初期リリース時は有料会員のみ)


登記OK!バーチャルオフィス機能が追加されたコワーキングスペースOita Co.Lab Lounge

テレワークが当たり前になってきそうな情勢の中、オフィスは最小限、業務は自宅で!という会社、フリーランスさんが増えてくると思います。

登記OK!のバーチャルオフィスとしてOita Co.Lab Loungeをご利用いただけますので名刺やホームページ等で住所をご利用頂けます。
※初回リリース時、郵便物の転送は行いません

また、打ち合わせスペースや、たまには外で、ということでコワーキング利用もこれまで同様可能です。

対象:メンバー・フレンド・サポーター 
※コワーキング利用は全プランOK、バーチャルはメンバーのみ


slackオンラインコミュニティでITクリエイターのコミュニケーションを加速

IT関連企業・フリーランスの方は当たり前にご利用いただいているslackを活用して、COLABSHIPのオンラインコミュニティをつくります。基本的にはコラボから紹介する案件情報や、Oita Co.Lab Loungeで開催されるイベントや勉強会等の紹介が主ですが、せっかくですので、このコミュニティをキッカケに様々な方とつながって頂けるキッカケの場所にできればと考えています。

リリースした情報をシェアし合ったりとか、レビューし合ったり、フリーランスの人は、オンラインコワーキングじゃないですが、今日も頑張ろう!と声かけあったりできたら良いですね。

対象:メンバー・フレンド・サポーター


プロジェクトを円滑に進めるために必要な各種有料ツールを提供

プロジェクトを行う上で必要な各種有料ツールをメンバー会員には提供します。Gsuite、Backlog・・・(現在調整中のもの多数)等、COLABSHIPからご提供を行います。

対象:メンバー


専門家により各種ビジネスサポート

プロジェクトだけでなく、経営をする上で必要な各種ビジネスサポートも行います。法務・労務・経理等を含め、どなたでもご利用可能です。
※提供サービスにより別途有料

対象:メンバー・フレンド・サポーター


シェアオフィスもつくりたい!

これは今のところ願望でしかないんですが、そういう構想があることだけお伝えしておきます。


らしさをずっと、らしくをもっと

基本的にこれまでコラボが行なってきたことをより研ぎ澄ませて、コラボという会社自体をサービス化したという感じです。むしろこれまでの期間を色々実験させて頂いた結果だと思っています。

これからも大分県のすべてのITクリエイターが有意義に働ける環境をというコンセプトは変わらず様々なサービスを提供できたらと考えておりますので、今後ともコラボ・COLABSHIP(仮)にご期待ください。

また、こうなった経緯は暇な時に後藤ポエムでお届けできればと思いますが、ひとまず後藤は何かお仕事お待ちしてますし(改めてここ重要)、コラボのメンバーにも変わらずお仕事をガンガンお願いできればと思います。

そしてご興味のある方お問い合わせ全力で募集してます!

直接、後藤のfacebook messengerまでどうぞ https://m.me/510ysk

あれ、もしかして明日から肩書き無職かな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?