見出し画像

20年前のアメリカ大陸縦断旅行(ウシュマル・チチェンイッツァ、2000年5月)

パレンケの次はウシュマル遺跡に向かう。途中でメリダというユカタン半島最大の都市を訪れた。これといった観光はせずに宿で洗濯物をしていたぐらいなのだが、そこで知り合ったスウェーデン人のクリスティーン(という名前だったと思う)にグアテマラに行くとスペイン語が安く学べるよ、という情報をもらった。カタコトのスペイン語で何とか最低限の旅行をすることができていたが、現地の人ともっとコミュニケーションしたいと思っていたところだった。

ウシュマル遺跡

次にチチェンイッツァに向かう。ウシュマルとチチェンイッツァがメキシコにおけるマヤの二台遺跡だろう。

チチェンイッツァ遺跡

それからカンクンの沖合にあるイスラムヘーレスという島にも立ち寄って少しだけビーチリゾートも味わってみる。カンクンが高級なのに対して、こちらはバックパッカーのお財布にも優しかった。北側のビーチにヌーディストがいるのには驚いた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?