見出し画像

パラダイスシティ本戦への道

こんにちは!エムホールデムを楽しんでますか〜?

今月、自分は久しぶりにパラダイスシティ予選を突破することができそうです。そこで、自分がパラダイスシティ予選突破にあたって、心がけていること、考えている事をまとめてみました。興味のある人はお読みください。


前提

  • この記事を目を通しているあなたは、おそらくパラダイスシティ本戦を目指してデイリートナメに参加している方だと思います。

  • 一方で、デイリートナメの参加者の半数以上は、実はパラダイスシティ本戦への参加にはそれほど興味を持っていないと思ってます。

  • というのも現状、ランクマッチに参加しているプレイヤーは約16,000人。この人数をアクティブユーザーと見積もって、この16,000人のプレイヤー中でパラダイスシティ本戦に実際に参加できるのはわずか100人。多くのプレイヤーにとって、パラダイスシティ本戦、パラダイスシティptは全く興味がないイベントだと思われます。

この前提を踏まえた上で、以下をお読みください。

1ハンド目の戦略: All-in or Fold

  • デイリートナメの1ハンド目では、「パラダイスシティ本戦?何それ?」と、プリフロオールインをするプレイヤーが必ず1人はいます。そのため、1ハンド目は基本的にオリます

  • デイリートナメ参加時にCMを見ないで、アドオンをせずに参加するプレイヤーもいます。そのプレイヤーも「パラダイスシティ本戦?(以下略」と、ほぼほぼ初手でオールインを選択してくるイメージです。

  • しかし、時折、1ハンド目で良いハンドが自分に配られることも。そのような時でも、コールする誘惑に負けずに冷静な判断が必要です。

  • 例えば、1ハンド目で自分の後ろに3〜4人がいて、自分のハンドがTT以上の場合、自分からオールインを選択することも考えられます。

  • そのような良いハンドが来た場合でも、フォールドするのは全く問題ありません。しかし、1ハンド目でほぼほぼオールインをコールするプレイヤーから得られるポイントを考慮すると、オールインを選ぶ方がわずかに有利に感じるかもしれません。ただし、月下旬となると、負けた時に2位以内のptが得られないリスクがデカすぎるので、より慎重になることをおすすめします。

中盤までの戦略: 主にフォールドを選択

  • デイリートナメの序盤では、アグレッシブなプレイを楽しむプレイヤーたちが多いです。オールインやベットがたくさん飛んできます。彼らが互いに競り合ってトンでくれたら、自分の順位が上がります。それを辛抱強く待ちます。

  • 序盤は基本的にフォールドを選び、良いハンド(プレミア)が来た場合のみ参加するのが良いでしょう。ただし、中盤以降になると、この方法だけではポイントが減少してしまうリスクが高まります。

月中旬の戦略: 中盤以降での上位狙い

  • 月中旬では、1位と2位の獲得ptが上がります。そのため月中旬においてデイリートナメの結果で4位以下は実質敗北だと思います。そのため、3位以内を目指すことが重要です。

  • 残りのプレイヤーが4,5人となり、ポイント差が広がり始めた場合、上位のハンドに絞って参加しておきます。特に、BB以外の場面で、プリフロップでのオールインを選択することが多くなるかなぁ。

月下旬の戦略: 2位を目標とする

  • 月下旬では、3位と2位の間のポイント差が非常に大きいため、特に2位を強く目指すことが重要です。

  • この期間において、3位以下は実質敗北となります。

  • さらに、月下旬でテーブルの残り人数が3,4人になっても、パラダイスシティ本戦参加への興味が薄いプレイヤーが残っていることがあります。その場合、これらのプレイヤーがトブのを待つことで2位に入れることもあります。

  • 2位に進出することができた場合、1位を獲得するためにはアグレッシブなプレイが必要となります。特に、今まで消極的なプレイをしてきたのでポイントは少ないため、1位を目指す際にはアグレッシブなアプローチが不可欠です。

  • でも振り返ってみると、自分は月下旬はほとんど1位取ってないような・・・。2位がマジで多かったですね。

(重要)適切な時間帯の選択

  • 人数揃わない場合、5人でゲームスタートする公平性がカケラもないクソ仕様のトナメなので、テーブルに人数が集まりづらい時間帯を選べば、ポイント面でかなり優位になります。

  • 最もオススメの時間帯は深夜。最小ゲーム開始人数の5人での開始が行われることもあります。その次におすすめなのは早朝から朝の時間帯です。昼以降は、通常10人が参加することが多いです。

自分のプレイについて

今まで書いたような戦略を意識して毎日プレイすれば、パラダイスシティptは確実に増加すると思います。しかし、自分は常にこの方法でプレイしているわけではありません。

その理由は、この戦略を取るとゲームがクソつまらなくなるからです。中盤までほとんどのハンドをフォールドし続けるのは、時間の無駄であり、苦行以外の何物でもありません。ゲームは基本的に楽しむものだルォ?

月上旬は普通に楽しんで普通にプレイしています。もし、月中旬になって、パラダイスシティptが順調に増えていれば、その時点で上記の戦略を取り入れ、3位以内を目指してガチでプレイし始めます。しかし、ポイントが伸び悩んでいれば、その月はリラックスしてデイリーを楽しむだけです。自分がオールインマンになるのだ。

月中旬にパラダイスシティptランキングで150〜200位以内に位置している場合、月下旬は全力で2位以内を目指します。特に毎日深夜帯に頑張って起きていて集中してプレイし、パラダイスシティptを稼ぎます。もちろん、毎日このような深夜帯にプレイすることは難しいですが、10日間程度ならば、かろうじて我慢できます。

まとめ

このnoteでは、パラダイスシティptを獲得するための自分の考え方を書きました。これが読んでくれた人の参考になれば幸いです。

自分の意見として、デイリートナメの参加時間帯によってptの獲得難易度が変わる現行のシステムには改善の余地があると感じています。例えば、「デイリートナメを全て6maxの形式にすることで、より公平な環境をプレイヤーに提供できるんじゃないかな?」とは思います。

過去には、コラボが行われていない期間中、デイリートナメのプライズが倍増していたこともありました。しかし、その際も参加者はあまり増えていなかった気がします。現在の「パラダイスシティptを導入してデイリートナメの参加を増やそう!」というエムホ運営のアプローチは、一見効果的に見えるかもしれませんが、パラダイスシティpt獲得を目指すプレイヤーの公平性を保つ点では問題あるんじゃないかな、とも感じてます。今後、この点についてなんとかして欲しいですねぇ。

以上となります。ここまで読んでいただき、心から感謝しています!パラダイスシティ本戦に挑む皆さん、頑張ってください!もし今月の参加が叶わなかった方は、次の機会に向けて頑張りましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?