見出し画像

裏返していても履けるくつ下は現代の「社会風土」に対するアンチテーゼなのかもしれない・・・

先日・・・

「無印良品」で買い物してるときのこと・・・
ふとみると、こんな商品が❓
👇👇👇

足なり直角
【 裏返していても履けるくつ下 】

「ほう、なんじゃそら❓」
となり・・・

「ヘェ-」
と思って・・・

でも・・・
ふと・・・

そうか・・・
👇👇👇
-------------------------------------------------
主婦の方が、朝、お家で洗濯しようと・・・
  ↓
すると・・・
前日、旦那さんが夜遅く仕事から帰ってきて、脱ぎ捨てた❗️であろうくつ下が・・・
『裏表』を逆に洗濯機へ投入されたようで・・・😩
  ↓
奥さんは、そのまま洗濯して、いざ干そうとなってみたら・・・
くつ下が『裏返し』😢😢😢
  ↓
これがまた、案外、表に直す作業がおっくうで、めんどくさく・・・
  ↓
「キ-‼️」
「もぉ~‼️」
となり・・・
  ↓
朝からプンプン😤😤😤
で、やる気が失せる・・・
-------------------------------------------------

というようなことが、容易に想像できる😓

そして、もしかしたら、この『くつ下裏返し』により、夫婦関係にヒビが入るかも❓しれない・・・😓

そんなことが一瞬で浮かんだのだが・・・
「おもしろそう」と思い購入してみた・・・

それから数日後、主婦の方2名とモーニングをすることになり、そのとき初めて履いて行った。

実際、生地が二重になっているためか・・・
履き心地も良く
履き口の「リブ」の部分もキツくない

私は、パンツの丈は短めなので、程よいルージー感が出て、パンツの裾とスリッポンのくるぶし感がむちゃくちゃいい感じ❗️❗️❗️
で、すこぶる気に入ってしまったのである😁

モーニングしながら、くだらない話をネタに面白おかしく食していたときに、ふと・・・

「無印の【 裏返していても履けるくつ下 】って知ってる❓」
って聞くと・・・

「裏に脱いでも、そのまま履けるんすよ❗️」

「何それ❓ 気になる・・・」と・・・

一人の人が・・・

「私も裏返しに脱いじゃうわぁ~」

となり、モーニング後に無印に見に行くことになった・・・

無印に到着・・・

くつ下のコーナーに向かう・・・
探すけど見当たらない・・・
何周もしたけど見つからない・・・

店員さんに聞いてみることに。
すると・・・

この店には在庫がないらしい。

しかも・・・
このくつ下は「メンズ」ものしか作られていないらしい・・・

すると・・・
先ほど、「私も裏返しに脱いじゃうわぁ~」って言った人が・・・

「え~ 私も欲しいのに、なんでメンズしか無いの~」

と・・・
さらに・・・

「なぜ、メンズしかないの?
 おかしいでしょ❓」
「これは男女差別よ❗️😂」

と、人権問題に発展・・・😅
(もちろん、笑いながら・・・😂😂😂)

「これは女子への冒涜よ❗️」
「おかしいことは、おかしいとちゃんと言わないと❗️」

と方向性が、主張に発展・・・😅😅😅
(もちろん、おもしろおかしく笑いながら言っています🤣)

で、無いものは仕方ないので、そんな話を笑いながらしながら、無印をあとにした・・・


次の日である・・・

もう一人の主婦の方からLINEが・・・
そこには・・・

足なり直角
【 裏返していても履けるくつ下 】

の画像が貼られていた・・・

どうやら、どうしても「見たくて」探し回ったらしい😂

で、その人がさらに主婦の友だちにこのくつ下のことを話したらしい・・・
すると、こんな返答が・・・

「え~
 パンツ🩲も作って欲しいわぁ~」と😅

でも・・・

「あっ❗️
 旦那がパンツ裏返しにはいて帰ってきても、浮気わかんないじゃ~ん❗️
 『浮気隠蔽パンツ』だー❗️」

って・・・😂
いや、いや・・・
話の展開がおかしい、可笑しい・・・🤣🤣🤣


私的には、このくつ下は、「画期的」で・・・
・裏でも表でも履ける
・洗濯時の煩わしさを軽減する
・しかも、履きごごちもいいし
・シルエットも思わぬ収穫

と、絶賛であり・・・
・機能性として
・商品として
とても、イイなぁ~と思ってるんですが・・・😁


しかし・・・
どうも、話が「脱線」していく・・・😂😂😂

本来の「履きごごち」「素材感」などの話に発展しない・・・😅

もちろん・・・
「無印良品」の企画・開発の方は、主婦の方の洗濯時のストレス軽減のために作ったと思われるけど・・・


どうやら・・・
このくつ下には・・・
「別の効力」があるように思えるのである・・・


ひょっとすると・・・
このくつ下は・・・
現代社会における・・・
風土・風習に対しての・・・
アンチテーゼとして・・・
生まれたのかもしれない・・・


いや・・・
そんな大袈裟な・・・

でも・・・
そうかもしれないなぁ・・・

知らんけど・・・😅



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?