見出し画像

【Shadowverse/rageEAA環境day1突破】八獄ウィッチ解説

こんにちは、よっしーです。

rageお疲れ様でした。

今回はタイトルの通り、rageで使用した八獄ウィッチについて書いていきたいと思います。

まずはリストから


だいたいこんなかんじ、僕はこのリスト使ってないです

今回はこのサンプルリストを基本にしてカードそれぞれの解説をしていきます。


といきたいところなんですが、真面目なデッキ解説は他の方がされると思うので、今回は普段とは違う視点でカードの解説をしていきます。


カード解説

ジャーニーゴブリン

バカ

「バカガキ感」がとても良い。
たぶんすごいバカなことするんだろうけど、そんなこともわからないぐらいバカなんだと思う。


かわいい

バトルパス版のジャーニーもかわいいけど、かわいさが先行してて「バカガキ感」が足らないと思う。あとバトルパス高くて買いたくない。


ガルエル

かわいい

ぱっとみ足臭そうだなって思ってたけど、よく見たら羽生えてるし清潔感ありそうだからそんなことないかも

この子については特にいうことないです。最初猫かなと思ったけど、虎だったし虎は実質猫じゃんって一人で盛り上がってた気がする。猫飼いたいけど、自分の管理できてないのに生き物飼えるわけなさそうで今のとこ飼う予定は無いです。


ギルネリーゼ

ギルーネいつもありがとう。進化6点回復最強!

素晴らしいおっぱいをありがとう。

谷間とスカートのところに手を突っ込んで遊びたい。

めちゃくちゃメンヘラそうな表情をしているのも良いと思います。

今までありがとう。お疲れ様でした。


メタトロン

進化後の青い羽好き

脚が素晴らしい。

脚すべすべでめちゃくちゃ触り心地良さそう。

てかこの人めっちゃ足長いですよね。スタッツも足長そうだし、そういうことなんかなぁとふと思いました。

リーフマンと同じ声優の方が声当ててくれてるって気づいたときは驚いた覚えがあります。

フレイア

絵のポーズもきれいだしモデルやってそう。

実はめちゃくちゃスタイルが良いと話題のフレイアさんです。

顔、おっぱい、腰、足などすべてのステータスがV*なので6Vみたいなもんです。ついでに羽も生えてるし7Vぐらいあるかもしれない。

個人的な推しポイントとしては、太ももですね。
見たときは「いや太もも、えっぐ!!」って言ってた気がする。

生まれてきてくれてありがとう、でもできれば進化時効果なんか欲しかった。

V・・・ポケモンの個体値における最大値のこと

神鳥

ふとそう

別に可愛くはない鳥。

めっちゃ飯要求してくるんだろうなという感じはする。結構太ってるように見えるしそういうことなのかもしれない。そういう鳥の種類だったらごめんなさい。

ゲーム中に本体をうまく使えると少し気持ちいい感覚、あると思います。
なかなか進化切らないけど進化時イラスト結構凝ってて好き。


実験体

くさそう

こいつはまじで足臭いと思う。

こういうトークンって声ついてないがちなのに
声ついてるし、関智一さんだしで声優スゲーってなってた。(ジョジョのプッチ神父とかサイコパスの狡噛 慎也とか)


研究者

こわい

おっさん。

イラストについて特にいうことはないです。刺繍すごいし上半身出してるので、25年後ぐらいのDJふぉいの可能性ある。

どう考えてもこれがDJふぉいに届くことはないけど、届いたらすごい怒られると思う。本人はめっちゃイケメンだったし。

声優のことに触れると、三木眞一郎が担当してるカードは強い説あると思います。

いや邪弓のエルフ誰だよ。

一覧で調べたらこんな感じでした。
ワルツ強すぎて昔は3コスト2/1にナーフされてたんだよなという記憶があります(シャドバ老人)


バイブカハ

おっぱい

露出おさえめだけど暴力的なおっぱいをお持ちの方。

神的な美しさを持っているので、女性性としての美しさみたいなのを感じます。羽の形も結構きれい。

バイブカハもっと乳出せ!!!って言ってた自分は死にました。

それはそうと髪の毛長すぎて手入れするのに2時間ぐらいかかってそう。知らんけど。

テキストはめっちゃ好きなんだけど、EP消費3でもらえるスペルを燃やした時は泣いてた。そういう時は大抵集中力切れてるので、シャドバ休憩の合図として活用してた。


ウーラノス

対面に投げられるのうざすぎた

書くことなさすぎてWikipediaでウーラノスのこと調べてた。

神話上だと去勢されるらしい。だから女性らしい服装してるのかもしれない。

スナックにいるおばちゃんみたいな服装してるって言ってごめん。


才媛

えっち

八獄ウィッチフルネームわからない大賞NO.1カード

進化後のイラストがお胸がたわわな感じになってるのでとても良いです。ありがとう。

あと足の網タイツも八獄ウィッチ環境では唯一なので、刺さる人にとっては相当なフィニッシャーになりえると思います。

声優伊藤静さんの声も良くて好き。アマガミやりたくなってきた(やったことないけど)

あと名前の忘我の意味がわからなくて色々調べたら、
忘我=熱中して忘れること。
熱中=物事に心を集中すること。夢中になってすること。
耽溺=(よくない事に)夢中になって、それ以外の事を顧みないこと。
没頭=一つの事に熱中すること

という感じで八獄関連カード全部似た意味を持つんだなということで感動してた。(冷静に考えてみればそうなんだけど)


ユキシマ

お前のこと誰が好きなん

フレイアのサーチで引いた時は毎度海底に沈めて反省させてた記憶しかない。
顔の小ささに反して髪のボリュームがありすぎるので、もしかしたら育毛とかしてめちゃくちゃ髪の毛増やしてる可能性がある。

回してて全然使わなくて拾えた試合もそこまでなかったので最終的に抜けた。
冷静にこいつが使える時は9tをもらえてるし、強く使える時はデッキ回ってるんだからバイブカハとセフィー2枚ぐらい引けてるんだよな(真面目なシャドウバースの話)


オリヴィエ&シルヴィア

ありがとうCygames

脇チラに加えて生足、大きなおっぱい、画面には二人の美女なので今期イラストアド最強のカードと言えます。
プレミアムオーブを入れてない人はいますぐに入れましょう。

顔はオリヴィエの方が好き。ちなみにシルヴィアは初出のイラストが一番の衝撃で転げてた。

こんなんケツ見るなというのが無理な話。
俺も裁いてくれ~

ちなみに元のバハムート版の方が表現が過激らしい。俺は調べたことないからわからないけど、興味ある人は調べてみてほしい。


セフィー

セフィーおまえマスク取れ

髪の毛のふわふわ感が可愛い。
でもたぶん一緒にいたら壊されるんだろうなという怖さもあってカードの魅力がすごい。

服装もスタイリッシュでかっこいいしイラストの出来がすごい。プレミアムにすると進化後の青い紋章が強調されてさらにかっこいい。
スリーブ買っても良かったなと少し後悔してる。まぁスリーブのためだけに1、2万は出しづらいけど。。。

とりあえずマスク脱いで素顔を教えてほしい。でも今コロナだからなかなか厳しいか。

あと自分はボイス聞いて水瀬いのりだ!って一瞬でわかったけど、そうじゃないオタクもいるらしい。ほんとか?


最後に


こんなバカ記事を読んでいただきありがとうございました。

ほんの少しだけ真面目なシャドウバースの話をすると、八獄ウィッチはday1みたいな雑多で実力差にばらつきがある環境だと、持ち前の安定感で下手負け拾いやすくて想定していたよりも勝てるなという印象でした。
ですがday2だと対面の構築とプレイがきっちりしてくるのでケアされたり、そもそも不利対面増えたりでday1ほど通らなくて勝ちにくくなると思います。
もちろん環境にもよるけど、そもそも人形とか財宝の序盤の盤面形成に対応できなくてそのアド差で押し切られて負ける試合もそこそこあるのであんまり握りたくないです。

そういう理由でday2では八獄ウィッチ握らないと思います。

それでは







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?