見出し画像

2024年 フェアリーSの予想

■クラシック戦線へ向け脚質を決めていく時期

2歳馬のレースはスローペースが定番だが、年が明けてからはペースが上がることが大半。3歳になると体力もついてくるので、2歳時は脚をタメて逃げていた馬をもっと行かせたり、それまで逃げたことがなかった馬が壁に当たって突然、逃げてクラシック路線への活路を見出したりするのがこの時期だ。

年明けから春にかけてのこの時期は、クラシック戦線へ向けて脚質を決めていく時期と言えるが、特にこのレースはAコース→Cコース替わりで、内が断然有利ということもあり、その傾向が顕著。「内枠だからいっそ前に行こう」となるケースが少なくない。

このため、このレースは2015年のノットフォーマルのように11番人気で逃げ切りが決まることがあれば、昨年のキタウイングのように、11番人気で追い込みが決まることもある。ノットフォーマルは前走時が追い込み、キタウイングは前走時が先行と、ともに脚質チェンジしていた。脚質転換での一発には注意したい。

昨日の中山金杯は8番人気◎ククナの複勝と、◎-▲の馬連で的中🎯🎯🎯
5週連続重賞的中で、完全プラス収支達成✨ 年間回収率は236%になりました。参考にされた方、おめでとうございます😊

ここから先は

3,678字

¥ 550

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?