見出し画像

展開キラー!!誘発豊富〜純鉄獣戦線〜


今回は新環境が始まってから使い始めた純鉄獣戦線についての解説記事となります。

1.純鉄獣戦線の強み

この項目では純鉄獣戦線の強みについて書いていきます。

・自由枠が多く、手札誘発を多く採用できる。
・先行で展開系相手にも強固な盤面をつくれる。→ハンドの要求値もそこまで高くない
・2個目の攻め手もあり中低速相手のデッキ相手にも充分に戦える
・リボルトが誘発や妨害をもらった際のリカバリーになってくれる。
・不利な対面が少ない。
・安定感がある。

このような点が挙げられます。

2.構築

画像1

今回使用した純鉄獣の構築となります。

メインデッキ、エクストラデッキ、サイドデッキと解説していきます。

2-1メインデッキ


鉄獣戦線モンスターはケラス以外3枚採用しています。

・ケラス2枚の理由

ケラス2枚の理由として鉄獣戦線の事故の原因がまずケラスが被ってしまう事故が挙げられます。
ケラスは2枚目の簡単な攻め手としてかなり手軽に出せるカードですが被りが気になり2枚のみ採用しています。
またケラス3枚目の枠として金満で謙虚な壺を採用しています。
金満で謙虚な壺をケラス3枚目にした理由は金満で謙虚な壺を解説する際に一緒に解説していきたいなと思います。

・レスキューキャット

画像2

レスキューキャットの採用理由として

①十二獣が抜けた代わりの初動の確保
②強力な1枚初動
③メイン戦やサイド後でアーティファクトロンギヌスに対してセイントレアからアーゼウスの択を取れる
等が挙げられます。

レスキューキャットの展開について

レスキューキャット召喚→効果でキッド2枚を特殊召喚
キッド2枚でフェリジットをリンク召喚
キッドからナーベルを落としナーベルで鉄獣戦線モンスターを回収
フェリジット効果でナーベルで加えた鉄獣戦線モンスターを特殊召喚
特殊召喚した鉄獣モンスターの効果でビーストモンスター2枚を除外してベアブルム
フェリジット、ベアブルム、鉄獣戦線モンスターでアポロウーサ
ベアブルム効果でリボルトをサーチ

盤面が3素材アポロウーサ、リボルトとなります。

サイド後のレスキューキャットの展開方法もありますがサイド後の部分で解説していきたいと思います。

・手札誘発

手札誘発で採用しているのが

増殖するg3
灰流うらら3
psyフレームギアγ2
屋敷わらし2
原始生命体ニビル
アーティファクトロンギヌス

の計12枚となります。

画像3

増殖するgとうららは文句なしの3枚採用です。

psyフレームギアγ

電脳等の展開系にも強く中低速デッキ(ドラゴンメイド、罠型コードトーカー、ミラー)にも強く打てる展開系にも中低速にも無難に打てる手札誘発となります。
またpsyフレームギアγを採用しているおかげでフラクトールを安全に通すことができます。
先行で引いてしまった場合にも鉄獣戦線モンスターにγをもらってしまったらpsyフレームギアγを1妨害として使用することもできますし、鉄獣戦線モンスターの動きが通ればフェリジットやベアブルムで戻すことが出来るため先行でも充分にpsyフレームギアγを生かすことができます。

屋敷わらし

電脳や LLにも打つことができ、罠型コードトーカーに対してはスプラッシュメイジやトランスコードトーカー、ドラゴンメイドに対してはドラゴンメイドの上級を出す効果、お心づくし、墓地のお片付け、お召し会に当てられる為、誘発のパワーとしては低めですが割と広い範囲で打つことができる手札誘発です。

アーティファクトロンギヌス

鉄獣戦線や電脳を見てるほかにメイン戦からアーティファクトロンギヌスが採用されてるデッキが多く存在すると考えた為、抹殺の指名者で無効にできる用でも採用しています。

原始生命体ニビル

電脳や LL鉄獣を意識しての採用で罠型コードトーカーに対しても前盤面を作ることができれば打つことができ、メイン戦では警戒されにくい手札誘発の為、メイン戦においてはサイド後と比べて色々な対面に打てる可能性があります。

抹殺の指名者、墓穴の指名者

自分の動きを通すためのカードとなります。
メイン戦でもサイド後でもアーティファクトロンギヌスが非常に厳しく、アーティファクトロンギヌスを無力化できるようにするためにメインから最大枚数採用しています。
また純鉄獣戦線ミラーが十二鉄獣ミラーと同様で抹殺の指名者でリボルトを無効にすることもできるのでミラーを多少、意識しての3枚採用です。

金満で謙虚な壺

先程、ケラス3枚目の枠として採用していると説明しましたが採用理由としては安定感の向上と2個目の攻め手の確保のしやすさです。

金満で謙虚な壺を発動する際に基本的に6枚除外を宣言します。

鉄獣戦線は1枚初動のカードがてんき、レスキューキャット、フラクトール、おろかな埋葬等が挙げられて金満で謙虚な壺で6枚除外した際、これらのカードにアクセスできる可能性は非常にたかいです。

このことからケラスケラスと持っているよりケラスと金満で謙虚な壺と持っていた方が動ける可能性があります。

またこのデッキがケラスにアクセスできるカードとしてケラス2枚、フラクトール3.てんき2、おろかな埋葬の8枚が挙げられて金満で謙虚な壺で2個目の攻め手を用意できる可能性も高いです。
リボルトを金満で謙虚な壺で拾う択や抹殺の指名者や墓穴の指名者で手札誘発をもらっても安全に動けるようにする択もつくることが可能です。

金満で謙虚な壺で除外するカードとして

十二獣3枚
アーゼウス
セイントレア
フレスヴェイス
アルミラージ
となります

ここから先は

9,934字 / 11画像
この記事のみ ¥ 800

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?