見出し画像

【百年ニュース】1921(大正10)11月2日(水) 映画『奇傑ゾロ(The Mark of Zorro)』日本公開。主演は当時の人気俳優ダグラス・フェアバンクス。アメリカの作家ジョンストン・マッカレーが創作したヒーローキャラクター怪傑ゾロを主人公とした映画第1作。ゾロはスペイン語でキツネの意。のち何度も映画化。

当時の人気俳優ダグラス・フェアバンクス(Douglas Fairbanks)の製作および主演、フレッド・ニブロ(Fred Niblo)監督の映画『奇傑ゾロ(The Mark of Zorro)』が日本で公開されました。

画像6

アメリカでは前年1920年11月27日に公開されすでに大ヒットを記録していました。小説家ジョンストン・マッカレー(Johnston McCulley)が創作したヒーローキャラクター「怪傑ゾロ」を主人公とした映画の第1作となります。ゾロはスペイン語でキツネの意味で、その後繰り返し映画化あるいはテレビドラマ化され世界各国で人を博しました。

なお『奇傑ゾロ』を演じた俳優ダグラス・フェアバンクスと女優メアリー・ピックフォードは1916年頃、双方配偶者がいたものの交際を開始し、ダグラスは1919年、メアリーは1920年にそれぞれ離婚して、1920年3月20日に二人は結婚しました。そしてその結婚した年の11月に『奇傑ゾロ』が米国で公開されたため、夫婦の親密ぶりも当時注目されましたが、16年後には離婚に至りました。

画像2

画像3

画像4

ダグラス・フェアバンクス

画像6


よろしければサポートをお願いします。100円、500円、1,000円、任意のなかからお選び頂けます。いただいたお金は全額、100年前の研究のための書籍購入に使わせていただきます。サポートはnoteにユーザー登録していない方でも可能です。ありがとうございます。