スタプラフェス2021 シンデレラ決定戦メドレーの超個人的見所備忘録

スタプラアイドルフェスティバル 〜今宵、2人目のシンデレラが決まる〜 のシンデレラ決定戦メドレーの歌割りが発表されましたね。

超楽しみなので、超個人的な見所を全員分まとめてみました。
超個人的なのでコメント量に偏りがあります。
情報が間違ってたらすいません。
追記するかも。

では順番に行きます(敬称略)。

1.瀬田さくら
トップバッターにしてホームランバッターの登場です。エンゼルスでいうと、1番ピッチャーオオタニサァアアン!!くらいのインパクトです。セリフパートがあることも印象深くて良いのではないでしょうか。正統派も仕込みもできる二刀流に期待大。

2.播磨かな
2番バッターも圧が強い。自慢の歌唱力に加えて芝居がけられそうないい歌割りな気がします。面白いし歌える!とみんなに魅せつけてほしいですね。

3.雪月心愛
たこ虹とのエピソードが印象的なみぃあがたこ虹曲を引くのはエモいですね。たこ虹への愛と自身の可愛らしさを存分に発揮してほしいです。

4.藤谷美海
ラッキーさんのラップパート。聞いたことない、と思ってたけど、アフロの時にしてたっけ?みうちゃんの声と親和性高そうなパートだし、アレンジもしやすそうだからぜひ良いところを沢山出してほしい。出しすぎてほしいです。

5.菅田愛貴
実在するとの噂だけどまだ見たことがないあきちゃん。このパート、あきちゃんが歌ったらスゴすぎてヤバいんじゃないか?とてもいい表情で歌ってくれそう。あきちゃんは実在したよ。天使だった。ってなりそう。

6.里菜
サビを掴み取ったりなてぃー。ガッツリ歌唱できそうなパートだから自身の持ち味をガッツリ出せるのではないでしょうか。

7.北美梨寧
結構高いパート(だよね?)だけど、りねこの声ならイケそうな気がする。めちゃくちゃ見せ場なので、ぜひ頑張って欲しいところです。

8.小泉遥香
一人二役セリフパートも歌唱パートもあるとっても美味しいパート。どちらもバッチリこなせそうなおはるがこのパートを手に入れたのはスゴい。小泉書店とミュージカルの経験が活きるだろうか。とても楽しみです。

9.春乃きいな
きーなちゃんがもっともっともっと話そうよのトリ。ロングトーンという見せ場もあるし、中央ステージに立てる時間も長い。話そうー!で惹きつけてそのあざとさをめいっぱい魅せつけてほしいです。見たい。お願いします。超楽しみ。

10.桜ひなの
ここからトリプルセブン。もんちゃんスタートは強い。いきなりアクセル全開になりそうです。名古屋な部分を東北ver.でも歌えそうなので、仕込みも期待。もんちゃんなら何でもできる。

11.蒼井りるあ
ラッキーらっきーでは、バカバカで鍛えた滑舌を発揮してほしいし、ヘイテンチョー後のパートはめっちゃ聞かせてほしいし、さほるんとのかけあいもぜひともしてほしいし。見どころがありすぎて楽しみです。

12.田中咲帆
ヘイ!テンチョー!!という印象的な見せ場があるパート。早口言葉な感じの歌割りもあるのはさほるんらしさが出せるのではなかろうか。文字数の多いさほるんに期待してます。

13.律月ひかる
TEAM SHACHI好きなひかるんがトリプルセブンを歌います。ここ、かなみんとのかけあいってお声が特徴的な二人だから、絶対楽しいだろうなと想像。ついてこーい!でもってってほしい。

14.辻野かなみ
早口部分があったり、歌い上げられる部分があったりで色んな歌い方が見せられるパートです。色んなかなみんの歌声が聞けると思うととても嬉しい。レベルアップした歌声をみせつけられたい。

15.柳美舞
元気に跳ねられるパートかと思います。歌もダンスも。眠れるライオンプリンセスの目覚めた姿を存分に発揮してもらいましょう。

16.杏ジュリア
少し雰囲気の変わるパートなので、注目を集めやすそう。感情を込めて歌い上げるパートなので、ミュージカル経験を活かせることでしょう。頑張ってあんすぁああああん!

17.坂井仁香
もうもうとめられない!も、直後のカッコいい歌唱部分も、ひとちゃんとマッチしているパートですね。これは破壊力あるで…!

18.上田理子
りこちゃんがトリプルセブンのトリ。ぜひキラースマイルキメてほしいです。あとバキバキに踊ってキメて欲しい。

19.村星りじゅ
ジャンプはりじゅちゃんからスタート。雰囲気がガラッと変わりますが、表情も含めて転換する力があると思います。優しいりじゅちゃんのカッコいいところが見たいです。

20.伊達花彩
かーやの魂を込めた歌声が聞けそうでとても楽しみ。めちゃくちゃカッコいいんだろうなぁと想像できる。ちょっと目を伏せてるシーンのかーやってカッコいいんだよなぁ。

21.希山愛
普段ほんわかなあいちゃんが本メドレー屈指の早口パート。楽曲の雰囲気も普段とは大きく違うけど、これをやりきったらあいちゃんの新たな魅力が開花する気がする。ほんわか+ラブリーハスキー+キレキレダンス+ジャンプで究極完全体に進化できるかも。

22.葉月結菜
ゆなぽこの声とマッチするサビを手に入れられたと思います。エモーショナルな雰囲気でも歌えるところをみせつけてほしい。

23.芹澤もあ
もあちゃんのジャンプとっても楽しみ!もあちゃんの歌声で聞けるのが嬉しいです。あなたが笑ってくれるならの部分がとってももあちゃんっぽい。

24.市川優月
100日チャレンジで絶対的に力が増しているので期待しています。この辺は低音パートなのでゆづも実力を発揮しやすいのでは。髪が明るくなったゆづに会いたいです。

25.吉瀬真珠
見処のひとつと言われるこれは心臓のドラマだ。よく読むとマンガのセリフとかにありそう(しかも曲名がジャンプ)なので、じゅっちに当たって良かったなーと。しかも歌いこなせそう。

26.吉川ひより
今だはひよりんに。普段歌っていない曲調だけど、それが逆に良さそう。バラエティー力に定評があるひよりんですが、歌唱力もめちゃくちゃ高いので、めっちゃくちゃ楽しみ。どんな風に歌ってくれるのかしら。

27.青山菜花
歌唱力に定評のあるなのちゃん。前回のスタプラフェスでバッチリ目があった思い出がありますが、かなり緊張していた印象。今回はもっと楽しんでくれると嬉しいです。

28.安杜羽加
当日バースデーガールのわかりんがジャンプのトリ。シンデレラメドレー中最長パートで存在感を発揮できますね。中央ステージに居られる時間が圧倒的に長いし、みんなが注目している楽曲なので、ぜひとも頑張って欲しいです。

29.藤田愛理
ココ☆ナツはあいたんから。あいたん最近美人すぎん?可愛さはそのままにどんどん美しくなっている印象。曲調の変化による雰囲気の変化をあいたんらしくキメてほしいです。

30.茜空
弾けるような笑顔と明るい歌声で魅せてくれそうなそらちゃん。楽しんでくれれば、それがそのまま魅力になりそう。

31.白浜あや
個性を出せるパートに決まったあやちゃんは果たしてどんな姿を見せてくれるのか。前回とは別ベクトルで試されていますね。楽しんでほしいです。

32.鈴木萌花
もえちんの歌唱力、カワイイ担当の力で個性的にやってくれることを期待しています。何してもいいらしいので、ギター弾いてみてはどうでしょう(謎)

33.小島はな
はなちゃんはコココ何してくれるんでしょうか?けん玉?モノマネ?何か工夫してくれたら楽しいなーと。本気で歌ってくれても楽しいし。楽しみだなぁ。

34.内藤るな
めっちゃ遊べるパートですね。ちょいなちょいなちょいなーあたりも遊べそうですねぇ…。るんぱんだったら何かやってくれるかもって期待しちゃいます。

35.橘花怜
シンデレラ宣言をしてくれたかれんくん。めっちゃ頑張って欲しいです。歌やパフォーマンスの素晴らしさはもちろん、ここでは橘社長とか振り切ったところを披露するのも、注目を集めるには良いのやもしれません。

36.川瀬あやめ
めっちの歌唱力でコココの正解が見たいですね〜。その一方で、最近トークの回し方が芸人さんっぽくなってきたところが魅力的なので川瀬名人的なところもみたいですね。

37.愛来
シャウトパートが当たったのはあいらにとって追い風だと思われます。MICHIのはんはんはーんが大好きなので、そんな感じで一つお願いします。

38.高井千帆
そして、オオトリはちぃちゃん!絶対的に注目の集まる最終パート、思いっきり楽しんでほしいです。ラストはZZver.のように超ロングトーンをかましてほしいですが、どうするのか!見所ですね。

もっともっともっと話そうよはみんな可愛らしいイメージの子が集まった印象。
トリプルセブンは見せ場が各所にちりばめられているので、みんな個性を出してほしいと思います。
ジャンプはかなり注目されている楽曲なので、その注目をどこまで活かせるかに注目です。
ココナツに歌唱力自慢が集まってはいますが、それぞれネタ的な引き出しも多いみなさんなので、そちらも強く期待してしまいますね。

参考までに、歌割のバランスを見ると、
前半2曲にアメフラ、BOLT、ukkaは出てこない。
全曲にメンバーが割り振られたのは東北産だけ。
ローカル組(ばっしょーと東北産)はトリプルセブンとジャンプに同率で5人。もっともっともっとには4人で、ココナツは1人。どこに多いというか、ココナツが極端に少ない。
という特徴があります。
アメフラ、BOLTがココナツに寄ったのはあーりんのハンドパワーなんですかね(笑)

いやぁ見どころ満載ですね!!
ワクワクする~!!

ぜひ他の見どころがあればご教授いただけますと幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?