見出し画像

本当は飲んで食べておしゃべりしたい。

僕の職場は荻窪と言う所にあります。
さっき仕事帰りに荻窪駅前で政治家の人が「皆さんマスクは外しましょう。マスクを付けているとマスクに付着している化学物質を吸い込んで免疫力が落ちます。また酸欠になります。」って。

実は僕は10年以上前だけどいつもマスクを付けている時があった。
当時は月に10本から13本くらいライブをやっていて僕が未熟なだけなんだけど万全の喉の状態でライブやれる日が少なかった。
だからうがいとかマスクとか喉に良いって思われる事は常にやっていた。

当時所属してた事務所のマネージャーさんに「君はいつもマスクだね。喉が弱いの?」って言われたりもした。

喉が弱いわけではなく、少しでも喉に良いと思われる事を日々やっていただけなんだけどね。

酸欠になる?
普段から低酸素状態で鍛えたら少ない酸素でも動けるようになるのでは?
とも思ったりした。

僕自身はマスクなんてしなくても良いと今は思っている。

咳が出るとかクシャミが止まらないとかならマスクをした方が良いと思うけど、そうじゃないならマスクを常にしているとか異常だと思ってしまう。

でもそんな僕もスーパーとかコンビニとか電車の中とかではマスクをしている。

もうこれはドレスコードみたいになってるよね。

政治家の人が演説で「皆さんマスクは外しましょう。このままでは常にマスクをしなきゃいけない社会的になってしまいます」って。

そうだよな。
コロナ禍が過ぎてもマスクをするのが常識になってしまうのかな?

どうなんだろうね?

ウイルスとか細菌とかもある程度、身体に入れた方が良いのでは?
ウイルスと免疫が戦って強くなるわけでしょ?

どうなんだろうね。

僕は専門家じゃないし、答えはわからない。

でも今だって東京は緊急事態宣言中だ!

マスクしない世の中だったらもっと感染者多いのかな?

マスクしててもお酒の提供を止めても時短営業しても緊急事態なんだもん。

効果ないんじゃないの???

使い捨てマスクを世界中で使ってるから、毎日ものすごい枚数のゴミが出る。
燃やす。
二酸化炭素が増える。

使い捨てマスクをポイ捨てする。
ゴミが増える。
海や川が汚れたりもしている。

どうなんだろう?

毎日報道されるコロナ陽性者数。

その中で何人が居酒屋へ行ってたとかマスクしてなかったとか?
逆にマスクして生活してたとか、外食しないで生活してたとか、そう言うデータも見てみたいな。

陽性者は感染対策が甘かったのか?
陰性者は、しっかり感染対策していたのか?

どうなんだろう?

今度のライブ

お酒の提供なしでライブ終わったらすぐにお店はcloseになる。

たまにはライブ後にビールでも飲みながらおしゃべりとかしたかったな。

そう言う時間が生きる力になったりするもん。

僕は歌う前は食事はしないから何にも食べないで帰ることになる。

本当ならライブ後になんか食べたり飲んだりしたかった。

残念だ。

でも、精一杯歌います。

こんな状況ですが良かったら吉野もぐらに会いに来てください。

■2021年7月15日(木)幡ヶ谷36°5
36°5presents!!『情熱 vol.129』

OPEN 18:00 START 18:30 ¥2500-(別途1ドリンク¥600)
出演/山とケ・やのゆりこ・吉野もぐら

吉野もぐらはトリ。
19:30からの出演予定です。


それではまた。

吉野もぐらでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?