6月25日(金)地方競馬能力試験考察(船橋3R、4R)

船橋3R


1番フレンドスイープ

1番枠、スタート出遅れから揉まれて行き脚もさっぱりで追われて追われて動けず離されていく
レース止めそうな走りだったがなんとか1周回ってきただけ、大きく離されたシンガリ

攻めは入念
能力試験前に69.1-51.7-38.4一杯とかなり動いた
これでサッパリだったが明けての追い切りも
69.0-51.0-37.2一杯
攻めだけの評価なら抜群といっていい
終いに37秒前半と脚使っていて攻めどおりならラストに切れる
能力試験で評価できるポイントは皆無だが、攻めみるかぎり走れておかしくない
スタート出遅れで気持ちが切れてしまったか?
変わり身がある!有力


2番ワセダメジャー

スタートまずまず、前2頭行かせてこれを睨む形の3番手追走
4角直線まで馬の後ろで砂被せし、直線は外に出して追われてしっかり伸びて1位入線
本気で追われておらずそれでスッと反応して力強く伸びきったのは評価が高い

攻めは入念
能力試験前に乗り込まれていたので完成度高い走りも納得
明けての追い切りは69.3-52.9-38.8一杯
能力試験使って時計詰まっておらず、攻めでいうと水準に見えるが実戦タイプか?
能力試験の走りは圧倒的で、ポイントとしては鞍上が笠野だったこと
笠野であれだけ優等生の走り、実戦で笹川に強化
攻めは水準でも仕上がっているとみてよく、砂被せできているのも大きい
有力


3番エルロイ

スタートまずまず、スピードがあって外2並走で抱え込む手応えでガッチリ
3角で早くも先頭、直線は軽めに追われながらで先着は許したが余裕残しの2位入線

攻めは一本、67.3-51.5-38.0一杯
しっかり仕上がっている
能力試験西村からの実戦石崎駿がわりは超絶強化!
矢野義-ザキシュンの激アツライン
新馬ならヤリの動きでしっかりと勝ちに来る
マークされる分がどうかも有力


4番ヤマイチノア

好発!持ったままハナ
番手に昨日新馬勝ちのプラチナプライド
3角過ぎでこれに交わされて行くが仕掛けず悠々と持ったまま
直線はコーナーの分で再度先頭に、プラチナプライドは追って追ってで交わされて2位入線も、最後までずっと流して仕掛けすらしなかった
能力試験抜群!

攻めは能力試験前に69.1-51.7-38.5馬なり
追い切りは68.2-51.4-38.4G前仕掛け
ビシッとやらずに速い時計出せていて仕上がり上々
完全に持ったまま流した能力試験からもスケール感があり、1位入線のプラチナプライドが昨日のあの走り
モノが違うまである、有力


5番ソリダリエタ

出遅れ、頭上げながらの最後方から
3角取り付いていく脚がなかなか良く4角から直線はインで砂被る
直線は狭いところを突いて伸びて2位入線
実戦型の走りは2歳戦で魅力あり

攻めは抜群
能力試験前に51.6-38.6馬なり
1週前に53.4-39.1馬なり、追いきりは67.9-51.2-37.6でこれも馬なり
本数内容ともにいい
なにより追い切りで馬なり終い37.6は評価できるところ
出遅れて砂被せできた能力試験から実戦は外枠
川島坊っちゃんから本田への強化も大きい
ラストに脚使える馬が出していけるならさらに前進があって
有力


船橋4R


1番バイザウェイ

ロケットスタートでハナ、後続離しての逃げ
3角手前から番手にこられて4角並ばれるが直線はコーナーの分で引き離し追われてしっかり伸びて1位入線

攻めは追い切りで71.2-52.4-37.8強め
終い重点の稽古で仕上がり○
能力試験でみせた先行力がありながらラストもしっかり伸びるのは強み
並みのメンバーなら本命でいいがここメンバー超強力
しっかり溜めて差す競馬ならいいが、仕掛けの早い山口メンバーだと勝ちに動いてラストに足りなくなる可能性も
抑えには


2番ラブミーユナ

能力試験4月組
スタート今一つ3番手から
直線進路ポッカリ開いていたが馬の間を追われてビシッと伸びきって1位入線

攻めは1本68.7-51.0-38.0直線強め
4月能力試験から間隔開いた割には直前1本だが仕上がりは良さそう
4月時点で実戦型の内容見せていたのもいい
さらにこの組はレティクルがデビュー連勝、ミゲルが勝ち上がりとレベルの高い組
ここで1位入線は大きな強調材料に
もう1頭ピンクプラムもそこそこ走っている

能力試験西村から実戦で森に強化も大きい
まず勝ち負けに持ち込んでくる
有力


3番フロネシス

能力試験5月組
スタート好発も出たなりで離れた2番手から
3角手前から詰めていって4角外から先頭に馬体併せ
直線は軽く仕掛けのみで外の馬と並走で2位入線
先着馬は昨日デビュー勝ちのフェルナンド
手応えはこれに見劣っていたが流して余裕はあった

攻めは1本67.9:51.2-37.6馬なり
能力試験から間隔開いたがこれも直前1本のみ
ただ馬なりで37.6ならキッチリ仕上がっているし、そもそも早いところやっていない状態で見せた能力試験の走り抜群
上積みあり、有力


4番マイシュネス

頭上げながらだったがスタート好発で逃げ
外半馬身ガッチリ番手マークに合いながら直線も手応えは余裕
最後まで追われず流したまま交わされて3位入線

攻めは能力試験前に水準1本
追いきりは53.1-39.0馬なり
ここに向けて本気度があまり感じられない攻め内容
仕上がりに関しては水準

能力試験直線全く追われずもそうだが、どうもこの馬闇仕上げでヤリの可能性あり
楽走の能力試験内容から力はあるはずで、攻めは動かせなさすぎ
ヤル気ない仕上げのように見せて澤田一流のヤリ逃げがある
他から入るにしろ絶対に抑えないといけない馬
有力


5番ドリームプリンス

スタート好発も敢えて控えて内外行かせてのイン3周りで砂被せ
直線も前の馬のピッタリ後ろに入れてこれでもかと砂被せしまくっていた
外に出して追われるとスッと反応して伸びて先頭にたつと抑えたまま余裕十分のゴール

攻めは追いきり68.4-51.2-37.5強め
仕上がり抜群!


今季期待の能力試験砂被せ馬!

あれだけ砂被せしてもらえると砂被せ馬好きの吉村マンとしては本命打たざるを得ない
楽に交わしたが能力試験2位入線馬は3R有力ソリダリエタで4位入線馬も昨日勝ったトキノプレミア
レースレベル高い中で砂被せしまくってかつ余裕の1位入線は抜群!

自信の本命◎


吉村マンの馬券代の足しにするためサポートよろしくお願いします いただいたお金はしっかり馬券に突っ込みます 毎日が給料日っ!!