7/24(月)船橋2歳新馬能力試験考察



船橋3R2歳新馬(1000)

1番エクメディバンブー

6/7組、スタート好発逃げ
3角外から2頭に並ばれ並走でコーナー入りも手応えは楽
4角先頭までは守って直線は追われずに下がっていきながら馬の後ろに誘導で少し砂被せで頭上げるシーンあり
流し気味も伸びはなく下がってシンガリ
タイムは54.9

攻めは能試前入念、明けて直前と本数はやっているが今ひとつ時計は詰まってこない
デキは良好程度か
ヴィヴァチッシモっ子、堅実に走る馬をだすが同馬はまだ仕上がり面がどうか
インの利く馬場で前受けして馬場のアドバンテージを活かせるならといったところ

2番キャッスルレーヴ

7/5組、スタート水準3番手から
道中は置かれて行って前2頭から大きく離されていく
勝負どころから動かしていくが前に詰められず、直線もしっかりめに追われてそのまま流れ込み3着まま
タイムは54.5

攻めは能試前より入念
直前追切で一杯にやられて時計出て、仕上がり自体は進んでいる
能試409キロの小型牝馬でこれだけ本数乗られているなら仕上がりは早そう
デキが上がった分で追走が楽になれば粘り込みあっても

3番ミスゴールド

4/19組、スタート水準、二の脚は相当速く抜けてハナ
逃げて外番手にピタッとマークにあっていたが手応え良好
直線は最内深いところ入れられ追われて伸びずに下がっていって5着
時計は53.2

攻めは時計になるところなし
4月能試受けていて終いはともかくスピードをみせた
間隔開いて攻め時計なしは歓迎材料ではないが、牧場戻して乗り込まれている可能性はなくはなく
闇仕上げで走れるデキまで作っているならスピードから注目の存在に
攻め時計なしだけでは軽視しないほうがいい

4番タケデンプリンセス

7/5組、スタート好発も外の馬の出が良く切り替えての2番手外回り
逃げ馬にピッタリついていき直線は仕掛けてあとは馬なり2着
振り切られたが余力残しで内容は十分
タイムは52.8

攻めは能試後2本も実質的には追切の一杯一本のようなものか
時計はまずまずでデキは良好
仕上がり早の牝馬で能試ではセンスを見せた
しっかり差せる脚があり大崩れはしないか
鞍上は能試から引き続いての實川でこれはプラス要素ではない
有力

5番ブレイブハート

7/5組、好発から二の脚も早く楽にハナ
道中は離し気味の逃げも手応え断然余裕あり
3角から持ったまま徐々に後続を引き離していく
直線は軽く仕掛けとムチ一発でしっかり反応してあとはガッチリ持ったまま付き離して大差ぶっちぎて1着
タイムは49.6

攻めは能試前1本、明けて追切は馬なり好タイム
デキは完璧
能試は当日断トツの一番時計
テン良し中良し終い良しで文句のつけようのない内容
デキもいいしこれは出たとこ勝ち案件
キッチリ初戦からきめてくるか
超有力


船橋4R2歳新馬(1500)


1番サマーヌード

4/19組、1番枠好発逃げ
道中は外並走でピッタリも手応えは良く
直線は持ったままで捉えられ少し仕掛けて流れ込み4着
タイムは55.7

攻めは能試から間隔開いて直前追切一本
タイムは水準以上で一杯
能試後牧場戻して闇仕上げの可能性あり
スピードは通用しそうだが終いがひと息
デキ上がっているなら持たせておかしくないが、やはり1500の距離が問題に
血統的には問題なさそうだが、終いがどうかという馬の1500は歓迎材料ではなさそう
枠は今の馬場でインで良く、立ち回り次第で上位も

2番エイムフォーエース

7/5組、スタート出遅れ少し促して巻き返して道中は一段の5番手外
追走雰囲気は悪くなく後方からでもガッチリ抱え込んだ手応え
直線は前2頭が抜ける中を追って伸ばしてきて3着余力あり
タイムは52.5

攻めは追切一本、時計は水準級強め
デキはまずまずといったところ
能試出遅れから巻き返しでの道中追走が手応え良く
終いに差して脚使えたのは1500向き
差し一手では厳しいので、スタート決めて初手位置取りたいところ

3番サンダーバローズ

7/5組、スタート水準イン2から
勝負どころ外動いてきてイン3
直線は前の馬の後ろに入れてしっかりと砂被せ
終いは外に切り替えて少し強めに追われて3着
タイムは52.1

攻めは能試前一本、明けて追切で馬なり好タイム出ていてデキは抜群
能試砂被せ馬
ゲートセンス、スピードもあるが差して脚使える本格型の馬
1500デビューは歓迎
能試山口メンバーから実戦は藤本強化でここは逃げ視野のイン3は死守する競馬は確実か
終いに伸びれる馬が馬場順行の前受けなら隊列絶好
有力

4番ミスカッレーラ

6/7組、スタートややモサっと、2列目4番手の外から
3角手応えは良くガッチリから4角は馬の後ろに入れて軽く砂被せ
直線は外出して仕掛けてパワフルな伸び
余力で強くは動かしておらずの2着
ガチで追われていれば1着もあったか
タイムは53.0

攻めは能試後にかなりの本数出している
中間、追切と好タイム連発
ひと開催飛ばして乗り込めたことでデキは大きく上がっている
万全の態勢
こちらも差せる脚のある馬
道中ひっぱりきりぐらいの手応えの良さ、そして直線の伸びなど、随所に元値が見え隠れ
本格型なので急がせるよりはジックリ構えられる1500向き
有力

5番イッポンミチ

7/5組、スタート出遅れから4番手イン待機
直線は追われて伸びず流れ込みの4着
タイムは52.7

攻めは能試前から入念だが、時計はまだ詰まってこず、理想はもう一本負荷あるとこできてから
デキはそこまでは強調できず
スタートの懸念もあり、終いが足りなかった走りからデビューは止めとけしか言えない

6番レジェス

7/5組、スタート水準、バラケタ3番手から
勝負どころは捲り馬がいて、これに合わせる形で動かしつつ
直線はしっかり目に追われて抜け出し後は流し気味の1着余力あり
タイムは51.6

攻めは能試前より入念
追切は山中師らしい好タイムを一杯でやってきた
能試522キロの大型馬で、理想は一度使って以降で攻め強化のシーンだが、能試と攻めからデキはかなり良さそうではある
差せる脚のある馬で、馬場が外捲りさしならさらにというところだったが、今の船橋だと外々回された時の懸念が
鞍上笠野も他と比較すると落ちる要素で
有力

吉村マンの馬券代の足しにするためサポートよろしくお願いします いただいたお金はしっかり馬券に突っ込みます 毎日が給料日っ!!