12月16日(金)川崎2歳新馬能力試験考察

川崎1R2歳新馬(900)


1番リトルジーニー

スタートゲートから全く出ずに出遅れ5馬身
ソロっとでて置かれていくも二の脚でスピード乗ると持ったまま押し上げて取り付いていく
直線も馬なりでグイグイ伸ばしてきて2着

攻めは2本、追い切りでは50秒代一杯とかなり意欲的に時計だしてデキ◎
ゲートの練習も詰んだよう
甲田=ザキヤマは知る人ぞ知るしる激アツのライン
この距離がどうかだがスタート水準に決まれば
有力


2番ソレノプシス

スタート出遅れから行き足さっぱりで大きく置かれていっての最後方
道中勝負どころイン巻き返していって直線も追われてしっかり伸びて4着

8月能試から間隔開いて攻めは時計でるところなし
牧場戻して乗られてはいるだろうがやはり時計なしで仕上がり面は割引
あのスタート、テンだとこの距離から下ろすのもどうか?
使って延長が本線とみる


3番トゥーリナライト

スタート水準も仕掛けてビュンビュンと二の脚反応とスピードが素晴らしく逃げてあっという間に大きなリード
直線も完全に持ったまま首を使ったいいフットワークで伸ばして独走の1着余力断然

攻めは能試後入念、追い切り52秒代一杯ならデキは万全
とにかくセンスとスピードのある馬
900なら出脚でリード作って押切り濃厚
有力


4番マリンノート

スタート水準、イン2番手から道中半ばでハナ
外から並んできた馬に引っ張ったままで内から抵抗で並走逃げ
直線も完全に抱え込む手応えまま並ぼうとする番手馬をずっと抜かせず1着余力あり
小柄な馬だが根性抜群

攻めはミッドウェイ坂路で38秒代馬なり1本
白老=キャラット=ミッドウェイラインで例によって仕上がりは万全とみていい
ノーザン=ミッドウェイは能試出遅れ後方からチョロ伸びのような能力隠し?レースが多いがこちらは実戦型
スピードとセンス、根性がある
ルーラーシップ産駒なので距離は伸びていいだろうがここでも十分通用、立ち回りの上手さ抜群で
有力


5番ダイナマイトブル

スタート水準も行き脚モサッとで置かれ気味、離れた3番手から
直線はビッシリ追われて伸び一定4着

攻めは2本、追い切りは一杯で終い41秒代
仕上がり面はこれからといったところ
使って延長が本線だろう


6番エルフィナ

スタート水準、インから出していく動きだったが出しきれずに結局は引いて離れた3番手から
直線は追われて伸びず流れ込み4着

攻めは2本、追い切りは53秒代一杯でデキはまずまず
スピード面からこのメンバーでは不安で終いもひといき
これも使って延長待ち


7番ガールズドリーム

スタート水準押してインからハナ
並走番手に3角交わされると余力なしで離されていく
直線は追われて頭が高く伸びはイマイチ3着
少し集中力を欠いて遊んでいるようにも見えた

攻めは2本、追い切りは53秒代一杯
急ピッチの乗り込みでまだ本数が足りない感じ
仕上げは水準程度
スピードは通用だが終いの甘さと馬の若さはデキの分か
使っていけば走りそう
この馬は900続戦がいいはず




川崎2R2歳新馬(1400)


1番ヴォーグセレナイト

スタート水準、インから押して並走のハナ争いを長くやって3角手前でようやくハナ
直線は追われて余力なくバテて流れ込み4着
前半脚使ったので仕方ないところ

攻めは2本、追い切りは53秒代一杯 
まだ乗り込みが足りない感じあり、もう一本速いところできていれば
デキは水準程度
能試でハナ争ったようにある程度のスピードとセンスが武器
まだデキが伴っていない分で終いどうか
今の馬場で逃げるならいい目標になりそうで


2番スーパーラピッド

スタート水準、外2から3角手前抑えきれない手応えで逃げ馬に並びかけていくが合わして反応される
直線もずっと逃げ馬目標に軽く仕掛け結局は並ぶところまでいかずの2着

攻めは53秒代一杯の1本
時計悪くないがやはりもう一本ほしい仕上がり
デキはまずまず
ずっと外回った分はあるが能試先着馬は別格
これと同じ組になって分の悪さは否めない
有力ではある


3番エスプリイガラシ

スタート水準も口割ってイヤイヤで若さ全開
ハナ立って軽快な逃げ
3角外番手に抜け出されかけるがインで仕掛けて反応しハナ譲らず
直線は完全に持ったままこの番手馬がくれば来るだけ伸びるオイデオイデの完封1着余力断然

攻めは2本、追い切りは本馬場入れて52秒代馬なり
デキは完璧
エスプリ馬×久保秀×今野の往年ライン
母父カコイーシーズと川崎ウルトラ縁の血統、ライン背景
牝馬のエスプリダーコと並んで今野来年クラシックのコンビか?牡馬の看板はこれ
有力


4番アークテーオー

門別では3/17組
スタート水準も最内揉まれてズルズル下がって直線も後方ママ
川崎能試は11/11
スタート水準4番手イン、砂被って少し下がって一団最後方に
直線はムチ入れてかなり積極的に追われたが反応できず流れ込みシンガリ

攻めは入念だが時計詰まってこず、追い切り54秒代一杯ならまだまだ仕上がり途上
門別早期能試組だが当時とは名義、馬名が変わっていて見切られた可能性が高い
能試、攻めみてもまだまだ途上の感強く見送り


5番ブリエロード

スタート少しタイミング合わずもテン互角で3番手から
道中勝負どころは少し置かれて4番手に
直線は大外からしっかりめに追われて伸び上々3着

攻めは2本、追い切りで51秒代一杯と好タイム出していて上積みあり
デキはかなりよさそう
エンジンの掛かりが遅いので距離は長くて◎
外差し馬場を活かして伸ばしてくる
有力


川崎3R2歳新馬(1400)


1番ゴールドラッドマン

スタートモサッと出て追っつけて追走一杯の4番手から
道中はずっと追われどおしの追走
直線は外に切り替えて、追われると内に切れ込みながらだが伸びは素晴らしく2着

攻めはミッドウェイ坂路で38秒代強め
能試から開催開いたがミッドウェイ乗り込みならデキは文句なしでよさそう
乗り込まれておそらくは行き脚も改善
若さある分でイン揉まれこむとどうか
上手くバラけて外差しの展開に持ち込みたい


2番コスモスミッチー

スタート○、内の馬を行かせて並走で馬体併せての外2
直線は少し外持ち出して軽めの追いで伸びまずまず
外から抜けた先着馬が強いが余力の2着

攻めは入念、どんどん時計を詰めていて追い切りは51秒代強め
デキは絶好とみていい
能試が外回ってラストもまずまず、ここから攻め積んでデキは大きく上がっている
マジェスティックウォリアー産駒、能試砂被せできていないのが今回インでどうでるか
鞍上ザキヤマで逃げの可能性が高いが、これは今の馬場であまりよくなく
レースプランからは絶対視はできない
有力


3番ポッドグリフ

スタート出遅れ、ビシビシムチ入るが置かれていっての後方から
勝負どころ圏内まで押し上げ、直線も必死に追われて伸びまずまず3着

攻めは入念、直前2本の時計が今ひとつで仕上がりとしてはややデキ落ちの感じも
かなり追わせる馬だが脚自体は持っていて、問題は追走できるかどうか
絶好調ではなさそうと考えるとここは割り引きたいところ
攻めビシッと時計出せるなら負け組有力


4番グローリアスメイ

スタート○も出たなりで3番手から
道中楽に外2押し上げ
直線は外から仕掛けられて伸びはなく流れ込み4着

8月能試から間隔開いて作り直し
戻ってきて攻めは入念、追い切りで51秒代一杯
おそらく牧場でかなり乗られてきてそう
デキは相当上がっているとみていい
スピード、センスあってデキ上がった今なら終いもキッチリ伸びきれる
有力


5番ショウタイム

スタート○、内の馬と並走逃げで後続を大きく離していく
3角からは単騎抜けて先頭
直線は迫ってくる馬いてムチ入れて気合つけてもうひと伸び1着
差は詰まっていてやや余裕なしは仕上げの分か

攻めは能試後入念
直前一杯2本で負荷は掛けているが時計はやや物足りず
デキはまずまず、530キロの大型馬でおそらくこれでもまだ太いのだろう
いかにも使って一変しそうな走り
元値で初戦から走る可能性はあるが、相手以上の評価は難しい
陣営はノドの問題を示唆、抑えまでか?


6番グッドラックガール

スタート水準、二の脚速くスッと出ていって離れた2番手
逃げ馬がとにかく飛ばしていってリード広げられる
直線追ってしっかり伸びていたが差は詰まらずの2着

攻めは入念だが時計は平凡
デキは水準
センスの良さは感じられるがそこまで大きく上がってきた感じがなく、メンバー揃ったここは少し苦しいか
まずは目処を


7番アップグレーズ

スタートモサッと出てスピード乗らず置かれて3馬身後方から
道中行き脚ついて巻き返しは外を回さずイン入れ
砂被ってやや頭は高いが進出の脚は良く
直線は外に出してムチ入れてゴーサインで一気に伸ばして、抜け出してからもしっかり追って1着

攻めは2本、高月流で一杯に追われて51秒代連発
デキは良さそう
出遅れ癖は気になるが枠は外でいいのでは
有力






吉村マンの馬券代の足しにするためサポートよろしくお願いします いただいたお金はしっかり馬券に突っ込みます 毎日が給料日っ!!