4月4日(日)中央競馬予想(中山9R大勝負レース)

中山9R山吹賞(勝負レース)
◎4番アオイショー

本日一番!自信の本命馬!
昨年のホープフルS終わった時点で今年のクラシックはこの馬買おうと思ってたぐらい素質を感じているアオイショー

まずデビュー戦がめちゃくちゃ強い!
スタートまずまずも中団控えての競馬
3角手前からイン馬群を捌きながら進出の脚が良く、4角は大外へ
直線仕掛ける抜群の反応の良さでグイグイと伸びている前を捉えて突き放しラストは余裕を持ったままなお加速してのゴールイン

「軽く反応させただけでズバンと伸びた、ゴールを過ぎて物見をしていた」
と鞍上は語っていて、遊びながらでのあの勝ちっぷりはモノが違う内容

2戦目でG1ホープフル挑戦の前走
しかもこれが初勝利から中2週でのG1と非常に意欲的なローテーション
管理の中舘師は「ここでも戦えると思い挑戦する」と勝負できるとみての強気参戦から陣営のこの馬に対する評価の高さが垣間見える

レースではスタート若干出負けも出していかず出たなりでの後方4.5番手
後ろでじっくり脚を溜め、3角でもまだ動かしていかず
4角でようやく仕掛けて大外ぶん回し
ここの仕掛けてからの脚が抜群で、直線は大外から一瞬まとめて捉えて突き抜けるかの勢い
ラストに坂で同じ脚になり届かなかったが最後まで止まらず自分の脚は使っていた

上がりは勝ち馬ダノンザキッド他と並んで最速タイ
内を回った他と比べこちらは4角大外に回してのもの

中山2000のG1で、よほど抜けてる馬ではないと決まらない後方からの大外一気
勝ちに行くなら道中位置取りに動いても良かったが、先を見据えて急がして動かす競馬をさせなかった印象

2戦目でのG1挑戦であの競馬を選択して一瞬、やったか、のレースは極めて大きく評価できる
負けはしたがレース内容が素晴らしくいい!
キャリアさえ積めば上位馬と互角以上に戦えると感じた


今回は休み明けで自己条件回り
個人的には弥生賞、スプリングS使ってきても重い印を打とうと思っていたほど
素質は断然で注目は仕上がり

ウッドと坂路併用で乗り込まれ時計自体は抜けて目立つほとではないが、そもそもこの馬デビュー以来そこまでビシッと時計出してきていないところがある
まだ完成途上なのは確実で、攻めでさらに動けるようになったら本格化のサインだが、攻め過程は極めて順調
休み明けでも能力発揮できるデキにはある

仕上げ切ってないのはおそらく先を見越してのこと
これがトライアル、重賞レベルになると若干割引きも必要だが今回は自己条件

重賞で3.5着のテンバガーがいる他は水準の1勝クラスなら地力断然!
そのテンバガーも上手く立ち回った重賞で掲示板レベル
G1視野のアオイショーとはやはり1枚能力が違うと見る


正直ここは通過点!
余裕を残したままアッサリ決めて次のトライアルに疲れを残さないのが理想
初戦2戦目同様スタート出たなりで出していかず中団から後方より
小頭数で動きやすいのはよく、3角過ぎから一気に動いて4角先頭
直線あっさり突き抜けると見た

単!


吉村マンの馬券代の足しにするためサポートよろしくお願いします いただいたお金はしっかり馬券に突っ込みます 毎日が給料日っ!!