6月17日(木)地方競馬能力試験考察(川崎1R、2R)

川崎1R

1番リグレイオ
スタートまずまず出たなり2番手外追走
走りは悪くなさそうだったが4角一杯で直線は脚が上がっていた
調教は水準
陣営によると能力試験は抑えて気を抜いてハミを取らなかったとのことだが、変わり身あるかというと微妙なところ
能力試験藤江から御神本に変わるのはプラス
まずは使ってからに見えるが


2番ティーケークロス
頭を上げてスタート3馬身大出遅れ、スピードに乗せられずあっという間に10馬身ほど離されていく
押っつけてようやくリズムに乗った3角手前から前を詰めていって4角は大外
直線鞭一発、強めに追って勢いつくと後は軽めの追いでグイグイ伸びてきて1位馬に並びかけての2位入線
前半の大きな不利を巻き返しての走りで内容はかなり濃い

攻めは68.3-52.1-38.9を一杯
キッチリ仕上げてきた
課題はスタートだが陣営によるとゲート練習積んだとのこと
スムーズなら勝ち負けに


3番ケイティアマゾネス
スタートまずまずイン3からの競馬
砂被って少し前とは離れていく
直線は大外に持ち出して鞭入れ、かなりしっかりめに追われて2位入線
先着はベアカキーンでこれには大きく離されていた
能力試験内容はまずまず
攻めは一杯で水準級
とくに割り引く要素は無いが強調できるポイントもなく
相手には必要


4番ベアカキーン
能力試験ケイティアマゾネスと同組
スタート今一つも二の脚速くハナ
外からピッタリ来られて並走で離していく厳しい形だったが直線はしっかり追ってグイグイと引き離していって大差の1位入線
能力試験内容は抜群

攻めは67.8-52.4-39.4強め、しっかりとタイム出して先着とデキもいい
スピード能力が高くゆくゆくは距離伸びて?というところはあるのだが完成度高くこの時期の1400なら
まずはこの馬が先手か?スピードで押しきりまで


5番スピードコーナー
スタート出遅れ、五馬身ほど離されていくが3角から巻き返していく脚はよし
4角少し外に流れるような形で大外に行き、直線はしっかり追われていたが伸びひといき
攻めは水準1本
能力試験内容、攻めともに良くなく鞍上はオカヒロ
この条件で狙うには少し厳しいか
使ってからに


6番ヤマイチステート
スタート○も控えて3番手から
砂を被ったせいか外から捲られたせいか、おそらくどちらもあるのだろうが向こう正面で急激に手応え悪くなり追い通しになってしまう
追っているのに前とドンドン離れていき直線もしっかり追われていたが伸びはなし

攻めはメンバーで抜けていい!
水準1本のあと追い切りは66.0-50.4-37.7を一杯で古馬A2と併せて同入
これを見ると能力試験は気の悪さを出したと言うことか
陣営によると「砂を被ってフワフワしていた」とのこと
能試山林堂から実戦矢野に強化、大外枠で出していく競馬か
一変が見込める!有力


ーーーーーーーーーーーーーーー


川崎2R

1番フレッシュグリーン
スタートまずまず3番手から
4角~直線は砂被せし、半ばで外に出してしっかり追われて2着に上がったところがゴール
少し頭の高い走りだったが脚色は前を交わすぐらいだった
疝痛で一開催開いたぶん攻め乗り込みは豊富
時計自体は水準だが仕上がりはいい
インを引いて矢野なら出していくかも
圏内には


2番エースオブリターン
スタート出遅れもすぐに取りついて離されずの4番手から
3角から追われ通し、直線は外に出して脚を地面に叩きつけて上に飛ぶような走りで前に進まずそのまま4位入線
攻めは水準1本
伸び切れなかった能力試験だが走り自体は悪くなく、上に向かっていた推進力が前に使えれば走れても
抑え程度には


3番ダダダン
スタート出して2番手から
逃げ馬が3角から持ったままでドンドンリードを広げていくレース
結局直線もさらに大きく突き放される形の2位入線だがこちらも馬なりのまま2着は磐石だった
先着馬はアクティブベルンでこれは別格
離されたとはいえ馬なりで50.6なのだから文句なしの内容

能力試験4月組、遅生まれで出走条件の関係で一開催空いて乗り込み量は豊富
軽め2本のあと1週前に53.8-40.0
追いきりは67.7-52.3-38.7をいずれも馬なりで出していて仕上がりは抜群!
減量効くのも大きく初戦から勝負になる!
有力


4番アンタノムスメ
スタート抜群!1番枠から一目散に逃げ
3角からリードを広げていき直線は軽く仕掛けて余裕を持ったまま1位入線
攻めは一杯で65.1-50.4-38.3と抜群の時計を出している
能力試験内容、攻め内容ともに文句のつけようのない完璧なもの
まず勝ち負けに持ち込んでくる、有力!


5番ルイズヴィエルジュ
スタート大出遅れで5馬身後方から
道中も離されていき直線も追われて伸びさっぱり
攻めは水準以下を1本のみ
さすがに買える要素がなくここは見送り


6番エスプリピート
能力試験ルイズヴィエルジュ同組
スタート良くインの2番手で若干砂被り
直線はしっかり待ってから追い出されて自分の脚は使っていたが前を脅かすまではいたらず2位入線
攻めは水準を1本
仕上がりは問題なくセンスもある
勝ちきるまではどうかも連下には


ーーーーーーーーーーーーーーー

興味あるかわからないですが最終見解は有料で
見解の頑張り評価していただけたら幸い
援助されたい方のみで結構です
ありがとうございます


ここから先は

662字

¥ 200

吉村マンの馬券代の足しにするためサポートよろしくお願いします いただいたお金はしっかり馬券に突っ込みます 毎日が給料日っ!!