5月28日(金)地方競馬新馬能力試験考察(川崎1.2R)

川崎1R2歳新馬(900)


1番キョウエイガバナー
能力試験スタートまずまずも頭を上げて出脚つかず置かれて最後方から
4角取り付いて直線は外から少しだけ脚を使っていた、1頭交わして5位入線
攻めは馬なりでまずまずのタイム
能力試験は若さが出ただけで攻めみるかぎり水準以上の能力はありそう
変わり身期待だが900の1番枠であの出脚だと初戦から積極的には狙いにくい


2番シナノシルキー
スタート出遅れこちらも全く出脚付かず20馬身以上離されたドンジリに
追って追って3角手前から直線最後までしっかり脚は使い差を詰めていた
離された最下位入線だが見た目ほどは悪くない内容
攻めは強めで水準以上の時計を出して体調面は強調材料
ゲートと行き脚が課題になるがここがスムーズだと一変まで


3番ヴィユノーク
1番枠から好スタートでハナ取りきってスイスイと少し離しての逃げ
4角余裕ありで直線はしっかり待ってからラストに少し追って3位入線
攻めは乗り込み十分で追いきりは51.8-38.5一杯
仕上がりは良く、能力試験で見せたスピードからも初戦の900はバッチリの印象
逃げきりまで


4番アークストロング
スタートイマイチ、後方から仕掛けて外回って進出の脚は良く4角外4番手
ただ直線は全く追われず持ったままで他馬に抜かされていき最下位入線
攻めは馬なり1本時計平凡
能力試験は悪くない内容で攻めで上げてきていれば狙えなくも無かったがこれでは仕上がり途上と判断するしかないか


5番メンタイマヨ
能力試験ヴイュノークと同組
好発も敢えて控えてイン3で砂被せる競馬
直線は開いた中をゴーサイン出してグイっと伸ばして余裕十分の2位入線
攻めは追いきりで67.8-50.6-38.0一杯とデキは抜群!
初戦からキッチリ走れる態勢


6番アブラアム
少しヨレたがスタート五分、バラけた外3頭目から3角外2並びかけていき、ただ直線は余力無く止まってしまい離された5位入線
攻めは一杯で水準以上をマーク
能力無くは無さそうだが止まりすぎの能力試験内容みると手は出しづらい


川崎2R(900)


1番シナノラニオー
スタート○、楽に2番手から
速い逃げ馬に徐々に引き離されていき直線は持ったまま抜けられたが、こちらも持ったままでしっかり2位は守りきった
攻め入念で追いきりは一杯で52.5-38.4
デキは上がってきていて走れる態勢
センスがあって追ってさらに良さそうな能力試験内容からも有力


2番カミニート
出遅れ、巻き返してバラけた5番手イン
3角から外進出し直線はビッシリ追われていたがさほど伸びず
攻めは水準程度
スピード疑問で初戦の900は厳しそうだが


3番ギヴァーダンク
スタートまずまずも二の脚無くて後方2番手の外
結局そのままだらっと回ってきただけ
攻めは軽め1本
強調材料がなく初戦は見送り


4番ジェルジオ
スタートまずまず、少し仕掛けぎみ二番手並走から直線は大外手応え抜群に軽く仕掛けただけでグイグイ伸びて1位入線鞍上持ったまま
タイムも速く内容はピカイチ
攻めは馬なりで51秒、52秒連発、終いも37.8とデキも抜けている
好発進!


5番アンコロモチ
スタート○、1番枠から主張してハナ
直線は鞭入れてしっかり追って突き放して1位入線
スピード抜群!ラストに流す馬も多い能力試験だがキッチリ追われているのは好感
攻め入念、強めで好タイム出して仕上がりも○
死角らしい死角がなく有力
これが逃げるか?


6番ゴールドレーベン
スタートまずまず、インの4番手で砂被って若干位置下がりぎみ
向こう正面半ばからは止める面が出たのか鞍上に追われながらも大きく置かれ初めてしまう
4角最後方から直線は砂被りながら中々の脚を見せ最後は追われていなかったが手応えよし
攻めは馬なりで好タイム
ゴールドランタンの下で難しいところありそうだが能力試験内容悪くなく穴で注目

7番キングオブサミット
スタート○、1番枠から逃げも外2ピッタリマーク
直線持ったままで交わされはしたが余力を残しての2位入線
攻めは入念、追いきりは本馬場で67.4-52.0-39.4
キッチリ仕上がっている
先手取りたい馬が揃うが鞍上が強気の矢野
逃げ候補

誰も興味無いでしょうが結論は下記のとおり
サポート乞食で集まらないので初めて有料やってみます
月並みな結論なので援助されたい方のみで結構です
ありがとうございます

ここから先は

725字

¥ 200

吉村マンの馬券代の足しにするためサポートよろしくお願いします いただいたお金はしっかり馬券に突っ込みます 毎日が給料日っ!!