5月28日(金)地方競馬新馬能力試験考察(川崎3R)

川崎3R

1番ルジェンド
スタート○も行き脚今一つ、徐々にポジションを下げて直線は流れ込み最下位入線
攻めは一杯にやって時計は出たが一変まではどうか?
1400の距離で最後まで踏ん張れるか微妙で


2番サッポロミラクル
スタートイマイチ、前が大きく離していく展開で離れた3番手はど中団
ここで促しながらの追走で直線も強めに追われていたが伸びひといき
攻めは一杯で水準だが、能力試験みるかぎりこれも1400で終い持つか疑問


3番タツノキララ
1番枠から出遅れ、インで砂被って徐々にポジションを落とし向こう正面半ばでは最後方へ
3角ブービーからも5馬身と相当離されたところから4角は大外
直線はビシッと追われて脚使っていたが5位入線
攻めはかなり良く4F52秒代を強めで2本
追いきりは52.4-38.3
能力試験からの上積みは大きくこの距離で前半ついていければ


4番マルモリキャット
スタート出遅れからずっと外を回って押し上げていき直線仕掛けていい伸びをみせて3位入線
前とは離されていたが長く脚使って最後もしっかり伸びたのは内容○
この馬は攻めが超抜!
1週前に67.1-50.9-38.0馬なりで十分速いのだが、このあと追いきりは49.7-36.9一杯
2歳のこの時期に50秒切ってきて終いも36秒代は凄い!
いかにも距離延びてこその能力試験内容から1400は良く、そこそこの位置で回れれば終い弾けるのは確実
有力


5番キャンプファイヤー
スタート出遅れ、インで砂被って揉まれてずっと頭を上げながらの追走
一番後ろまで下がった向こう正面半ばからは落ち着きを取り戻す
3角から進出し直線は大外で鞭連打もさほど強く追われずラスト抑えた状態で伸ばしてきた
ラストの切れ強烈でガッツリ追われればさらに伸びた
1週前に51秒代馬なり、追いきりは52.5-38.0一杯で攻め抜群!
追走が楽になる1400は大歓迎で、イヤイヤしていたが揉まれた経験も実戦で活きる
有力


6番アインブリッツ
スタート出遅れ、他馬の例に漏れずインで砂被って行き脚悪く最後方から
直線はバラけてそこそこ脚使っていた
攻めは水準、特に強調できる材料がなく初戦からは?


7番アクティブベルン
1番枠からスタート○、そのまま主張してハナ
3角から引き離していき直線は持ったまま独走!時計は当日一番時計!強い!
攻めが気掛かり
2週前馬なりで水準以下と、追いきりは一杯で68.8-53.1-38.6
陣営が能力試験で後にソエが出たと話していて、治まっているとはコメントしているが攻めが軽いのは順調さを欠いてる分でマイナス
出来上がっているなら断然だが仕上がり不安あり

8番パパスウィッシュ
取り消し

9番タイムフォール
スタート良く少し押して外2先行と二の脚も抜群
3角から前並びかけていき直線は少しかけ直しただけで持ったまま1馬身離して1位入線
時計は平凡でも手応え余裕十分で内容は◎
攻めは水準以上
センスの良さが目立ち好仕上がり、人気さほどないのがおかしいぐらいの素質馬
有力


結論

川崎3R
◎9番タイムフォール

ソエで一頓挫あったアクティブベルンは狙いにくくこれ以外から
普通なら差せる脚があり攻め上昇のマルモリキャットとキャンプファイヤー
これでいいのだがタイムフォールの能力試験の直線のあまりにも楽なのをみるとこれは想像以上の器かもしれず先物買い

新馬でしっかり差せる脚あるのは有利でも今の川崎で前半位置取れずだと厳しくなる
アクティブベルン逃げは確定的だが他に先行が手薄でペースは落ち着きそう
マルモリキャット、キャンプファイヤーがしっかり出して前付けできる可能性も高いのだがゲート悪く後方スタートもあり
大外でスタート、二の脚のあるタイムフォールが番手取りきるとみる
アクティブが状態面で直線厳しくなるとこの番手から先に抜け減量の分で残せてしまうケースも

池谷の一発に期待する
単複

吉村マンの馬券代の足しにするためサポートよろしくお願いします いただいたお金はしっかり馬券に突っ込みます 毎日が給料日っ!!