9月7日(月)大井4R2歳新馬能力試験考察

頭数多いので有力どころのみ

3番エスプリアブー

スタート水準も二の脚が速くハナ
4角も持ったままで後ろを待ち直線も我慢させる
外から後続2頭迫ってくるも全く動かさず、それでいて最後まで抜かせずの1位入線
並びかけられたところで追われればグンと伸びそうな走りで、余裕寂々の走りは相当奥が深そうにみえた

ここから攻め3本はいずれも馬なりままで好タイム
最終追いは大井で52.2ー38.3
しっかり乗り込まれていて、ビシッと追う必要がないぐらい完成度は高い
スケール、センス、仕上がりと抜けていて鞍上もミカモトと死角なし!有力!

5番マナマリーゴールド

スタート抜群に抜けていってハナ
終始2馬身ほどリードを保つ、直線は少し追われてラストに外から僅かに交わされて3位入線
手応えに余裕ありガッツリ追われておれば残っていた

門別からの転入馬でこれは仕上がりの面でアドバンテージ
最終追いは水準程度
スピードが魅力で行ききってラストにどこまで伸ばしきれるかがカギ

7番リヤルサイレンス

マナマリーゴールドと同組、スタート水準で中3番手から
4角上がっていく手応えが良く直線は残り300からビッシリ追われて伸び1位とほぼ同入の2位入線

攻め3本は終い重点、時計出る小林だけにできれば速いところ一本欲しかったところ
仕上がってはいるだろうが、強く狙うなら使って攻め強化した次かも

8番ビューティーラブ

スタート水準、インの4番手から4角までしっかり我慢させる
直線は馬場の真ん中を持ったまま前に並びかけていき残り100でゴーサイン
追われてしっかり反応しグイッと引き離して1位入線

能力試験は文句のない内容
オリジネイターの下で血統的に筋も通っている
攻めは水準で1本、能試からの間隔を考えると物足りなさは感じる
素材は一級品で後は仕上がりの面で他とどうかだけ

9番オルディネール

好スタートから楽にハナ、周りが来なかった分もあり4馬身ほど抜けた単騎逃げ
直線後続も詰めてきたが全く持ったまま
結局最後まで鞍上はピクリともせず1馬身ほどリードを保ったままゴールイン

上が地方で堅実に走る血統
攻めは小林で1本馬なりで好タイム
牝馬で仕上がりは万全
能試時計平凡で相手にも恵まれた感あるがスピードはかなりのもの、追えば伸びる手応えでもあり
ポンとハナ切れるようだと渋太く粘りこむ

10番ケンブリッジラテ

スタート決まるも下げてイン3からの競馬
3~4角馬の後ろでキッチリ砂を被せ直線はインから
軽く促す程度で1位入線馬と並走しそのまま同入の2位入線

攻めは小林で3本、大きめ2本乗り込まれ最終追いは馬なりで52.7ー38.1
最終追いでなんとかといった仕上がりに見えるが力は出せるデキ
能力試験砂被せ馬でラスト持ったまま余裕ありも好感
好勝負に持ち込めそう

11番イチゴショート

スタート良く外2番手から
馬の前進気勢が良く、逃げ馬ビタつけの外2から我慢できない感じに4角で並びかけていき、直線入り口先頭
ラスト200まで待って追われるとしっかり伸びてそのまま押しきった

追いきりは軽めを2本
牝馬で仕上がりは早いだろうが攻め軽めはプラスではない
他が上げてくるぶん能試からの上積みという面ではどうか?
走られておかしくないが重い印は打てない
ビシッと攻めたときが狙い

吉村マンの馬券代の足しにするためサポートよろしくお願いします いただいたお金はしっかり馬券に突っ込みます 毎日が給料日っ!!