透明になって小僧の指を『グー』にする

ここ数ヶ月全く日記をつけていなかったので久々に筆を執ることにしました。空白の数ヶ月間は毎晩焼酎を1リットルぐらい飲んでいたので顔色がラフレシアみたいやったし、記憶が曖昧なので割愛します。
対戦よろしくお願いします。

長いおたく人生、生きていればわけのわからんレベルで感情をバグらされるジャンルと出会うことは幾度かあると思う。わたしはつい最近ジョジョで完全に〝気狂い(バグ)〟った。時は遡って6月頃、なんとはなしにドラマ「岸辺露伴は動かない」を見たのがすべてのはじまりだった。わたしはマジで高橋一生が好きなので、かっこよくてあわよくば人を殺す高橋一生が見られたらいいな、ぐらいの感覚で観始めた。その当時は正直ジョジョのジョの字、ひいては岸辺露伴は動くのか動かないのか、だが断るのか断らないのか、それすら知らない状態だった。まあでもダイヤモンドは砕けないことだけはギリギリ知っていた。
そんなこんなで観たドラマ「岸辺露伴は動かない」、マジでびっくりするぐらいよかった。
NHK、ちゃんと受信料払うよおれ。いつもごめんな、ほんと酷いことばっかして。お詫びにさ、また今度ふたりでゆっくり旅行でもいこうよ。ってNHKにLINEしたら「いいよー笑」て言ってた。マジ?
わたしはオタクにあるまじきレベルの言語化下手ぐあいなので詳しい感想は端折るが、これで完全にジョジョシリーズを見る気になった。その旨をツイートしたところ、ほうぼうのフォロワーから後押しを受け、アニメを一部から見始めた。過去さまざまなインターネットシーンで散見した名台詞、名場面をなぞるようなかたちで観る一部はめちゃくちゃおもしろかった。そして二部へ、このあたりで完全にオタク感情がバグりはじめる。 

画像1

ワムウ・シーザー戦あたりが特にヤバかった。なにぶん十字架を背負って生きる男に弱いもんで、戦いの道に生きる男たちが己の高潔さや強者(ライバル)への敬意を持ち続けるさまに《北斗の拳マインド》みたようなものを感じ、完全な球形の涙が5粒出た。キッチリと5粒。わたしはそれを瓶に入れ、日の当たる書き物机の鍵のついた引き出しへ大切にしまいこみ、部屋のカーテンをしめてから3部を観始めた。
3部、スターダストクルセイダース。こんなすばらしい浪漫紀行があっていいのか?!てぐらいよかった。なんかこう、スタンドバイミー的よさがあった。それはそれとして迷惑アイスクリーム屋さんのことは許せんし、花京院の死もまだ飲み込めていないが。このあたりでジョジョの共通テーマである「人間讃歌」というパンチラインがかなり強烈に効いてきた。あと2部であんなにも主人公然としていたジョセフが、3部の十字軍内では最前線より一歩引いた立ち位置の戦力となっていたのがかなり印象的だった。二部冒頭のそして世代は遷り変わる・・・みたいなナレーションを思い出し、完全に顔がクシャクシャになった。どうかそのままゴミ箱に捨ててください。可燃で大丈夫です。
でもこの変遷にともなう寂しさみたいなのも、この物語のうまみではあるのだと思う。ジョジョはどの部から見てもいいとは言われているが、最初から続けて見てなければこの如何ともしがたい感情には出会ってなかったのだろうな。
そして4部。ダイヤモンドは砕けないし岸辺露伴も動かない。なんかメチャ大人になった承太郎をみて今回は顔半クシャぐらいやな〜とおもてたらジョセフで全クシャになった。顔クシャテリア。まあでも誇り高きAndroid戦士であるワイ将にはフェイスIDなど知らんわアホが!といった次第なので、どれだけ顔がクシャクシャになっていてもまったく問題はないのである。だからわたしはエクスペリア。まあアイフォン使っとる人間どもはそこで決済やらなんやらできなくなったりしていてください。アップルIDのパスワードはちゃんとメモをとったりしておいてね。ジョジョ見たときに困るから。
話が逸れた。なんの話だっけ。4部か。そういやとあるフォロワーが4部のことを「3部と比較して箱庭内でおこるサスペンスのよう」だと評していた。たしかにホラー映画みたいな演出は3部からかなり多くて大喜びしていたが、オープンワールドゲーみたいだった前部と比べると閉鎖的な怖さがある。吉良吉影、マジで不気味でいい男やな。シアーハートアタックが好きすぎる。めちゃくちゃ迷惑でおもろい。あと岸辺露伴が殺されたとき嫌すぎて一回気が狂った。幸いにも、アイスピック状の器具で前頭葉を切除する手術を受けることができたのでなんとかなりましたが・・・
このあたりでもはや完全にジョジョにハマっていたので、定期的にフォロワーであるぺんねさんに通話を持ちかけて話を聞いてもらったりしていた。花京院の代わりにおれがDIOと戦うと主張したり、はたまたおれは花ポルが好きなのでいずれクランプと戦うことになるかもしれない・・・と怯えたりするさまを夜通しディスコードでお届けしてしまってすみません。クランプと戦うにあたっての具体的なアドバイスをくれてありがとうございます。助言どおり腕力でいきます。
ちなみにぺんねさんは5部人(ごぶびと)なのですが、ありがたいことに5部の文庫本全巻セットを贈ってくださいました。マジで頭上がらん。ありがとうございます。本人曰く「5部は何冊買ってもいいルールなのでフォロワーに送ることもある」とのことです。スゲ。
まあそういうわけで手元に5部の漫画が揃い、満を持してアニメを観始めた。結果から言うと、こういうことになりました。

画像2

画像3

画像4

マジで好きな男全員死んだ。暗チ、なかでも特にプロシュートにハマったのだが、死んだ。夢?嫌すぎて最近もはやフィレンツェ行き超特急そのものが許せなくなってきている。護チも憎みたくないし、怒りの矛先をどこに向けたらいいのかわからなくなった結果である。車両と線路を憎んでいます、大槻です。よろしくお願い致します。フィレンツェ行き超特急許せなさすぎて、ここのところ出勤のたびに地下鉄御堂筋線を破壊しそうになる。地下鉄御堂筋線にはなんの罪もないのに・・・

画像5


↑これは最近のツイッターの下書き欄

というわけです。もうなに書いとるんか全然わからんくなってきた。これもう日記とかではないな。
最近はジョジョ見てフォロワーと通話しながら酒飲んで泥酔しとる。この前も4時ぐらいまで通話してた翌日、上司からの電話で起きたら11時で、仕事鬼遅刻した。もう終わりだ。しかも勤務中もずっと「プロペシのラミカがほしい!!!!!!!!!!」と騒いでいたため『吹奏楽部の腐女子中学生罪』で死刑になったりもした。酔いすぎていて記憶がないのだが、通話ではずっと「プロシュート・・・うつくしい・・・うつくしい・・・」とうわ言のようにつぶやいていたらしい。おれは2単語しか学習してないbotなので。
さらには深夜にフォロワーにわけわからんDMを送りつけたりもする。

画像6


いまのところ5部が一番好きなのだが、感想らしい感想を書ける状態ではない。マジですみません。もうよくわからん。鬼カタルシスて感じ(アホのシェイクスピア?!)ぜ〜んぜん感想とか書けんわ。あ〜〜〜ザグレイトフルデッドかっこいいな〜動物園におったらマジでライオンと同じぐらい人気出ると思うねんけどな〜そんで来園者向けに氷を有料で販売したらめちゃくちゃ儲け出ると思う。知らんけど。でも「偉大なる死」が動物園おったらあかんか。動物ちゃうもんな、死て。なんぼ偉大でも動物ちゃうかったら動物園入れんか〜。どこやったら入れるんやろ。死園?いや完全になんの話かわからんくなったな。
まあとにかくわけのわからんレベルで感情をバグらせる作品に出会ってしまったという話です。



今回の人生は

「ゲム実況」と「ジョジョ」

の二本立てでお送りします!
来世もまた見てくださいね!


「勝負だッ!」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?