見出し画像

【年金繰り上げデメリット②】高年齢雇用継続給付をもらうと年金減る?

定年後、再雇用による収入ダウンの補填として導入されている高年齢雇用継続給付。これを受給しながら65歳より前に厚生年金を受給する場合、両方もらう間は年金が6%程度減ります。

今回の退職金コンサルティング・企業年金コンサルティングの動画について

今回の動画では60歳~65歳の方について、雇用保険の高年齢雇用継続給付を受給している間は厚生年金(特別支給の老齢厚生年金や繰り上げ支給の老齢厚生年金)との調整ルールにより厚生年金が6%程度、減るという話を解説しております。
*同時にもらっている間の調整ルールで、永遠に減額されるわけではありませんのでご注意ください。

この動画をご覧頂いて、イメージを持っていただければ幸いです。ぜひ最後までご覧頂ください!

YouTube動画は以下からご覧頂けます

あわせて見たい、退職金コンサルティング・企業年金コンサルティングの動画


この動画で引用した資料等


講師へのご質問、ご相談について

講師へのご質問、ご相談に関しては次のページをご参照ください。