見出し画像

筆ペンカード新作『残暑』

オンライン初級英会話レッスンを提供し、ひらめくカード使いでもあり、筆ペンコミュニケーション始動開始! 3足のわらじ~なキッシーです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

筆マメな筆ペン仲間達から、暑中見舞いをいただきました。そして、もう暑中見舞い→残暑見舞いの時期ですね。早い~!

私、昔から筆マメになりたくて、でもなれなくて、バッグの中にハガキや封筒を入れっぱなしにしがちな人です・・・ゴメンナサイです(?)電子メールが発達して、何がうれしかったって、ポストに行き忘れることが無い!その場で送信出来ること! 最近は、思い立ったらすぐにポストに向かうようにしています。

今回は、私からの残暑見舞いは送らないつもりですが、玄関前に欠かさないようにしている季節の飾りのために、1枚描きました。

画像1

殿に見せたら「ん?『お見舞い申し上げます』はどこに?」と言われました。はっはっは~、ですよね~^^ 入れようと試したんですが、やってるうちに入れたくなくなりましたの~ 自由自在( ´艸`)

玄関前の配電盤?マグネットの効くところに、こんな感じで飾りをするのが、趣味のひとつであります。3枚並べた写真の、左は七夕後の、中は土用の丑の日後のもので、そして右はさっきやっとこさ。ちょこちょこ入れ替えシリーズです。残暑見舞いは8月末頃までのようなので、その頃にはまた模様替えをしようかな。8月22日(日)の夜に、わでん伝筆講座を受講するので、何か新しい題材が描けるはず~ヾ(*´∀`*)ノ✨

画像6

ー・ー・ー・ー・ー・ー

そうそう、わでん伝筆講座は、オンラインでは毎月第3水曜日10時〜12時と毎月第4日曜日20時〜22時です! ご一緒しませんか~ヾ(*´∀`*)ノ✨??

リアル開催は、毎月第4木曜日10時〜12時に北海道の野幌公民館や、その他に札幌やHOME HOME(褒めホーム)ですが、緊急事態宣言により開催が変更になることがあります、とのこと・・・。

↓ 師匠&講座についてのサイトはコチラです ↓

↓ これまでのわでん伝筆講座のレポートはコチラ ↓

オンラインだからこその出会い、楽しみにしています~ヾ(*´ー`*)ノ✨

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

先日から3日×3回、学生さんの夏休みの英語の宿題のお手伝いボランティアをしております。よろしかったら、ご紹介&お申し込みくださいね! シェア&拡散、小躍りして喜びます~ヾ(*´∀`*)ノ✨

学生さ~ん 英語の宿題 無料で手伝うよ~!(QRコード入り)

そして、毎月恒例、老若男女問わず、の無料レッスンも・・・

8月24日体験会チラシ(?)

その他個別体験レッスンのお申し込み、オリジナル筆ペンカード制作や伝筆講座等のご紹介、ひらめくカードについてなど、何かご不明点ありましたら、お気軽にご連絡くださいませ。Feel free to contact me! お申し込み・お問い合わせは、こちらのフォームよりお願いいたします!

【キッシーの3足のわらじサービスお申し込み&お問い合わせフォーム】 http://bit.do/form2kisshi

ではでは、興味のある方に届きますように・・・はばぐったいむ!! しーゆーとぅもろー!! (←自分との約束☆)

THANK YOU SO MUCH
TO BE HERE

いただいたお金は、自分の興味を深め、それを何らか社会に貢献出来る方法を模索するために使わせていただきます。よろしかったら、サポートをお願いいたします~(*- -)(*_ _)ペコリ