見出し画像

生徒さん自慢⑤ Sちゃん(2021.7~)

しばらく空いてましたが、生徒さん自慢シリーズの第5弾です。

今日ご紹介するSちゃんこと、あらいさなえさんは、元々、ひらめくカード使い仲間です。アクセサリーも作れるし、星読みも出来る! 今年はどの分野かにフォーカスしていくのかな?

今日は、Sちゃん登場から、ストールがめんこいなぁ~、似合ってるなぁ~、と思っていたのですが・・・

ー--

0)まずは現在完了形(have+動詞の過去分詞)の継続用法(ずっと~してきた)の話から始まったんだったかな、確か👀?

ー--

1)私が、冷蔵庫英語、というタイトルでエッセイを書いているんだ、とイメージも含めてポロッと話したら(近日提出・公開予定♪)、Sちゃんが「『クローゼットイングリッシュ』っていうのも、アリかも^^?」と発案してくれたので、ふむふむ、じゃあ、それはどういうことなのかをザックリ聞き取り、うんイケる!と思ったので・・・

ー--

2)Sちゃんに、そのストールをいつ買ったのか、英語で説明してもらい・・・

I bought this scarf 20 years ago.
(私はこのストールを20年前に買いました。)


私は、「あ~、This scarf is 20 years old.(このストールは20歳です=20年の古さです。)っていう発想の転換も体験してほしいな~、と思って、「ストールを擬人化してみて^^?」と言ったらば、Sちゃんは、かわいらしく、

This scarf came to my closet 20 years ago.
(このストールは20年前に私のクローゼットに来てくれました。)

という英文を作ってくれて! How cute💗

ー--

3)クローゼットイングリッシュを説明してくれたときに、Sちゃんが「せっかく気に入って買ったんだから」というようなことを言っていて、あ~、私もそういう考え方する! と盛り上がり、じゃあ英語で『せっかく』って何て言うかなぁ?と相談したり調べたりしたところ、

Wow,it’s  a  miracleΣ(・ω・ノ)ノ!!


さっき現在完了の継続で使った『since』は、そういう意味にも使えるようだよ! と盛り上がり、さっそく作文!

Sちゃんはどうやら、英文を考えながらチャットに打ち込むのが、好きな様子・・・やりやすい方法とか、得意な方法とか、わかってるのって、すんごく大切だと思う~(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

で、出来上がったのは、

I use old clothes since I have them in my closet.

I use old clothes since they are in my closet.

(せっかく私のクローゼットにいてくれるんだから、古い洋服も使ってあげるの~。)


・・・とでも訳しましょうかね^^

画像3

Sちゃんの、モノへの愛情を感じました^^

ニャンコ達への愛情も、いつも見てて、感じてますけどね^^

さんちゃんとしっぽ

ー--

4)Sちゃんが、「学生時代にせっかく覚えた英語を、こうやってキッシーとおさらいして使えるのって、うれしいんだわぁ~」と言ってくれて、私も同じ~!と思い、そして宿題を出したくなりましたよね(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

【せっかく】6年間(もし中高なら)英語を勉強したのだから、自分の言いたいことを言えるようになりたい!


Put  it  into  English~(^^♪


ー・-・-・ー・-・-・-・-・-

話の流れで、うぉ~!

 What  a  coincidence!
(偶然の一致!)Σ(・ω・ノ)ノ!

・・・って、叫びたくなることが、たまに?イヤ結構?あって。それがまた人や話題との出会いモンだなぁ~、とうれしくなり、今年もレッスン、楽しんでいただこう&楽しませてもらっちゃおう(せっかくだからw)と思うキッシーなのでした( ´艸`)💗

ー・-・-・ー・-・-・-・-・-

いままでの『生徒さん自慢』シリーズは、コチラです(^^♪

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

私キッシーは、心ゆるめるお時間をもっていただきたくって、英語レッスン・ひらめくカード・筆ペンをスタンバイ。さらにご縁が拡がれば、さらにうれしゅうございますヾ(*´∀`*)ノ✨

毎月の無料企画、現在のご案内は、このようになっております( ´艸`)✨

レッスン+すぷ~ん合わせ技 (2)

いずれへのお申し込み・お問い合わせも、以下のフォームよりお願いいたします!

【キッシーのサービスお申し込み&お問い合わせフォーム】 http://bit.do/form2kisshi

ではでは、興味のある方に届きますように・・・はばぐったいむ!! しーゆーとぅもろー!! (←自分との約束☆)

THANK YOU SO MUCH
TO BE HERE


いただいたお金は、自分の興味を深め、それを何らか社会に貢献出来る方法を模索するために使わせていただきます。よろしかったら、サポートをお願いいたします~(*- -)(*_ _)ペコリ