見出し画像

どらさんに短縮URLのこと教えてもらいました~るん(^^♪

6月5日(日)に、このようなイベントに出展させていただくのです(^^♪


上記のイベントサイトを制作・管理してくださっているのが、ひらめくカードのスーパー裏方、ひらぶき みゆきさん(通称どらさん)です。



イベントのホームページで、私の紹介もしていただけるということで、

・名前
・プロフ写真 別途添付
・出展メニュー詳細(どんな方向け・時間・料金)
・お問い合わせフォーム

以上送ったら、こんなご紹介を作ってくださいました! 見やすい&めんこい~(^^♪

画像2
画像3
画像4



このやりとりのときに、お問い合わせ・お申し込みフォームの動作確認をしたら、いつも使っている①短縮URL(http://bit.do/form2kisshiが、たまたまなのかつながりが悪かったので、

念のためにと②短縮していないそのままの長いURL(https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfV2I0KQbaSOQ_lEzpIIZUqnj89bBbEW8mchltdN65RiKN0GA/viewformを送らせていただいて・・・

そしたら、どらさんが、③Googleフォームを作るページの中でも短縮URL(https://forms.gle/6s84QxWCajEx58P77を作ることが出来ると教えてくれました! 知らなかったー👀!!!


そして、さらに教えてもらったのが、

「短縮URLは不正サイトと認識されることが多いので、バナーからリンクするように作った方が見やすいし、安全だと思う。Canvaで作っては?」

と教えてもらい、あっ、忘れてた! 英語のLP用にバナー作って、LPに使ってんじゃん・・・(;´∀`)

お問い合わせ・お申込みは コチラ

この日から、noteでのお問い合わせフォームは、このようにしております(^^♪


bit.doとか短縮URLだと、好きな文字を選べるから、kisshiとか入れるのが楽しかったのですが、色々考えるとそこはあきらめておこう・・・そのうちまた何かおもしろいことが表れることを期待(^^♪

・・・と、アラッ、noteのアドレスでも、好きな文字を選べたり変更したり・・・って、出来るんだ👀!!!(今までのリンクが使えなくなることを考えると、かなりの手間がかかりそうだから、ちょっと検討・・・)


さて、今回のやりとりのエピソードをnoteに書いてもよいか、どらさんに伺ったところ、「こんなことでいいのなら、どうぞ」とお返事いただいたのですが、イヤイヤイヤイヤ! 何となく~の感覚でやっている私にとっては、こんなことどころの話では、全然ないんですよー!? いつも色々教えてもらって、ありがとうございます & これからもよろしくお願いいたします~(o_ _)o))


6月5日(日)のひらめくカードまつり in 東京・早稲田は、初めて生どらさんに会えるのも、楽しみだなぁ~( ´艸`)💗

出展させて いただきます


以前、どらさんにお世話になったときの記事は、コチラ! 

なんと2時間・3850円(税込)で、パソコンやタブレット、スマホの使い方について聞き放題! 【超】寄り添いサポートだから、ご安心を( ´艸`)💗 ➡お問い合わせ・お申し込みはコチラへ

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

私キッシーは、目からウロコのかんたん英会話の他に、ひらめくカード・筆ペンもスタンバイ。ご縁の出来たお客様達と、心ゆるまるイイ時間を過ごさせていただいております。さらにご縁が拡がれば、さらにうれしゅうございますヾ(*´∀`*)ノ✨


毎月の無料企画、現在のご案内は、このようになっております( ´艸`)✨

5・6月 レッスン+すぷ~ん合わせ技
お問い合わせ・お申込みは コチラ


ではでは、興味のある方に届きますように・・・はばぐったいむ!! しーゆーとぅもろー!!

THANK YOU SO MUCH
TO BE HERE

いただいたお金は、自分の興味を深め、それを何らか社会に貢献出来る方法を模索するために使わせていただきます。よろしかったら、サポートをお願いいたします~(*- -)(*_ _)ペコリ