見出し画像

LP仮縫い②(ver①をデザイナーさんにアドバイスもらって直してみたversion)

オンライン初級英会話レッスンをメインに提供し、ひらめくカード使いでもあり、筆ペンでコミュニケーションも! 3足のわらじ~なキッシーです。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

先日、デザイナーさんとのオンラインミーティング、気付いたら最後でした!!! うひゃ~Σ(・ω・ノ)ノ!!! あとは基本、めっせんじゃーでのやりとりぃ!!!

8月14日に提出した、コレを見ながら、色々ご相談・・・

これを基にしての私の望みは、

・6000字オーバー! 長く感じる! 短くしたい! 出来れば3分程度とかに! 私が短気なだけなのかもしれませんが・・・(;´∀`)

で、

こちらの記事によりますと、

文字を読む速度を測れる「読書速度測定」によると、日本人の1分間の平均読書速度は400〜600字

・・・だそうです。間を取って、500文字として、×3分で1500文字かぁ・・・4分の1に削るとは・・・先が長い・・・(´Д`)ハァ…

ー・ー・ー・ー

そして、デザイナーさんからのアドバイスは、

・見直すときには、視点を切り替え、お客様目線で見直すこと

世界観を伝えるためにこだわること(例えば写真の色味も)

ふむふむ、ではまずは、Canvaのお力をお借りして・・・

↓ before ↓

おうちでラクラク自分のペース(色トーン変更version)

おうちでラクラク自分のペース(再度写真色調整)

↑ after ↑

・・・どうかしらん👀?? 

さて、ここからは、文字をが~っつり削って、減らしたバージョンのLP(仮縫い②)です。画像は、まだ迷っていた感じで、いくつか仮置きしていたりしていますが。よろしかったら、ご覧くださいませ~(*- -)(*_ _)ペコリ

ー・ー・ー・ー

キッシー初のLP(仮)、始まりハジマリ~ヾ(*´∀`*)ノ✨

おうちでラクラク自分のペース(再度写真色調整)

ボタン(水色)

ボタン(水色・黒文字)

ボタン(柳色)

本当は英語が好きなのに、つまずいたまま、どこか後ろめたさを感じているなぁ・・・」

本当は英語の勉強をしたいのに、グループレッスンで嫌な思いをして、自分では気にしていないつもりでも、心の深いところで拗ねちゃってるのか、遠のいているなぁ・・・」

本当は英語を話せるようになりたいのに、そんなこと到底無理だよなぁ・・・」

英語を話せないからと言って、別に生活に不自由があるわけじゃないけれど、もっと話せたらいいのになーって、ずーっと思い続けてきたんですね・・・その「本当は」を、ずっと持ち続けるのは、キツくないですか?

ー・ー・ー・ー

キッシーと英語の勉強をして、

「英語って、思ったより簡単!」

「やればできるじゃーん!」

・・・という成功体験を積むことが出来たら。
英語が身近に感じられたら。
ご自分の可能性を活かすことが出来たら。
自信をもつことが出来たら・・・?

ご自分の気持ちが穏やかになり、
そこからご家族の気持ちの安定にもつながります。

あなたが勉強する姿を見て、
一緒に勉強することで、
子どもさんも勉強が楽しくなります。

英語での自信をきっかけに、
仕事に対する姿勢も自然と変わって、
結果として収入もアップします。

さらには、レッスンを続けるうちに、
英語以外の苦手意識があったこと
(ダイエット・片づけ・人間関係など)にも
チャレンジする意欲がわいてきます。

いろいろうまく(文字紺色、flint)

いろいろうまく(文字色3色、flint)

ー・ー・ー・ー

英語の勉強をするために、英語の検定試験の合格とか、
そんなに大きなゴールを設定しなくても、OKです♪

「本当は、英語の勉強をやってみたかった」

「本当は、英語と仲良くなりたかった」

・・・こんな感じが、本音ですよね?

例えば、キッシーのレッスンを週1回。

内容は、料理のレシピ、星占い、推しなど、あなたの興味・必要のある分野。オーダーメイドでマンツーマンだから、雰囲気もレベルも安心して受けられます。日時もあなたの都合で相談して決められますので、実は時間もお金もムダなく効率良く学べて、お得!

ホラ、あなたの目の前の英語に挑戦するハードル、少~し下がってきましたか( ´艸`)?

ー・ー・ー・ー

小見出し(お悩みQ&A)

横顔タイトル(解決)

Q: ある文法でつまづいたトラウマが・・・

A: ハードル下げてみませんか?文法が使えなくても、伝わる英語は話せます!

実は、中1レベルの文法でもだいたいの内容って伝えられるんです😊


Q: 英会話スクールに通ったことはあるのですが、自分に関係の無い教科書の例文を覚えなくてはいけないことに、すごーくストレスを感じていました。

A: 自分の話したいことを話したいだけ!それもマンツーマンの魅力です😊

自己紹介から始まり、それを拡げたり深めたりして、好きなモノや推しのことを語ったり、家族やペットへの愛を熱く語ったり、ご自身のお仕事のことを専門外の私相手に詳しく説明していただいたり。
自分の話したいことだから、気持ちも込められるし、何とか英語で伝えようと頑張れるのだと思います。


Q: Zoomでお話するのが、色々な理由で難しい・・・。

A: テキストでのやりとりや、日記の提出や、Zoomとミックスの対応なども可能、ご相談ください!

まずはリラックスして、どんなやり方なら楽しくできるかな?と考えてみて
、ご自分の知識や経験を駆使しながら、楽しく続けていくことを目的としてご活用ください😊!

全文・その他のQ&Aはコチラ!

ボタン(水色)

ー・ー・ー・ー

小見出し(お客様からの声)

横顔タイトル(声)

英語は何となく聞き取れるけど話せないので、話せるようになりたいなぁ〜と思っていました。あと、キッシーさんの優しい雰囲気が良かったので! 身近な題材から広げていくので、わかりやすくてとても楽しいです。笑いの絶えないレッスンです。(M.S.様)
まずは日常を英語に。ゆるゆる設定でネットで翻訳しながら、英語日記を書くことに。伝えたいことを英語にするために調べて、不自然な英語は直してもらう。すごく上達はしていないけれど、英語に対する壁はグンと下がりました。(T.O.様)
子どもが英会話・英文法のレッスンに通っていますが、簡単な挨拶すら声を出すことができず、少しでも話すことを克服させたいと思っていました。子どもは「楽しい!続けたい!キッシーさんがおもしろい!」と言っています。なぜ楽しいのか、親の私が通訳すると「予め決まったカリキュラムに沿ってやるのではなく、日常のことや、その時に話したいことをテーマにしてくれるから楽しい」のだと思います。(C.K.様)

全文・その他のお客様からの声はコチラ!

ー・ー・ー・ー

商品概要(背景は柳色)

商品概要(背景は白)

商品概要(背景は水色)

ー・ー・ー・ー

本格的に決心する、その前に・・・あなたにお知らせしたいお得情報( ´艸`)

8月24日体験会チラシ(?)

無料体験・無料相談 開催しています!

◎無料体験(毎月下旬開催・30分・定員3名様)
◎無料相談(随時開催・マンツーマン・1時間)

まずはキッシーとオンラインで会ってみませんか?
その中で、どんな内容が可能か、時間帯やご予算なども併せ、相談することが可能です。

本当は英語が好きなのに、英語につまずいたまま、どこか英語に対して後ろめたさを感じているなぁ・・・」

本当は英語の勉強をしたいのに、グループレッスンで嫌な思いをして、自分では気にしていないつもりでも、心の深いところで拗ねちゃってるのか、英語から遠のいているなぁ・・・」

本当は英語を話せるようになりたいけれど、そんなこと到底無理と思うもんなぁ・・・」

本当に、やりたかったこと、
本当に、してみましょう!!
喜んでお手伝いさせていただきますヾ(*´∀`*)ノ✨

ボタン(水色)

ー・ー・ー・ー

小見出し(理由とプロフィール)

横顔タイトル(理由とプロ)

私が目指したいのは、オンライン上であったかい場を作り、老若男女国籍問わず色んな方達と、英語という道具を使い、かろやかに楽しんで英語の勉強を続けていくこと。そして、その先に見えてくる自分らしさに気付いていただく・・・そんなサービスを提供することです。

中学校で初めて英語の授業を受け、程無く「ほほぅ、覚えた文法に、知っている単語を入れ込めば、自分の言いたいことが言えるんだ…」ということに気付いてからは、創意工夫をするのが好きな性質も手伝って、まるでゲームを攻略するような感じで、自分の思いを英語に換えることを楽しんでいました。

大学の英文科を卒業後、地元の留萌管内に採用され、母校が初任校となりました。

2000年の冬休み、ご縁があって、熱心な英語の先生方の団体による3泊4日の英語合宿に参加し、研修時間はもちろん、起きてから夜の宴会まで、ずっと自主的に英語で話し続ける、という貴重な体験をしました。その後、おそらく10回以上参加したと思います。

そのときの経験から、「留学したことが無い」ことは英語教師としてマイナスだと思っていたけれど、「留学はしたことが無いけれど英語が喋れる」というのはチャームポイントのひとつにもなるのだと、思うようになりました。

オンラインレッスンを、マンツーマンまたは少人数でのレッスンですることで、オーダーメイドのように、きめ細やかなニーズに対応することができます。おうちに居ながらにして、その時間だけは海外旅行に行ったときのような非日常の楽しく集中した時間を、イメージしてみてください。
私の生徒さん達は、何かの試験に追い立てられて英語を勉強している方はいらっしゃいません。どこか英語に心残りを感じていたり、英語を学ぶことで小さな達成感や自己肯定感につながったりするのを、それぞれのペースややり方で楽しまれています。

先日、生徒さんのひとりがFacebookで私のレッスンの紹介をしてくださり「不思議だけれど、レッスンで癒される感じもするんです」と書き添えてくれていて、ひらめくカードカウンセラーでもある私は、とてもうれしかったです。

また、別の生徒さんが「こんなに共通理解をしてくれる人は、そうそういない」「問いかけてくれ、気持ちを汲んで、それをシンプルな英語にしてもらうことで、整理される気がする」とも言ってくださいました。これまたありがたいことです。

今までは、Facebookでの知人ベースにお知らせしていましたが、このページを通して、新たな出会いがあることを楽しみにしております。

ボタン(水色)

画像23

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

文字数は、約半分になりました☆

画像23

その他モロモロ整えて、9月1日正式オープン予定です。よろしかったら、お待ちくださいませ~(*- -)(*_ _)ペコリ

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

では最後に、無料企画のお知らせです!

8月24日(火)の老若男女問わずの無料体験レッスン、シェア&ご参加、ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ

加えて、学生さん向け夏休みの宿題お手伝いボランティアも、予定していた3回を終了いたしました~(*- -)(*_ _)ペコリ

来月は、9月30日(水)の10時・14時・20時~の各30分・定員3名、加えて9月26日(日)の14時~30分・定員3名もセッティングします。各回開始1時間前までに、 http://bit.do/form2kisshi へお申し込みくださいませ~(*- -)(*_ _)ペコリ 重ねて、シェア&ご参加、よろしくお願いいたします~(*- -)(*_ _)ペコリ

・・・で、いつもならココにCanvaで作ったのを貼り付けるのですが、今、Facebookで友人知人にアンケート中でして・・・こちらも近々お披露目いたしま~すヾ(*´ー`*)ノ✨

その他個別体験レッスンのお申し込み、オリジナル筆ペンカード制作や伝筆講座等のご紹介、ひらめくカードについてなど、何かご不明点ありましたら、お気軽にご連絡くださいませ。Feel free to contact me! いずれのお申し込み・お問い合わせも、こちらのフォームよりお願いいたします!

【キッシーの3足のわらじサービスお申し込み&お問い合わせフォーム】 http://bit.do/form2kisshi

【年中無休:キッシーに匿名OKで英語のこと質問してみませんか】
https://peing.net/ja/kisshi0724

ではでは、興味のある方に届きますように・・・はばぐったいむ!! しーゆーとぅもろー!! (←自分との約束☆)

THANK YOU SO MUCH
TO BE HERE

いただいたお金は、自分の興味を深め、それを何らか社会に貢献出来る方法を模索するために使わせていただきます。よろしかったら、サポートをお願いいたします~(*- -)(*_ _)ペコリ