見出し画像

昨日ひとりで出かけて思ったこと。

コッチに引っ越してきた2年くらい前に、
いろんな方に、いろんな視点で、でも異口同音に、
「ひとり時間を作った方がいいですよ」と
言われていたのを、昨日の帰り道で思い出しました。

今回思ったのは、

「ひとりで選ぶ力や楽しみを、
 自分から奪わないように心がけよう」


ということでした。

元々、キライじゃない
・・・というか、
好きなことだったはず。

*

片道1時間半の美容室に通っています。

お金も時間も少しは節約せねば・・・
と思ったこともありましたが、
髪型がイイ感じに納まっているときの
自分の気分やパフォーマンス?を考えると、
やはり2ヶ月までは空けてはいかんな~
と、思い直したところであります。

髪の相談だけではなく、
色んな話を聞いてもらっていると、
カウンセラー!? コンサルさんなの!?
と思ってしまう駒井さんなのでした。

2023年は、月1で通いたいな~。

お酒が出てくるのを待ちながら自撮り。

*

昼食は、美容室へ向かう商店街で、
初めてのパスタ屋さんへ。
旦那殿と一緒に行動しているときは
体調の関係で選択肢の少ない方に合わせるので、
ココには入らないかもな~。

季節モノの牡蠣は食べたくなる! 帆立より牡蠣が立派でしたぞ!

*

たまたま美容室と同じ駅の近くで、
友人がシェアカフェで
月1(3日連続とか)ペースで
出店していて、

今回は、がっちりタイミングを合わせて、
美容室の予約をお願いして・・・
(来月も・・・)

レバーの栄養を補給してね~と常々言われているところ、鶏レバー煮。美味しかった!

3度目くらいの訪問だったと思いますが、
同席していた他のお客さん達と
おしゃべりしたり美味しいツマミをシェアしたり、
それも楽しい時間でした。

いつもの場所と相手も大事にしつつ、
いつもと違う場所と相手との出会いも
大事にしたいと思いました。

*

ひょっとしたら、なんですが、
去年おととしの感じのままで
過ごしていたら、

「じんわりと、自縛・自爆する
 方向だったのかもなぁ・・・」


そんなことを思いました。

月1の美容室+飲み+αは、
セルフメンテナンスのひとつだな。

今日のひらめくカードの練習会でも
師匠のみりわんさんが、
「カウンセリングは、数こなすことが必要!」
って言ってましたが、

誰にも何にも遠慮する必要が
無かったら、どうしたい?

みたいな問いかけを
自分自身にしてみたり、
行動しながら実践してみたり、
そういうのも筋肉なのかもしれないので、
適時鍛えたいと思ったのでした。

公私共、自分ひとりで
決めなくてはいけないことが、
これからまだまだ出てくるはずだから。

*

昨日の出来事の流れを、
何かの形で残しておきたいと思って
書いてみました。

ちょっと今までとは違う感じかな~、
と思いつつ・・・

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

私キッシーは、以下のようなサービスを通して、心ゆるまる時間を過ごさせていただいております。さらにご縁が拡がれば、さらにうれしゅうございますヾ(*´∀`*)ノ✨



ではでは、興味のある方に届きますように・・・はばぐったいむ!! しーゆーとぅもろー!!

THANK YOU SO MUCH
TO BE HERE

いただいたお金は、自分の興味を深め、それを何らか社会に貢献出来る方法を模索するために使わせていただきます。よろしかったら、サポートをお願いいたします~(*- -)(*_ _)ペコリ